凛とした 佇まいのティーポット

2025.04.17 07:00
〜「Repos de midi/ルポデミディ」より vol.17〜


今日は新潟県の工房アイザワさんの急須「ストレートポット」をご紹介します。


2007年、カフェで使用する紅茶用のポットとして、このポットを選びました。

文字にするとこの1行だけの事ですが、出来事としては…2年かかりました。そう!長すぎです。

お客様が時々、商品を迷われた際に「長くてすみませんでした」と言われる事があるので…

あわせて読みたい

人と品物との出会い
暮らしとおしゃれの編集室
「草々徒(そうそう)」という 別世界
暮らしとおしゃれの編集室
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
割れにくいコーヒーサーバー 
暮らしとおしゃれの編集室
新潟県燕市《工房アイザワ》追求した“機能美”を愉しむカトラリー
Discover Japan
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
小さくて存在感のあるもの
暮らしとおしゃれの編集室
さびないデザインのスカートがほしかった
暮らしとおしゃれの編集室
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
僕にとってのお守りのような道具「MITTAN」のパンツ
暮らしとおしゃれの編集室
1冊にギュッと洋服愛が詰まった本
暮らしとおしゃれの編集室
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
今日の主役はカットソー
暮らしとおしゃれの編集室
簡単でおいしくて、 たんぱく質がたっぷり
暮らしとおしゃれの編集室
軽くて持ちやすい ko’da-styleの帆布鞄
暮らしとおしゃれの編集室
実用的であり 上品なカーディガン
暮らしとおしゃれの編集室
履けば履くほど 自分になじむ革靴
暮らしとおしゃれの編集室
天然成分で気持ちいい ねんどのハミガキ粉
暮らしとおしゃれの編集室