【作品集・写真集を出版したい方へ】令和出版が著者モニターを募集(POD出版で世界7カ国での出版が可能)

2025.04.11 14:00
令和出版
POD出版で紙の書籍と電子書籍を実現し、ウェブ活用によるブランド強化と認知度向上を全面サポート
「令和出版」は、弊社のWEBマーケティングのノウハウを活かし、出版3.0を目指して紙の本と電子書籍の両方を提供します。この度、作品集・写真集を出版したい方に向けて出版モニター募集を行います。
「令和出版」の目指す出版モデルとその背景
約20年にわたるWEBマーケティングの経験を活かし、集客やブランディングの手段がウェブにとどまらない包括的なサービスの必要性を感じ、「令和出版」を立ち上げました。この新たなサービスでは、ウェブだけでなく紙の書籍を積極的に活用することで、お客様の企業やブランドのブランディングを高め、マーケティング活動をより効果的に強化します。 また、令和出版では日本国内だけでなく、海外市場への展開も視野に入れています。インバウンド向けのコンテンツを通じて、世界中の読者にアプローチできるメリットがあります。多言語出版が可能で、国内外の顧客層を広げることができます。
POD出版でよりニッチな本を世界中に出版することが可能
POD出版(プリント・オン・デマンド出版)は、注文が入った時点で印刷・製本が行われるため、在庫を持つ必要がなく、初期コストを抑えた出版が可能です。
著者は在庫リスクを負うことなく、効率的かつ低コストで紙の本を出版できます。
POD出版のため出版後に誤字やURLのリンク切れの修正も可能です。
こんな方におすすめ
POD出版は以下の方に最適です。
・初めての出版を目指す方:低コストでリスクを抑えた出版デビュー
・専門分野の著者:特定分野の専門書を出版し、ニッチなターゲット層にアプローチ
・教育関連の書籍を出版したい方:教科書やガイドブックなど、柔軟な情報更新が可能な出版方式
対象となるクリエイター(例)
・絵本作家
・イラストレーター・コピーライター・グラフィックデザイナー
・カメラマン
・インフルエンサー
・ハンドメイド作家・陶芸作家
・アクセサリーデザイナー・ガラス工芸作家
・料理研究家 など
※プロ・アマチュア問いません
令和出版の出版サービス
令和出版では、書籍の出版だけでなく、著者のブランディングを高める施策を、出版に加え、ウェブマーケティングの面からもしっかりサポートいたします。

<書籍出版>
- 従来の自費出版に比べ、初期費用を大幅に抑えた低コスト出版
- 紙の本と電子書籍の両方で出版(表紙、組版、図の制作、入稿データ制作全て含む)
- 日本、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペインの7カ国に対応
日本語以外に50言語での多言語出版が可能


<マーケティング支援>
- 書籍専用のランディングページ(WEBサイト)の構築によるブランド構築支援
- プレスリリース作成、配信
- PRカードの制作

販売チャネル
令和出版では、下記のオンラインストアで販売します。
- Amazon.co.jp(日本のアマゾン)※ 多言語の場合は海外6カ国での販売

幅広いジャンルでの出版対応
著者の多様なジャンルでの出版をサポートしています。
作品集、小説、エッセイ、ビジネス書、旅行ガイド、健康・フィットネス、占い、アート、レシピ本、自己啓発書、自伝など、幅広いカテゴリーに対応しています。

<ビジネス書出版募集ページ>
<占い本出版募集ページ>
<写真集・作品集募集ページ> 
出版サービス費用(モニター募集)
● 作品集、写真集など画像がメインのコンテンツは15万円(税別)

※ モニターは定員に達し次第、受付終了となります。
出版3.0も活用し効率的なコストで、出版+マーケティングサービスを提供します。
令和出版が目指す出版3.0とは
AIやRPAなどを活用した効率的な制作プロセスにより書籍制作を行います。
また、高度なQRリダイレクトを用いて書籍内で紹介するリンクをインタラクティブに出版後にも変更することができます。その他にもNFT、AR技術を用いて、紙の書籍と電子書籍に新たなインタラクティブな読書体験を加えた出版モデルを提供します。
制作過程の効率化や革新的なコンテンツに加え、出版後も読者や著者、登場人物、アーティスト、作品等が参加できる形で継続的なコンテンツ提供を行い、読書体験を超えた新たな価値を創造します。

【出版3.0について】
■ 「令和出版」について
・公式サイト:
・資料請求:
・お問い合わせ:
<電話番号: 令和出版専用>
050-3187-8210(平日 10:00~18:00)
※ 音声ガイダンスが流れます。

<SNS>
・Facebookページ:
・X(旧Twitter):
・Instagram:
■ アッカ・コミュニケーションズ合同会社について
20年以上にわたり、ウェブ制作、オンラインショップ制作、マーケティング支援を提供してきました。
出版3.0を目指す「令和出版」では、そのノウハウを活かし、出版サービスだけでなく、ウェブマーケティングのサポートも行い、著者のブランディングを支援します。

■ 会社概要

会社名  :アッカ・コミュニケーションズ合同会社
代表者  :代表社員 伊藤みゆき
所在地  :107-0062 東京都港区南青山2-22-14
設立   :2011年7月7日
TEL :050-3159-6003(代表)
URL :
事業内容:
・ホームページ制作・ネットショップ支援・コンサルティング
・セミナー事業・企業研修
・インターネットメディア・広告代理業
・書籍の企画・制作・出版業務

あわせて読みたい

宿敵『錆びた歯車』との決戦迫る! 少女たちは砂漠を駆け抜ける! 『剣と魔法とナノマシン9 砂原に沈む太陽』発行 いずみノベルズ3月の新刊
PR TIMES
ダンジョン脱出→地震で寮崩壊! 次々襲いくる絶望を乗り越えられるのか!? 『クソゲー悪役令嬢6 女子寮崩壊』発行 いずみノベルズ3月の新刊
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
ブランディングはこの1冊でOK『価値づくりの教科書 個人・小さな会社のためのブランディング』2/12発売
PR TIMES
エディテージ、英語研究書の国際出版プロセスを完全サポートする「英文学術書出版支援パック」をリリース
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
[令和出版] 出版物×最新テックで市場検証を。PoC(実証実験)スタートアップ技術パートナー募集開始
PR TIMES
愛犬・愛猫のフォトブックが出版できる「うちのこ写真集」、国会図書館に寄贈で半永久的な保管へ
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
書店が売りたい本を生み出せる “未来の出版流通プラットフォーム”の構築を開始
PR TIMES
ものづくりの現場で問題に出会ったら、豊富な事例の中から解決策を見出すヒントがきっとみつかります! 『ものづくりの現場で問題が起きたときに読む本』発行
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
AWSでの実践的な操作に焦点を当てたガイドブック『AWS総合実践ガイドブック』発行
PR TIMES
全ての陰謀と運命がタクラで交錯する! 絶対に見逃せない激動の第9幕!『魔術師の杖9 ネリアと夜の精霊』発行 いずみノベルズ4月の新刊
PR TIMES
キャリアを諦めない! 二児の母が語る仕事と家庭の両立術! 『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』発行 技術の泉シリーズ、4月の新刊
PR TIMES
【2冊同時出版】 令和の営業は誰もが成果を出せる仕組みづくりから!~5年かけて見つけたB2B×無形商材の必勝法~セールスプロセスのつくりかた、考えかたの本
PR TIMES
通信セキュリティの原理を理解する! 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』発行 技術の泉シリーズ、2月の新刊
PR TIMES
経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行
PR TIMES