豊彩株式会社
纏う人の魅力を引き立てる、明るく清らかな透明感の浴衣。大人気のコレクションを「夏の夢」をイメージした幻想的な配色で新しく提案しました。
京都発の和装通販ショップ「京都きもの町」(有限会社京都きもの町、京都府京都市、代表取締役:久保村一文)から、浴衣ブランド「Clarus」(クラルス)の新色が発表されました。同社はメディア衣装提携実績が豊富なショップ。「清らか」「明るい」という意味を持つラテン語よりインスパイアされたブランドで、昨年人気の「夏の思い出」をテーマにしたコレクションを浴衣+帯+下駄の3点セットで販売。帯の種類は半幅帯としわ兵児帯があります。オンラインストアより購入可能。2025年4月18日正午(12時)から予約販売開始です。
「Clarus(クラルス)」の浴衣について
2024年の夏に京都きもの町から誕生した浴衣の新ブランド「Clarus(クラルス)」。「清らか」「明るい」という意味を持つラテン語よりインスパイアされたブランドです。その名前の通り、花や風景などの清々しい美しさをモチーフにした明るく華やかな柄や、カラフルかつ透明感のある色遣いが特徴です。
「Made in Japan」のプリント、技術
浴衣生地は1966年から続く日本有数の染色工場で染められています。創業以来「Made in Japan」の物作りへの前向きな姿勢と強いこだわりをもって、商品開発・加工技術の向上に努めてこられた工場です。
Clurus(クラルス)の浴衣生地は、シルクスクリーンで染められており、技法の魅力が最大限発揮された色彩の豊かさ、柄に奥行きや臨場感が感じられるような表現力が持ち味です
美しい意匠のこだわり
浴衣図案は、創業130年を迎えるメーカーとタッグを組んで作成しました。
題材から連想されるイメージを具体化し、デザイナーが一つ一つ丁寧にデザインを描き起こしています。
シルクスクリーンの手法を最大限に生かせるよう、点描を重ね、綺麗なグラデーションを作り上げます。
色の重ね方や相性などを染工場の職人と相談しながら美しい布地へと仕上げました。
2025年新作詳細
昨年、大変好評だった「夏の思い出」シリーズを新色で表現しました。
「夏の思い出」それは、花火や夏祭り、海や夏の花など、誰もが目にしたことのある夏の風物詩や日本の伝統的な風景。みずみずしい草花の姿や、花火の儚くも忘れられない一瞬の美、幻想的な金魚などがデザインされたシリーズです。
新色のイメージを一言で表すと「夏の夢」です。青からピンクといった、ある色から別の色へ「色相をこえたグラデーション」が使われています。いわゆる「ゆめかわ」と表現されるような配色です。
最近のトレンドとして、そのような別の色へのグラデーションをよく見かけることと、夏の空や海が実際にこのような色を発現することから着想を得ました。例えば、夕立の後の虹、夕暮れのピンクに染まった雲に紫の空、明け方の海の水色と薄紅色の空などです。夏のさまざまな場面で出現する、夢のようにきれいな色彩を用いて、「夏の思い出」を表現することにしました。
別の色を掛け合わせても濁りのない色鮮やかな発色には、「Made in Japan」の高い染色技術や、繊細な色の指定が活きています。
夏の楽しい時間をよりドラマチックに、またはロマンティックに彩る、美しい夢色浴衣です。
デザインラインナップ
虹映えのあじさい 青紫(にじばえのあじさい あおむらさき)
白に淡い灰紫、くすみピンクの地。白や青藤色、紺紫、にじんだ紅紫色で表現されたアジサイの花。淡くくすんだ青紫色に赤紫色やピンク色の挿し色がまるで雨上がりの虹を映したかのようです。
夢語り花火 青紫(ゆめがたりはなび あおむらさき)
淡いミスティピンクや濃淡のある青紫色の流れ。白や濃紺、青藤色の線で表現された花火。お祭の後、夢心地で迎えた明け方の空を思い起させるデザインです。
ごく淡いパープルグレーの地にグレイッシュなピンクのぼかし。深い紺に淡い青紫色、くすみピンクの挿し色の入った葉、その間から長く伸びた茎の先にやわらかな紅紫に色づいた花、青藤色の影。お姫様のような愛らしい金魚が浮かび泳ぎ、幻想的な世界をイメージさせるデザインです。
商品詳細情報
【商品内容】
単品:浴衣1点
セット:浴衣+帯+下駄の計3点セット
【浴衣サイズ】
身丈:約165cm / 袖丈:約49cm / 裄:約68cm / 前巾:約25cm / 後巾:約30cm
【浴衣品質】
綿100%
生地:中国 / 染色:日本
【着用シーン・季節】
夏祭り・フェス・花火大会・浴衣デートなど、夏のイベント・お出かけに。おうちでの夕涼みに。
販売形態
※価格はすべて税込みです。
浴衣単品:12100円
店頭イベントを4月25日に開催
店頭イベント「きもの掘り出し市」が4月25日より3日間開催されます。いち早く新作浴衣の実物を確認するチャンスです。なお店頭だけの特典として、10%OFFの割引販売もございます。
場所:HOSAI(豊彩株式会社)豊彩ビル 5階 催し会場
2025年04月25日(金)~27日(日)10:00~17:00 ※最終日は16:30迄
〒600-8103京都市下京区塩竈町353
・京都市営地下鉄「五条駅」1番出口から徒歩5分
豊彩株式会社(和装通販ショップ京都きもの町)豊彩株式会社(和装通販ショップ京都きもの町)
代表者: 久保村一文
所在地: 京都府京都市下京区高倉通五条上る亀屋町164番地
事業内容:自社オリジナルブランド「KIMONOMACHI」として、着物や浴衣などオリジナル商品開発
URL: 本社