歴史ある街並みを歩きながら、グルメや建築を楽しむ台湾写真紀行『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』4/15発売!

2025.04.17 10:00
株式会社産業編集センター
同日より出版記念写真展を京都で開催

株式会社産業編集センター(本社:東京都文京区、代表取締役:環早苗)は、2024年4月15日に〈私のとっておき〉シリーズ52『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』(清永安雄/撮影、産業編集センター/編)を刊行いたしました。
*〈私のとっておき〉とは:オールカラーで世界各国の「プチマニアック」な旅を提案する書籍のシリーズです。
『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』書影
◎書籍紹介
本書は、台湾で今注目されている街歩きスポット・老街(ろうがい/ラオジエ)を取材し、郷愁を誘うノスタルジックな写真とともにオールカラーでご紹介する台湾ガイドです。
老街は、清~日本の統治時代に整備された歴史ある街並みが魅力。時代や様式の異なる建物が並ぶ通りを散策しながら、ご当地グルメや民芸品を楽しめる観光スポットとして人気を集めています。
老舗の問屋や飲食店が立ち並び活気溢れる淡水老街
台湾茶と美しい眺望を楽しめる屈指の観光地・九份老街
日本式木造駅舎が残る小さな商店街・菁桐老街
バロック建築と各店の装飾が目を引く太平老街

老街は台湾全土に130カ所以上あるといわれています。本書では台北、台中、台南を拠点に巡れる22カ所を厳選しました。
- 中国、西洋、日本の文化が渾然一体となった街・淡水(ダンシュエ)老街
- 映画のロケ地として人気が復活した旧金鉱の町・九份(ジョウフェン)老街
- 日本式木造駅舎を中心とした箱庭のような可愛い街・菁桐(ジントン)老街
- 個性ある装飾が施された築百年以上の建物が並ぶ町・太平(タイピン)老街 etc...

老街ごとに歴史や特徴、ご当地グルメ、人気店などを紹介。観光に欠かせないアクセス情報と、街歩きのための地図も掲載しました。この本を片手に老街めぐりをお楽しみください。
見開きサンプル1 淡水老街
見開きサンプル2 淡水老街
見開きサンプル3 新化老街
◎書誌情報
『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』
書名:台湾ノスタルジア 百年老街めぐり
〈私のとっておき〉52
著者:清永安雄/撮影、産業編集センター/編
仕様:A5変型判、184ページ、オールカラー
定価:本体2,000円+税
発売:2025年4月15日
ISBN:978-4-86311-439-5
◎出版記念写真展を京都で開催!
京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスクで、『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』の出版を記念して写真展を開催いたします。本展では書籍に収録されたカットを含む約40点を展示。
会場では『台湾ノスタルジア 百年老街めぐり』を販売いたします。

あわせて読みたい

【ヴァンドームブティック】白蝶貝で象った幸せ感漂うクローバーモチーフ アクセサリー
PR TIMES
映画の旅人2年目に突入「中島健人 映画の旅人」台湾映画の魅力に迫り涙する場面も!
TVガイド
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「麺鉄」初の海外へ! 六角精児と市川紗椰が台湾が誇る麺料理と鉄道文化を堪能
TVガイド
魅力満載の人気海外旅行先”台湾”のとっておきの場所や素晴らしいアクティビティをたっぷり紹介する番組「再発見!とっておきの台湾」を3月15日(土)より旅チャンネルにて日本初放送!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
幻の国産蚕「太平長安」が紡ぐ未来
PR TIMES
宇多田ヒカルを9名の視点で捉えた写真集『NINE STORIES』、遂に本日発売!代官山蔦屋では特別POP UPもスタート
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【台湾“廃”めぐり】台中駅前編。日本統治時代の駅舎とホームには車両も「停車」して保存されている
さんたつ by 散歩の達人
稲垣吾郎×ピエール瀧 一緒に“深夜徘徊”した当時を回顧 瀧「まさか吾郎ちゃんと…」、稲垣「本当に楽しかった!」
TOKYO FM+
写真でつくる「虚構の東京風景」 話題の『TOKYO NUDE』シリーズ・写真100点収録フォトグラファー・レタッチャー安藤瑠美 商業初の作品集!
PR TIMES
台湾で話題沸騰中の“日本式”アイドルグループ・Primulav、3・15に日本ライブを開催
エンタメNEXT
台湾観光に「高速バス」をオススメしたいワケ
東洋経済オンライン
南沙良、記念すべき芸能生活10年の節目を迎え1st Photo Book「不安定な安息」を3月18日(火)発売決定!
PR TIMES
【温泉ステイで巡る台湾】泰雅(タイヤル)族の山里料理と肌がツルスベになる秘境の美人湯! 新竹県・尖石温泉郷でトロントロンの“美容液”を体感する
CREA
水中写真家・中村征夫氏による写真集『裏磐梯 五色沼湖沼群―日本の湖水地方』発売
PR TIMES