カレーライスを注文するときに「ルーを多めにしてください」は間違いなのか…「ルー」の意味に起きている変化

2025.04.17 09:15
カレーライスの「ご飯にかかっている部分」のことを「ルー」と呼ぶのは間違いなのか。NHK放送文化研究所の塩田雄大さんは「料理として出来上がっている『カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)』のことを『ルー』と言うのは、本来はあやまりだと言われてきた。だが、この用法は若い年代を中心にかなり広まってきており、社会的にも認められる段階になっているのかもしれない」という――。※本稿は、塩田雄大『ゆれる日本語、…

あわせて読みたい

ダニー、ルー、渡辺、ジョン。人の名前っぽいけど、実は同じものを意味していた! 何かわかる?
GOETHE
リュウジ『シチューは白米に合うか合わないか…合う!』 黄金比2:8の「ご飯専用クリームシチュー」作ろう
あたらしい日日
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
“勝負師”テレサ・ルーに触発 やる気スイッチオンの吉田弓美子がショットでアシスト
イチオシ
厳選食材の日替わり定食にメガ盛りカレー!『練馬区職員レストラン Ra dish』のお値打ちランチ
さんたつ by 散歩の達人
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
『ゆれる日本語、それでもゆるがない日本語』3月27日発売。日本全国、調べに調べて見えてきた、日本語の“ホント”
PR TIMES
「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19%…NHK調査でわかった「弱・強の使い方」意外な実態
PRESIDENT Online
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方
PRESIDENT Online
ルーのみでタンパク質30g以上の摂取が可能!「PFCカレー」3種が新発売
STRAIGHT PRESS
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
【ずぼらシチュー】ルーもバターも不要!米粉と牛乳で出来る「クリームシチュー」作ろう♪【Ayumiの漫画】
あたらしい日日
国語辞典編纂者の飯間浩明氏の新刊『様子を描くことばの辞典』が3月14日に発売!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【板前のまかない】スーパーの“ブリの切り身”の一番旨い食べ方「ぶりカレー」作ろう!肉厚でうんまい♡
あたらしい日日
【板前のまかないカレー】「竹輪のカレー」だと!?大将が大好きな映画『海街diary』で食べてた旨いやつ♡
あたらしい日日
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
マナー講師が唱えた“カレーライスのマナー”が「こじつけ」と炎上…マナーとは「決まりごと」「正しい形」ではないと専門家が指摘
集英社オンライン
簡単!片付けもラクラク♪レンジで一発「キーマカレー」レシピ
フーディストノート
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics