【山梨県富士吉田市】<2025年4月22日(火)>富士山グッズを中心に取り扱うお土産ショップ「繰 -COOL-」(クール)のリニューアルオープン

2025.04.22 14:00
キャップクラウド株式会社
富士吉田の文化と歴史を現代から次世代、日本から海外へと繋げたい
この度、企業理念「働き方、パーソナライズ」を掲げている「キャップクラウド株式会社(東京都新宿区、代表取締役CEO:萱沼徹、以下当社)」は2025年4月22日(火)にお土産ショップ「繰 -COOL-」(読み方:クール、以下当店)のコンセプトをリニューアルし、富士山グッズを中心にセレクトしたお土産ショップとして再始動することになりましたので、お知らせします。

繰 -COOL-とは
山梨県富士吉田市にある富士山グッズを中心に取り扱うお土産ショップです。

<施設概要>
店 名:繰 -COOL-(読み方:クール)
運 営:キャップクラウド株式会社 地域創生事業部
開 設:2024年7月29日(月)
住 所:山梨県富士吉田市下吉田3-6-38 FUJIクロスゲート1階(フジクロージング内)
営業日:不定休(公式Instagramにて随時お知らせします)
S N S:
繰 -COOL-の開設背景
当社は2014年に会社を設立し、「働き方、パーソナライズ」という経営理念のもと、少子高齢化・労働力人口減少という社会課題解決の一助を担うことを目的に事業を展開しています。主に展開している事業は、少ない人材でも生産性を下げないための仕組みづくりを担う「中小企業向けのクラウドソリューション事業」と、地域社会が社会・経済の両面から継続的に発展することを目指し、それを支えるための多様な働き方と人材の育成をサポートする「地域創生事業」です。

地域創生事業は2018年から山梨県富士吉田市を中心に展開しています。

<主なサービス>
・テレワーク可能なワークスペース提供「
」「
」等
・ワーケーション等の目的で中長期利用が可能な滞在施設「
」等
・一人~グループでの滞在が可能な多彩な宿泊施設「
」「FUJIクロスゲートハウス 離 -HANARE-」「FUJIクロスゲートハウス 松 -MATSU-」
・山梨県産の食材、プロのシェフによる監修、フードテックを融合させたスローフードレストラン「

・地域の働き手不足解消の一助を担うリゾートバイト「

…等のサービスを展開

様々なサービスを提供している中で、2024年7月29日(月)にお土産ショップ「繰 -COOL-」を開設しました。
店舗名に込めた想い
繰 -COOL-という名称は「富士吉田の文化と歴史を現代から次世代、日本から海外へと繋げたい」という想いから成り立っています。

当社は富士吉田でお土産ショップを開店するにあたり、ただ商品を取り扱うのではなく、これまで富士吉田で地域創生事業を展開してきたからこそ、文化・歴史を継承していくための一つの要素として存在させたいと考えていました。

富士吉田の歴史として欠かせないのが「富士山」と「機織り」です。日本一高い山である富士山は2013年にユネスコ世界文化遺産に登録され、古くから信仰の対象・芸術の源泉として親しまれてきたことで有名ですが、活火山であることも忘れてはいけません。これまで富士山は繰り返し噴火をしてきたため、富士吉田の土壌は作物を育てるには適さない土壌環境となっています。また、富士吉田は富士山の斜面に位置することから、農業に適した広い平らな土地の確保が難しいという一面もあります。
そこで、1000年以上前の平安時代から養蚕(ようさん:桑を栽培し、蚕を飼育し、繭を生産する農業)に力を入れることになり、機織り文化が始まりました。機織り文化は、時代の流れと共に好調機、不調期を繰り返しながら、今なお発展を続けています。数ある困難にも負けず、富士吉田ならではの富士山がある環境を活かし、高い技術力を持った職人たちが代々技術を継承し、今があります。

当社は富士山から始まる機織り文化を再見することで、地域の課題に向き合い、自身の力を磨き、次へと繋げていく力強さを感じ、この文化・歴史を未来に残したいと思いました。富士山の豊富で綺麗な湧水を使用して発色良く染めたか細い糸を、代々技術を受け継いできた職人が、高い技術力をもって丁寧に想いをカタチにしてきたことに想いを寄せ、膨大な時間を敬い、当社も一から文化の伝承者としてお土産ショップを運営していきたいと考えています。

一から始めようと考えた時、思いついたのがこの機織りのスタートともいえる糸を「繰る」作業でした。店舗名である「繰 -COOL-」の「繰」は以上の想いが起点となっています。

また、内閣府の知的財産戦略推進事務局は「世界からクール(かっこいい)と捉えられる日本の魅力」をクールジャパンとしており、「外国人の日本ファンを増やすことで、日本のソフトパワーを強化する」ためのクールジャパン戦略を掲げています。富士吉田の「富士山」「機織り」もクールジャパンの一つとして、世界に魅力を発信したいと考え、店名に「COOL」という英語表記を付け加えました。

「クール」という響きに二つの想いを乗せ、今後も富士吉田の文化伝承のために、富士山グッズを中心としたお土産ショップを運営していきます。

リニューアルオープン内容
<概要>
今回のリニューアルオープンでは、店舗のコンセプトをリニューアルしました。
 旧:日本の職人達の商品を扱う和のセレクトショップ
 新:富士山グッズを中心にセレクトしたお土産ショップ

<リニューアル理由>
当店を2024年7月30日(月)に開設してから、国内外問わず多くのお客様と対話をする中で、旧コンセプトだと店舗名に込めた想いがぼやけてしまい、十分に伝えきれないことが多くあることを実感しています。そのため、当店が一番大切にしている「富士吉田の文化と歴史を現代から次世代、日本から海外へと繋げたい」という想いを、正しくコンセプトメイクすることになりました。新たなコンセプトを立案するにあたり、想いを象徴する造形として「富士山」が一番であると判断し、富士山グッズを提供することをコンセプトに明記しています。新コンセプトにより当店の想いと行動を一致させ、より良い店舗運営に繋げていきたいと考えています。

代表的な取り扱い商品のご紹介
<富士吉田の織物>
富士吉田の機織り文化をお客様の生活の中で感じていただけるように、富士吉田の織物のハギレ(生地を裁断した後の余りの布)を販売しています。様々な色彩・模様のハギレがあり、お気に入りを選ぶことができます。購入後のハギレはご自身で加工を施すことで、長く暮らしに溶け込む愛着のある製品に仕上げてもらいたいと考えています。



<株式会社富士山 富士山溶岩プレート・富士山溶岩マリモ>
富士山の溶岩に含まれるバナジウム、亜鉛、カルシウム、鉄などの体に良い効果を与えるミネラルを摂取できる商品です。機織り文化を築いた大きな要素の一つである、富士山が活火山である背景を食を通じて感じることができます。




<地元陶芸作家の器>
富士山の麓で造られた陶器を取り扱っています。実用的かつ見た目にも美しいため、実際に使用するのはもちろんのこと、お部屋に飾ることにも適しており、日常生活の中で地元の方の思考に想いを馳せることができます。



繰 -COOL-に関するお問い合わせ
キャップクラウド株式会社
地域創生事業部
観光事業担当 鈴木 侑(すずき ゆう)
TEL:050-2030-5301/月~金 9:00~17:00 ※土日祝は電話受付をしていません
Mail:cool@fujixgate.jp
会社情報・所在地:東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目
・代表者:代表取締役CEO 萱沼 徹
・企業理念:働き方、パーソナライズ
・事業:(1)中小企業向けのクラウドソリューション事業
    (2)地域創生事業
・設立年月:2014年1月6日
・ウェブサイト:

あわせて読みたい

【HOTEL AZUMA】開志専門職大学の皆さんが企画!期間限定宿泊プランのご予約受付スタート
PR TIMES
【期間限定】tsumugi cafe春のピクニックバスケット 昨年より充実した内容にリニューアル!
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「マルエツ プチ 港南三丁目店」オープンのお知らせ
PR TIMES
岐阜市・ぎふメディアコスモスに市の花・サルビアと木製格子屋根をモチーフにしたオリジナル花柄を提供。
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
BLANC FUJIがスキー&スノーボード宿泊プランを開始
PR TIMES
株式会社NTTデータとの実証実験に関するお知らせ
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
老舗和菓子屋と企画した御殿場アウトレット限定土産 春風感じる富士山や桜がモチーフの「琥珀糖 -FUJISORA 富士空-」を3月14日(金)~23日(日)期間限定発売
PR TIMES
BLANCが八ヶ岳でトレーラーハウスを活かした自然共生型ホテルプロジェクトを開始
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
秋田県にかほ市産、規格外の大豆を使った「大豆ミート」で作る『ガパオライスの素』とサキホコレを使った『米粉パンシリーズ』を新発売。
PR TIMES
倉敷市玉島において、お茶事を体験できる店、わたしのお茶事和佳が3月にオープン
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
「たびのホテル青森六ヶ所村」地鎮祭開催のご報告
PR TIMES
山梨県の観光スポットおすすめ34選! 絶対外せない人気観光名所から穴場まで
るるぶ&more.
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
【新規ファンド公開】唯一無二の味を、未来へ|仙台とんかつ大町「元帥とんかつ」ファンド
PR TIMES
“防災食の地産地消”を実現。北海道赤平市産「ゆめぴりか」を使用した『アルファ化米』が市の備蓄食に採択。
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics