「とりあえずモザイク」が止まらぬテレビ業界に、作家・下重暁子が思うこと

2025.04.10 06:30
「プライバシーの保護」が重要視されている現代。過剰な自主規制によりテレビ画面にも違和感のあるモザイクが増え、もはや何がしたいのかわからない始末だ。そんな風潮に抱く違和感を、作家の下重暁子が鋭く指摘する。本稿は、下重暁子『怖い日本語』(ワニブックス【PLUS】新書)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「いくら何でもやりすぎだ」…韓国・尹錫悦大統領「拘束起訴」に国民は激怒!長期化が見込まれる「裁判の行方」
現代ビジネス
【人生大逆転! 社会人から医学部に】「医療の研究」をする会社なのに「誰も分かってない」ってヤバくないか?そう思った私は【人生大逆転・社会人から医学部に】#3
OTONA SALONE
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
学校によっては文系もOK!社会人も、アラフォー女性も、みんな医学部を受けている!【人生大逆転・社会人から医学部に】#4後編
OTONA SALONE
「このまま働くのは無理があるのでは」迷いの中で運命が動き出す【人生大逆転・社会人から医学部に】#3後編
OTONA SALONE
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
作家・下重暁子が「自らの訃報」で絶対に書かれたくない「死因」とは?
ダイヤモンド・オンライン
米ホワイトハウス、裁判官がトランプ氏の権限「侵害」と非難
AFPBB News オススメ
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
「社用携帯は24時間GPSオンで」「プライバシー侵害でしょ!」会社と社員の言い分、どっちが正しい?
ダイヤモンド・オンライン
「感情的」であることは「悪い」ことか…「理性」に自信のある人が陥りがちな「ジレンマ」
現代ビジネス
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
謝罪の際に「心に届く言葉」を話せる人と話せない人のたった1つの違い
ダイヤモンド・オンライン
新連載【人生大逆転・社会人から医学部に!】会社の給与って「男女でこんな違うの!?」ジリ貧の人生に気づいた私が選んだ道は#1
OTONA SALONE
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
USAID解体差し止めを命令 「違憲の可能性高い」 米連邦地裁
AFPBB News オススメ
トランプ氏、エジプトとヨルダンに圧力 ガザ住民受け入れめぐり
AFPBB News オススメ
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
小児性愛者の元外科医、孫娘への性的虐待を自白 仏
AFPBB News オススメ
朝ドラ『おむすび』離脱民も『あんぱん』は観るべき“3つの理由”。「ドキンちゃん」のモデルになった人物は
女子SPA!