「Exe GNU/Linux」レビュー--昔ながらのLinuxが好きな上級者におすすめのディストロ

2025.04.24 07:00
先ごろ、筆者は「Exe GNU/Linux」を偶然発見し、いつものように好奇心をかき立てられた。このディストリビューションは、「Devuan GNU/Linux」をベースとしており、「Trinity」デスクトップ(「KDE 3.5」のフォーク)を採用している。これは、現代でも実用的なLinuxディストリビューションなのだろうか。それを確かめるべく、実際にインストールしてみることにした。…

あわせて読みたい

【マグカップで昔ながらの“固めプリン”作ろう】レンチンで簡単♪ほろ苦カラメルになめらかな舌触りが美味
あたらしい日日
【東京都世田谷区】様々なメディアに触れてきたアーティスト・山崎由紀子の個展「Funny Shape Crap」開催
STRAIGHT PRESS
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
AndroidスマホをPCから直接操作できるアプリ「Scrcpy」(Macも対応)
lifehacker
6日間でLinuxのコマンドラインの基礎をマスターしよう! 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』発行
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
タスクの進捗がひと目でわかる&管理が簡単!「カンバン方式」はじめるならKanriがおすすめ
lifehacker
なぜロマンスカーに憧れる?小田急運転士に聞く
東洋経済オンライン
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
ファイルやデータ転送がより簡単に!どこからでもリモート操作できる「Windows App」って?
lifehacker
編集が楽になる?お手頃価格の左手デバイスXPpen「ACK05」を買ってみた
さんたつ by 散歩の達人
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
iPhoneで写真上級者になりたい?じゃあ着けよっか、この“サングラス”を
ギズモード
こんなキーボードを待っていた!「薄型・軽量・見た目よし」なKeychronが5,000円台で買えちゃうなんて…
roomie
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
ファンティック・キャバレロ スクランブラー700(6MT)【レビュー】
webCG
「iPhone 16eレビュー」使ってわかった"e"の意味
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
リアルタイム翻訳は感動モノ!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<前編>
&GP
【大人に似合うおしゃれメガネカタログ】セルフレーム最新おすすめ12選
UOMO
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics