【4月11日(金)よりチケット発売】板橋映画上映会『おおやまレトロシネマ』2025年度ラインナップ決定!劇場で見たい不朽の名作全10作品を上映。

2025.04.10 16:14
公益財団法人板橋区文化・国際交流財団
全10作品『おおやまレトロシネマ』2025年ラインナップ公開  (公財)板橋区文化・国際交流財団、おおやまレトロシネマ実行委員会主催
(公財)板橋区文化・国際交流財団では、レトロな映画上映会「おおやまレトロシネマ」の5月・6月上映会のチケットを4月11日(金)より販売いたします。
2025年度のラインナップは、ミュージカル映画の代表作『雨に唄えば』から、戦後80年の今見直したい『黒い雨』のほか、無声映画特集など、邦画洋画幅広く不朽の名作全10作品を上映いたします。フィルムでの上映もあり、レトロな映画を体験できる各作品1日限りのプレミアムな上映会です。
30枚限定で、半額の4,000円で8回の上映会をご覧いただける「年間パス」や「2カ月セット券」などお得なチケットも販売いたします。※11月の無声映画上映会は、3作品のうちいずれか1作品のみ鑑賞可。

>>>>パンフレットのダウンロードは
(PDF)
2025年度ラインナップパンフレット

『おおやまレトロシネマ』とは?
かつて「板橋区・大山」の街には7つの映画館があり、「映画の街」として親しまれていました。そこで、“人々の記憶に残る映画の街を復活していきたい”と考え、実行委員会や地元にある2つの商店街の協力を得て、2023年から文化会館で映画上映が開始しました。
実行委員会は、映画への情熱を持った実力者たちで結成されています。銀行の空き店舗を活用した地域密着型の映画館としてスタートし、300年の酒造の歴史を引き継いだ酒蔵映画館として名高い「深谷シネマ」、日本の移動映画の草分けであり、映写・音響技術において山田洋二監督からも絶大な信頼を誇る「鈴木映画」、幅広い配給ネットワークと年間200校の学校で映画上映を行うなど豊富な実績を持つ「新日本映画社」。3者の知恵や技術を集結させ、レトロな劇場での大画面と音響を駆使した、映画体験を提供しています。
日常から離れた特別な映画体験
会場は築40年の「板橋区文化会館」。文化会館のチャームポイントでもあるレンガ調の壁や、レッドカーペット、シャンデリア等は、映画鑑賞とともに、レトロな時間に包まれる特別なひとときを創出しています。そして会場内には手描き看板も登場し、昔懐かしい雰囲気を更に演出。鑑賞した後は、周囲に広がる2つの活気ある商店街を散策でき、映画の余韻に浸りながら美味しい料理を楽しむこともできます。フィルム上映時には、客席後方に設置した映写機から聞こえるカラカラとした駆動音や、映像のゆらぎもお楽しみいただけます。
「おおやまレトロシネマ」は、作品の魅力を堪能することはもちろん、様々な魅力が一体となった映画体験ができます。古き良き時代を感じながら、他では味わえない特別な時間をお届けします。
※5.6月は、文化会館改修工事のためグリーンホールで開催。
映写機
会場の様子
板橋区立文化会館 小ホールへ続く入口

『おおやまレトロシネマ』をもっと知りたい方に
プロの映写技師による映像や、レトロな雰囲気を創出する映画体験に加え、他にも多くのこだわりが詰まっています。ぜひお気軽にご来場ください!
- 映写機の音と映像の揺らぎを楽しめるフィルム上映もあり。
- 無声映画×活弁士のライブパフォーマンス公演もあり。
- 3回目(18:30)の上映は、映画の世界へと引き込む「ミニコンサート」も開催。
- 5.6月の2回目(14:30)では元日本大学教授田島良一氏のアフタートークあり。
- チケットは1作品1000円と格安!年間パスポートなど割引もあり。

上映ラインナップ
映画のプロたちが厳選した、人々の記憶に残る名作を上映します。
チケット情報
<券種> 
- 【全席自由】各回1,000円当日券の販売は、開演時間の30分前。車いす席は文化会館窓口・電話のみ取扱い。未就学児入場不可。
- 【2カ月セット】1,500円 ※各回セット限定30名様。
- 【年間パス】4,000円 ※限定30名様。購入枚数は1人2枚まで。1日1回、最大8作品をお得にご鑑賞いただけます。


<購入方法/申込方法>
文化会館チケットセンター 窓口・電話 03-3579-5666(9:00~20:00)
文化会館Web→
会場
板橋区立文化会館 小ホール
東京都板橋区大山東町51-1
東武東上線「大山」駅 北口から徒歩約3分
都営三田線「板橋区役所前」駅A3出口から徒歩約7分

板橋区立グリーンホール 2階ホール
東京都板橋区栄町36-1
東武東上線「大山」駅 北口から徒歩約5分
都営三田線「板橋区役所前」駅A3出口から徒歩約5分
お問合せ
(公財)板橋区文化・国際交流財団 
 03-3579-3130(平日9:00~17:00) 
主催・協力
【主催】(公財)板橋区文化・国際交流財団/おおやまレトロシネマ実行委員会(深谷シネマ、鈴木映画、新日本映画社)
【協力】ハッピーロード大山商店街振興組合 遊座大山商店街振興組合

あわせて読みたい

名古屋のヴァイオリニスト兄弟が響かせる『天使の音色』 近藤瑠伊&蓮が東京で初のコンサート開催!
PR TIMES
【東京都板橋区】ヒトも動物も心地良い場所。板橋こども動物園PV公開
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
無声映画を巧みなトークで華やかに彩る活弁キネマを高槻市で
ラブすぽ
i-youthダンスフェスタ「Bloom~咲き誇るダンサーたち!!~」を開催
ラブすぽ
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【ウポポイ】北海道白老町|国営公園等で初!ウポポイに「ふるさと納税自動販売機」設置
PR TIMES
2月2日 映画『Heart-Ware』東京上映会開催決定!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
ローズ文化ホールがリニューアル 「男はつらいよ」上映55周年記念上映会も実施
ラブすぽ
「映画のまち調布 シネマフェスティバル2025」『ジュブナイル』上映会後トークイベントに山崎貴監督の登壇が決定!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
テレビアニメ『Turkey!』の舞台となる長野県千曲市で第1話先行上映会開催!
PR TIMES
【兵庫県神戸市】「アミュスタ!KOBE」で「佐野菜見展」開催!『ミギとダリ』の上映会やトークショーも
STRAIGHT PRESS
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
【大分県中津市】「第二回山国映画祭」開催。“インディーズ映画×ローカリティ”にフォーカス!
STRAIGHT PRESS
【東京都中央区】ドキュメンタリー映画『チョコレートな人々』の上映会&シェア会開催!参加者募集中
STRAIGHT PRESS
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
足利市立美術館「山姥切国広展」40名限定の特別貸切見学ツアー発売中!
PR TIMES
【大分県大分市】舞台は、宿題や校則を廃止した公立学校!映画『夢みる校長先生』の上映会開催
STRAIGHT PRESS