マリー・ローランサン、津田道子ら7名のグループ展@銀座メゾンエルメス フォーラム

2025.04.13 01:00
ブリュッセルと東京にあるふたつのエルメス財団のギャラリーの協働によるグループ展「スペクトラムスペクトラム(Spektrum Spektrum)」が、東京・銀座の銀座メゾンエルメス フォーラムにて開催中。エマニュエル・カステラン、マリー・ローランサン、津田道子ら7名が参加する。昨年ブリュッセルにあるギャラリー ラ・ヴェリエール(La Verrière)にて開催された展覧会「Spektrum」をもとに…

あわせて読みたい

中国・ロシアに操作される私たちの「フィルター」 ナラティブの戦いにおける戦略兵器「陰謀論」の威力とは
Wedge[国際]
ドットの中の文学─ゲームという文学のかたちを検証するアート展覧会【YUGEN Gallery】ゲームの文学性に焦点を当てた企画展「Literature in Dots」<2025年5月16日(金)~6月1日(日)>
ラブすぽ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
TVアニメ第2クールも制作中の「嘆きの亡霊」初の短編集が登場!GCノベルズ『嘆きの亡霊は冒険したい ~嘆きの亡霊は引退したい短編集~ 1』3月31日発売!
PR TIMES
【東京都中野区】Artspace銀河101にて現代作家4名のグループ展『質量:イメージ』開催
STRAIGHT PRESS
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
Spektrum Spektrum
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
銀座メゾンエルメスにてナラティブな対話を生み出す「スペクトラム スペクトラム」展が開催
GQ JAPAN
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【黒柳徹子】私が好きな画家は、対象をよく観察して、深いところまで愛している
VOCE
内藤礼の個展「breath」がタカ・イシイギャラリー六本木&京橋で開催
美術手帖
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
第17回 ジャン・コクトーの慟哭。レイモンの死の床で、マリーとココが再会する「パリ 1921──蠍座の女と獅子座の女」桜沢エリカ
家庭画報
第18回 悲しい別れを通して、マリーとココの友情が再び動き始める「パリ 1921──蠍座の女と獅子座の女」桜沢エリカ
家庭画報
第19回 50代になったマリーとココ。キャリアの絶頂期を再び戦争が襲う「パリ 1921──蠍座の女と獅子座の女」桜沢エリカ
家庭画報
「戦争という亡霊が戻ってきた」 マクロン仏大統領
AFPBB News オススメ
マクロン氏、「帝国主義者」プーチン氏に反論 「ナポレオン」発言受け
AFPBB News オススメ
【YUGEN Gallery】南青山ギャラリーオープニング展示から1年。新たな注目アーティスト5名によるグループ展を4月に開催。
PR TIMES