みんなでできる“歩いて行う”サッカーで、日本中を笑顔に。JFA×KIRIN共催「キリンファミリーチャレンジカップ2025」を開催!SAMURAI BLUE選手も参加!

2025.04.18 11:00
キリンホールディングス株式会社
 日本サッカー協会オフィシャルトップパートナー※のキリンホールディングス株式会社(社長COO 南方健志、以下、キリン)は、公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)と共催で、今回6回目となるウォーキングフットボールイベント「キリンファミリーチャレンジカップ」を高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県千葉市)にて開催します。サッカー経験はもちろん、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、大人も子どもも一緒にプレーを楽しむことができ、家族や身近な仲間とのつながりや絆を深められるウォーキングフットボールイベントを通して、人と人のつながりを創出していきます。
※キリンは1978年からサッカー日本代表を応援し、2023年1月、日本サッカー協会オフィシャルトップパートナーになりました

 「キリンファミリーチャレンジカップ」は、歩いて行うため誰もが参加可能な“ウォーキングフットボール”のイベントです。人と人のつながりが希薄になる昨今において、家族や身近な仲間とのつながり・絆を深めることができる場を提供し、サッカーの楽しさを通じてたくさんの笑顔をつくり日本中を元気にしていきます。

 当日は、AFCアジア予選突破を決め、2026年に向けて「最高の景色」を目指し、歩み始めた「SAMURAI BLUE」(サッカー日本代表)の現役選手数名がゲストとして参加します。選手と参加者が一緒のチームに入り、みんなで“ウォーキングフットボール”を楽しんでいただくことで、サッカーの楽しさを通じた人と人のつながりを創出していきます。

 「キリンファミリーチャレンジカップ」は、「家族がチームになる日」をコンセプトに、2022年から全国で計5回開催してきました。大会では、これまで0歳~80歳代の約1,700人以上が参加し、幅広い年齢の人たちが、家族や仲間とチームを組んで一つのボールを中心にプレーを楽しみ、会場中にたくさんの笑顔が生まれました。6回目の開催となる今回に続き、今後も日本各地での開催を予定しています。
過去に実施した「キリンファミリーチャレンジカップ」の様子
過去に実施した「キリンファミリーチャレンジカップ」の様子


 当社は、JFAと価値共創を通じた社会課題解決を目指すとともに、持続可能な社会に向け、キリンのCSVパーパスの一つである「コミュニティ」に取り組んでいます。これまで、「キリンチャレンジカップ」など日本代表戦への特別協賛を中心に、ファン・サポーターとともにサッカーを応援してきました。その根底に、サッカーには「人と人、人や社会をつなぎ、世の中を元気にする力」があると信じ、「サッカーを通じた人や社会とのつながりにより、人の心を笑顔にしたい」という思いがあります。

 1978年より45年を超えてサッカー日本代表を応援し続けているキリンは、2023年から「日本サッカー協会オフィシャルトップパートナー」として、「SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)」、「なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)」、「アンダーカテゴリー日本代表」、「フットサル日本代表」、「ビーチサッカー日本代表」、「サッカーe日本代表」を含む全てのカテゴリーを応援します。加えて、次世代育成などJFAの全ての事業を支援することで、人々の心と体の健やかさをサポートし、人と人がつながるこころ豊かな社会の実現を目指します。

■開催概要
・名称    :<JFA×KIRIN>キリンファミリーチャレンジカップ 2025 in 千葉
・主催    :公益財団法人日本サッカー協会、キリンホールディングス株式会社
・場所    :高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県千葉市美浜区美浜11)
        ※駐車場の用意はございません。
        お車で来場の際には近隣の有料駐車場をご利用ください。
・開催日   :2025年5月31日(土)
        受付12:00~13:00 実施時間13:00~16:00
        ※屋外(天然芝)での実施を予定していますが、
        荒天時は、屋内施設で一部時間や内容を変更して実施します。
・実施内容  :5人制ゴールキーパーなしのウォーキングフットボール(JFA推奨ルール)
        各チーム4試合程度予定
・対象    :単独または複数の家族で構成された5人以上10人以下のチーム
        試合は1チーム5名で行いますが、そのうち1.小学生以下2.20歳以上の男性
        3.20歳以上の女性 各1名以上が常時ピッチ上で試合に出場することが条件となります
・募集チーム数:32チーム
・ゲスト   :SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)数名
・参加料   :無料

■参加申し込み方法
単独または複数の家族やその仲間で構成された5人以上10人以下のチームでお申し込みください。
チーム代表者が、事前申し込みフォームよりお申込みください。お申し込みいただいた方のみ、会場に入ることができます。
応援のみの方もチームのメンバーとしてお申し込みください。
募集チーム数(32チーム)を超えた場合は、厳正な抽選の上、当選チームを決定させていただきます。

・キリンファミリーチャレンジカップ 特設サイト:
【JFA】
【KIRIN】
・募集開始日:2025年4月18日(金)11:00受付開始
・募集締切日:2025年5月7日(水)12:00
※当選チームには5月12日(月)頃にご連絡いたします。

あわせて読みたい

キリン・ファンケル共同開発 パルプモールド製のボックスに入った「ファンケル スキンケア セット」が世界包装機構主催 ワールドスターコンテスト2025 「ワールドスター賞」を受賞!
PR TIMES
サッカーW杯出場を決する試合を前に全サポーター必見の新アパレルラインが誕生
OPENERS
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
スポーツ界横断の使い捨てプラごみ削減プロジェクト『HEROs PLEDGE』に上野凌選手が参画
ラブすぽ
ユース審判員が今年も高校選抜選考合宿でレフェリング「仲間でありながら競い合い」レジェンド主審からも学んだ4日間
ゲキサカ
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
能登半島地震復興応援 「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」第5回 3月1日(土)輪島市三井地区で開催
PR TIMES
「キリンチャレンジカップ2025」4試合を特別協賛
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
サッカー日本代表、AFCアジア予選 突破へ!日本中のサッカーファミリーに向けた森保一監督の決意の直筆メッセージを新宿駅南口に掲出
PR TIMES
祝!サッカー日本代表、AFCアジア予選突破!KIRINの大型屋外広告が一夜にして大変身!森保一監督直筆の応援感謝メッセージを新宿駅南口に掲出
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
車体には歴代ユニフォームがズラリ! 日本代表を応援する特別なクルマが誕生
ゲキサカ
SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)、8大会連続8度目のFIFAワールドカップ出場決定!
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
なでしこジャパン、再び世界一へ ! #未来のなでしこ育成プロジェクト
CAMPFIRE
柿谷曜一朗さんに学ぶ 【JFA・日清オイリオ 世界で戦うための強い身体づくり&サッカー教室】のご案内
ラブすぽ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
「まじ顔可愛い」「一生見てられる」人気女優がユニフォーム姿で日本代表のW杯出場を祝福
ゲキサカ
北中米W杯出場決定記者会見要旨
ゲキサカ
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics