茂木健一郎「『モチベーション』や『やる気』は、実は必要ない」その深意は!? 集中状態をキープするために必要なことを脳科学の視点でアドバイス

2025.04.24 06:00
脳科学者・茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界で活躍するゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00~22:30)。

そのスピンオフ番組「茂木健一郎のポジティブ脳教室」が、TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信プラットフォーム「AuDee(オーディー)」にて配信中です。

この番組では、リスナーから寄せられたお悩みに対し、茂木…

あわせて読みたい

永野芽郁「気をつけながら運転しなきゃ!」最近ハマって聴いている“車”にちなんだ楽曲とは?
TOKYO FM+
木村拓哉「『人に届ける』ということを…」“歌うとき”に大切にしていることとは?
TOKYO FM+
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
雑念があったらできない!?実は難しくない、瞑想のススメ
YOLO
“注意”されたことは「ポジティブに捉える」or「ネガティブに捉える」あなたはどっち? 投票結果を発表!
TOKYO FM+
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
茂木健一郎「偏った脳のバランスが回復する」“自然を見ると癒やされる”メカニズムを脳科学の視点で解説
TOKYO FM+
茂木健一郎「集中力を鍛えるためには…」集中力が持続しないと悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス
TOKYO FM+
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
野口聡一“定年目前”で退職「収入、生きがい、肩書き…」著書『50歳からはじめる定年前退職』を出版した理由とは?
TOKYO FM+
野口聡一「いまは誰しも心が折れる時代」「自分の弱さを認めたほうがいい」定年間近でJAXAを退職 著書『50歳からはじめる定年前退職』で伝えたかったこととは?
TOKYO FM+
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
江原啓之「最近の人たちは、みんな“言霊ケチ”なんですよね」その深意とは?
TOKYO FM+
宮世琉弥 毎日を前向きに変える“ポジティブ思考術”とは?「遊びも仕事だとポジティブに考えられる」
TOKYO FM+
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
横尾忠則の新刊発売を記念した刺激と覚醒のトークイベント開催!4月17日(木)14時から自由学園明日館で脳科学者・茂木健一郎と語らう
PR TIMES
昼食をとらない職場の人たち…どうすればいい? 転職後、昼休みの過ごし方に悩む相談者へのアドバイス続々
TOKYO FM+
江原啓之「惨めな気持ちを経験せずに人の上に立ってしまうのは、とても危険なこと」その深意とは?
TOKYO FM+
頂き物の生クリームが大量に…おいしいレシピや活用方法を教えて! 悩む相談者へのアドバイスが続々
TOKYO FM+