【カレーの常識クイズ】どっちが正解!?カレーを煮込むときはフタを「する」「しない」どっち!?理由があります

2025.04.21 22:00
日本人の国民食、カレー。わが家ではいつも適当に作っていますが、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』によると、カレールウのメーカーさんが推奨する、正しい作り方があるそうで…。そこで、問題。「カレーを作るとき、フタをするorしない…

あわせて読みたい

【リュウジが全部試した】「一番うめぇカレールウ」選手権!1位が覆る波乱の事態⁉ワンツートップのルウを実食
あたらしい日日
僕らはなぜカレーにひと工夫したくなるんだろう…。栗原心平直伝!アレンジレシピ【栗原心平&ハウス食品のおうちカレー1】
d.365
【カレールウおすすめ20選】人気・定番商品から本格・個性派商品まで紹介!
レタスクラブ
【おせちに飽きたらカレーでしょ!①農家直伝】こんなカレー初!「里芋とろとろカレー」は衝撃のトロプル⁉
あたらしい日日
食材を科学で解明すると「いつものカレー」がアップデート!20分で「2日目の煮込みカレー」ができた件【分子調理】
あたらしい日日
ルウと粉のW使いでカレー度マシマシ!甘くてコク旨でとろ~り熱々な「一生これでいいカレーうどん」に挑戦
あたらしい日日
【米粉でカレールウを作る方法】小麦粉、油、乳製品不使用だと!?とろみ満点「米粉カレー」が旨すぎる件
あたらしい日日
【志麻さんカレー】野菜炒めない!ルウ煮込まない!玉葱と肉だけの「タマネギカレー」は甘くてトロトロ♡
あたらしい日日
めちゃくちゃ簡単!レンジで一発「こくうま豚バラカレー」レシピ
フーディストノート
昭和が産んだ奇跡のルウ【オリエンタルカレー】でカレー作ったら…涙が出るほど懐かしい味がした話
あたらしい日日
レンジで簡単!確実においしい「カレーうどん」【テレビ紹介レシピ】
フーディストノート
カレーの具といえば牛・豚・鶏、どれ?地域によって味の好みが違うらしいことが判明!
えん食べ
家族に突然「今日はカレーが食べたい!」といわれたら…煮込まなくてもおいしい15分カレー
レタスクラブ
【昭和の味】奇跡のレトルト食品!オリエンタルの「即席ハヤシドビー」作ってみた♪刺激のない優しいお味
あたらしい日日