富士山羽衣マリーナ株式会社が「invox発行請求書」を導入、請求書の郵送代行・FAX送信機能で、2人がかりの手作業が不要に

2025.04.15 07:10
invox
~少人数の組織でも低コストで実現できた請求業務の省力化~
株式会社invox(本社:東京都新宿区、代表取締役:横井 朗)が提供する「
」が富士山羽衣マリーナ株式会社に導入されたことを報告いたします。この導入により、富士山羽衣マリーナ株式会社は郵送やFAXによる請求書送付の手作業が不要となり、少人数の組織でもコストを抑えて請求業務の省力化を実現しました。
毎月40件の請求書を手作業で処理 担当者には大きな負担
私たちは毎月40件程の請求書を作成しています。利用料などに加え、船底についたフジツボ除去や、塗装の塗り直しなどのメンテナンス費用も請求するため、請求内容は毎月異なります。また、利用者は個人、法人、さらには県や市といった行政機関など様々で、送付方法も郵送やメール、FAXと柔軟な対応が求められます。

これまでは請求書をExcelで作成しており、郵送やメール、FAXでの送付、控えのファイリング、経理業務をアウトソーシングしている会社との共有など、全工程を手作業で処理していました。細心の注意を払って作業するものの、確認すべきポイントが多く、入力ミスや変更漏れが生じてしまい、毎月のことながら手間と負担の大きい作業でした。また、過去の請求書を探すのにも時間がかかるなどの課題があり、業務の効率化を目的に請求書発行システムの導入を検討しました。

システム導入にあたって特に重視したポイントは2点あり、1点目は「コスト」です。小さな会社ですから、ひとつのシステムにかけられる費用は限られています。2点目は「請求書のレイアウトが柔軟なこと」です。長くご利用いただいているお客様ほど、従来の請求書を見慣れています。請求書の見た目が大きく変わることで、混乱が生じることはお客様と私たち双方の負担となるため避けたいと考えていました。
請求書送付業務の負担を大幅軽減 社内外の請求情報共有がスムーズに
invoxを導入したことで、請求書発行業務の負担が大幅に軽減されました。以前は2名のスタッフが半日かけて行っていた郵送・FAX送付確認作業は、invoxの郵送代行やFAX送信機能を用いることで不要に。また、過去の請求書も簡単に検索できるようになりました。さらに、invoxのカスタムレイアウト機能によって、従来のレイアウトをまったく変えずに作成でき、当初懸念していたお客様からの問い合わせは驚くことに一件もありませんでした。
また、経理業務のアウトソーシング先のスタッフにinvoxの閲覧権限を付与したため会社間での情報共有に漏れがなく、かつリアルタイムで状況確認できるようになりました。invoxではメールで請求書を送付した際、先方のメールアドレス変更などによる不着がシステム上で確認できるのですが、アウトソーシング先の担当者から「先方の開封状況がエラー表示になっているけど、どうしましたか?」と声をかけてもらったことがありました。未入金の発生前にお客様へ確認でき、このようにinvoxを介して、関係者が自然とチェックできる環境を作れたのは、私たちのように少人数で運営する会社にはとても有難いメリットだと思います。
営業ではなくパートナーとして コストを抑えた最適な導入を提案
導入時に重視した「コスト」については、invoxのカスタマーサクセス担当者が、最適な導入方法を一緒に検討してくれました。導入にあたっては4社ほど比較したため、invoxは機能に対してコストパフォーマンスが非常に高いのは認識していましたが、さらに自分たちの要件を整理し、無駄のないプランや使い方を提案してもらいました。補助金の活用についてもアドバイスを受け、コスト負担を抑えるための方法を積極的に提案してくれました。私がこれまで接してきた、いわゆる「営業担当」とは随分印象が異なり、とても信頼しています。
少人数だからこそ業務効率化 システム化の取り組みはこれからも続く
現状、請求書のメール送付は2割程度にとどまっているため、今後は郵送の割合を下げていくのが目標です。ただ、個人のお客様も多く、それぞれ事情が異なるため、長い目で働きかけていく必要があると考えています。
自社内での取り組みとしてはinvox発行請求書で「見積書」の作成・送付ができないか、カスタマーサクセス担当者と検討しています。社内を見渡せばまだまだ紙やホワイトボードで管理している業務は多く、改善できる余地は多くありますが、引き続き前向きに電子化やシステム化に取り組んでいきたいです。
富士山羽衣マリーナ株式会社について
富士山羽衣マリーナ株式会社は、静岡県の清水港にてプレジャーボートとヨットの係留サービスを提供するマリーナ運営会社です。海上係留サービスをはじめ、メンテナンスや船舶検査代行、レンタルボートなど多岐にわたるサービスを展開。県内外から訪れる利用者へ、海上での余暇を楽しむための高品質なレジャー環境を提供しています。
正社員3名と少人数ながらも、会計業務のアウトソーシングやシステム化を積極的に取り入れ、効率的で安定した業務運営を目指しています。
invox発行請求書 について
invox発行請求書(
)は、紙でも、電子でも、インボイス制度に対応した請求書を発行して売上計上や入金消込・督促まで自動化。 請求書だけでなく見積書や納品書、支払通知書などさまざまな書類を自由なレイアウトで発行できる請求書発行システムです。
株式会社invoxについて

【私たちが目指すこと】
事業を通じて子どもたちが生きる未来を明るくする

【私たちの取り組み】
「価値ある時間を増やし、豊かな社会をつくる」
価格を抑え、どなたでも気軽に利用できるソリューションの提供を通じ
生産性を高めて価値ある時間を増やし、豊かな社会の実現を目指します。

「環境への負荷を下げ、持続可能な社会をつくる」
事業者の脱炭素経営を支援するソリューションの提供を通じ
環境への負荷を下げ、持続可能な社会の実現を目指します。

「子どもたちが必要な支援を受けられる社会をつくる」
請求書(書類)1件につき1円を子どもに関する課題解決に取り組むNPOへ寄付し
子どもたちが安心して生活ができ、十分な食事や教育・支援を受けられる社会の実現を目指します。
【会社概要】
会社名:株式会社invox(invox Inc.)
設立:2019年2月1日
本社所在地:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS
invoxスキャンセンター所在地:静岡県静岡市葵区紺屋町11-17 桜井・第一共同ビルディング6階
代表者:代表取締役 横井 朗
資本金:1億円(2021年11月時点)
従業員数:70名(2024年12月時点)
事業内容:invoxの開発・運営
URL:
取得認証等:電子決済等代行業 関東財務局 第79号、電子インボイス推進協議会 正会員、ISMS(ISO27001)認証、令和3年改正法令基準 JIIMA認証

あわせて読みたい

【新規導入ホテルのご紹介】HOTEL THE FLAG心斎橋、DX推進を目指しShijiのPMSを選択
PR TIMES
【マリブホテル5周年記念】専属シェフによる船上ディナーやプライベートクルーズを提供。マリーナだからこそ叶うラグジュアリープランが遂に登場。都心から60分の至高のリゾートステイで非日常体験を。
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
アシストスーツで世界中の誰もが活躍できる未来を実現します
PR TIMES
【広告業界向けAIエージェント】「AdAgent AI」顧客対応・営業商談・社内業務を自動化!電話・メール・チャット対応で業務効率化とコスト削減を実現
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
【新オプション】キャッチボール、後払い請求書へ広告掲載を可能に
PR TIMES
“リケンのノンオイル”で知られる理研ビタミン株式会社が「バクラク」導入を決定。会計処理フローシステムをバクラクに統一することでコーポレートガバナンスを強化
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
Windows 11移行の新たな選択肢「Re:new PC長期レンタルサービス」をローンチ
PR TIMES
「WiFiBOX」ビジネスユーザー向けに請求書支払い対応を開始
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
日本全国でキャンプ場開発・運営をしている株式会社Recampがキャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn(ペイン)」を導入
PR TIMES
データ基盤の総合支援サービス「TROCCO(R)」とfreee請求書のAPI連携を開始
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
「Stailer」が事業者会員管理・請求書払いへの対応を開始
PR TIMES
脱エクセルで人件費の適正化に成功・「奴ダイニング」がシフト管理DX「らくしふ」を導入
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
岡山県瀬戸内市、全小中学校・幼稚園に集金サービス「スクペイ」導入。利便性向上など目指す
STRAIGHT PRESS
「エニジョブ」を活用したリンガーハットのアルムナイ採用試験運用エリアを拡大
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics