デザートが入っていた「ガラス容器」の意外な活用術→「節約になる」「見た目もオシャレ」

2025.04.15 06:00
整理収納アドバイザーの三條凛花です。ものを捨てる前に、新しい使い道を探すのが得意です。今回はいただきものの定番でもある、洋菓子店の「ガラス容器」のおしゃれでオトクな活用法を紹介します。洋菓子店のガラス容器、捨てずに活用しよういただきものの定番である、洋菓子店のプリンやゼリー。食べ終わったあとに、おしゃれなガラスの容器を捨てていませんか?

ゼリーをつくるときの容器にしたり、いつもより少…

あわせて読みたい

【節約】見直したら、無駄がなくなった。モヤっとしない暮らしを実現する日用品7つ
Sheage
【100均】クリアボトルが意外なところで大活躍!飲むだけじゃない活用術をご紹介♪
暮らしニスタ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
ミニトマトの容器がちょうどいい♡かわいい収納に家事の便利グッズに活用法いろいろ
暮らしニスタ
「粉チーズの空き容器」にぴったりハマる意外なもの→「マネしたい!」「持ち運びにも便利」
saitaPULS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「クリアファイル」の探し物がなくなる“便利な活用術”→「折れててもOK」「今すぐマネします」
saitaPULS
「海苔の空き容器」の今すぐマネしたくなる“3つの活用術”→「中身が見えて便利!」「もう捨てられない」
saitaPULS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「フタつきのガラス容器」がキッチンで活躍する→「オシャレ!」「使い勝手もいい」
saitaPULS
綿棒の空き容器、とっておいて正解!家じゅうで使える便利アイテムでした♪
暮らしニスタ
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
「ペヤングソースやきそばの空き容器」の便利過ぎる活用術→「もう汚れない」「助かる~!」
saitaPULS
HARIOの耐熱ガラス容器を使ってみたら、意外なところで時短になったよ
roomie
「クリアファイル」の便利すぎる使い方→「切って貼るだけ?」「旅行で重宝する!」
saitaPULS
「意外過ぎる…」「考えた人すごい!」「便利!」→「粉チーズの空き容器」の驚きの活用術
saitaPULS
「粉チーズ容器」捨てちゃダメ!家事のプチストレスを解消する、意外な活用法があるんです~♪
暮らしニスタ
おうちに眠っているマグカップ、こう使えば生き返る!意外な活用術6つ
暮らしニスタ