藤枝市と"うんこ"がコラボ!?下水道の役割について楽しく学べる冊子「うんこドリル 下水道」が登場!

2025.04.14 12:00
文響社
人々の生活に不可欠な下水道。その役割や仕組みを子どもたちに知って欲しいという想いから、小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」シリーズと藤枝市がコラボして制作しました。

株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締役:山本周嗣)は、静岡県藤枝市とコラボレーションし、子どもたちに下水道の仕組みを楽しく学んでいただくための冊子「うんこドリル 下水道」を制作いたしました。
トイレを使う、手を洗う、料理をするなど私たちは日々さまざまな用途で水を使用しています。しかし、日々どのくらいの水を使っているのか、使った後の水の行方はどうなるのかなどはあまり知られていないのが現状です。

「うんこドリル 下水道」は、日々使用している水が下水道を流れ、どのようにきれいな水に生まれ変わるのかを知って欲しいという想いから、累計1000万部を突破し小学生に圧倒的な認知を誇る「うんこドリル」シリーズと藤枝市がコラボして制作した冊子となります。

冊子は、流したうんこの行方が気になったうんこねこが、うんこドリルの人気キャラクター・うんこ先生と下水道に流れるうんこを観察するところから始まります。
冊子の内容はクイズ形式で全5問。
親しみやすく可愛らしいイラストとテンポよく展開されるストーリーで子どもの興味を惹きつけながら、クイズを通じて下水道の役割や重要性、処理された水がどのように環境に戻されるのかなどを学ぶことができます。
5問のクイズにすべて答え終わると、水の循環が一目でわかるイラストが登場。水がどのように私たちのもとに届いているのか、使った水の行方などについてわかりやすいイラストで、子どもたちにしっかりと目を向けてもらえるようになっています。
さらに、冊子の巻末には、藤枝市の魅力にせまるイラストを描き下ろしました。下水処理施設の浄化センターはもちろん、観光名所でありながら、市民の憩いの場である蓮華寺公園や、名産品の茶畑をうんこでアレンジ。
藤枝市では、この冊子を浄化センターに施設見学に来た児童たちに配布することを予定しています。

私たち文響社ではこれからも、子どもたちが健康で豊かな人生を送ることができるよう「生きていく上で大切な学び」を伝える事業を展開してまいります。

<参考URL>
うんこドリル公式WEBサイト
株式会社文響社
静岡県藤枝市
藤枝どぼくらぶ
<協賛>
株式会社ウォーターエージェンシー
メタウォーター株式会社
【本件に関する報道係からのお問合せ先】
株式会社文響社 うんこ事業部 
電話 090-9007-4586
メールアドレス biz-unko@bunkyosha.com

藤枝市下水道課
電話 054-644-8185
メールアドレス gesui@city.fujieda.lg.jp

あわせて読みたい

【静岡】行列必至!地元民に愛されるねこちゃんモチーフの本格パン屋さん《monet》
MORE
【静岡県藤枝市】「大江戸の暮らしと町並み展」開催!檜細工師・三浦宏さんのミニチュア模型を展示
STRAIGHT PRESS
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
0歳からドリル、週末は習い事漬け…過熱する「早期教育」が子どもに与える“看過できない影響”とは
ダイヤモンド・オンライン
小学1年生のパパとママへ “小学受験の神“が教える「一度覚えたら一生忘れない」漢字学習のコツ〔あきやまかぜさぶろう先生が伝授〕
コクリコ[cocreco]
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
日本一楽しい「うんこドリル」の文響社から、今度は日本一こわ~いドリルが誕生!
PR TIMES
「うんこをなげろ」「ダンシングうんこルーム」など新コンテンツを初公開! 2025年5月に「うんこミュージアムTOKYO」がリニューアルオープン
ラブすぽ
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
「うんこミュージアム」がパワーアップして福岡へ3度目の上陸!「うんこをなげろ」など新コンテンツ多数!
PR TIMES
【文響社】ペンがなくても解くことができる新感覚ドリル! 『ペンいらず どこでもドリル』新発売!!
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
小島よしおが自然界の中で「うんち」が果たす役割を紹介!知っているようで知らなかった「うんち」について学べる展覧会『うんち展 -No UNCHI, No LIFE-』
ラブすぽ
「藤枝だるま」を現代風にアレンジ 藤枝市の伝統工芸品の復活を市長へ報告します
ラブすぽ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
あなたの街の下水道管が危ない!八潮市の事故はなぜ起きた?地下に潜む「手負いの龍」、闇深い下水道の未来を考える
Wedge[国内+ライフ]
「うんこミュージアム NAGOYA」、5月4日(日)に、ららぽーと名古屋みなとアクルスでオープン決定! 注目の新コンテンツ・チケット情報・公式サイトを一挙公開
ラブすぽ
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【子どもに超人気】「まいぜんシスターズ」と学べる『まいぜんドリル』シリーズ5冊発売!
コクリコ[cocreco]
子どもがワクワクする「宇宙・星」「世界遺産」「ことば」「都道府県」の知識をクイズとマンガでわかりやすく深堀り!「好きからはじめて◯◯博士になる!」シリーズ(全4点)を2月19日(水)に刊行!
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics