ダボス会議創設者シュワブ氏が退任

2025.04.22 13:51
【4月22日 AFP】世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者のクラウス・シュワブ氏(87)が会長・理事を退任したと発表した。世界の政財界要人がスイスの高級スキーリゾート地ダボスに集う年次総会「ダボス会議」で知られるWEFの歴史が、一つの節目を迎える。


シュワブ氏はWEF理事会に対し、「88歳を迎えるに当たり、会長および理事職を直ちに辞することを決めた」と伝えた。


シュワブ氏は昨年、執…

あわせて読みたい

中国「トランプへのリップサービス」のウラで…!アメリカで高まる「中国発金融危機」のヤバすぎる兆候
現代ビジネス
31年女子W杯の日本招致できず「非常に残念」も、宮本恒靖会長は決意新た「間違いなく、良い流れがある今…」
ゲキサカ
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
カナダ新首相にカーニー氏就任へ 与党、トルドー氏後継に選出
AFPBB News オススメ
フジテレビ経営刷新に残る3つのモヤモヤの正体
東洋経済オンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
敬礼騒動でマスク氏擁護 「ウォーキズム」批判 アルゼンチン大統領
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ダボス会議で演説 「米で製造か、関税払え」
AFPBB News オススメ
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
日本の安全保障の要「核の傘」はもはや「破れ傘」
東洋経済オンライン
とりあえず言い分を聞いてみる? AI企業CEO「AIのおかげで、10年以内に、人間の寿命は2倍に」
ギズモード
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
「非核化が可能かどうかやってみたい」トランプが核軍縮に意欲 ロシア、中国との交渉へ高まる期待と不安要素、どんなディールを考えるのか?
Wedge[国際]
「運河は米国からの贈り物ではない」パナマ大統領
AFPBB News オススメ
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
終末時計、1秒進み残り89秒 滅亡まで最短に
AFPBB News オススメ
2030年までに「コンパクトシティ誕生」の必然
東洋経済オンライン
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
英首相、週末にウクライナ問題で「サミット」主催へ
AFPBB News オススメ
全銀協会長内定でも残る「貸金庫事件」の余波
東洋経済オンライン