米ビジネス界は関税にNO!同盟国も敵対国もお構いなしのトランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか!『トランプ関税大戦争』ニューズウィーク日本版4/15号は好評発売中!

2025.04.08 14:00
CEメディアハウス
ニューズウィーク日本版 2025/4/15号(4/8発売)


【編集長から】ミャンマー大地震にトランプ関税、そして韓国大統領の罷免と、3月末から4月初めにかけて大きな国際ニュースが続きました。今週はどのネタをカバー特集にするか正直迷いましたが、最後は世界経済への影響の大きさを考え「トランプ関税大戦争」に。第1次政権でも関税戦争は大きなイシューでしたが、ここまで大規模かつ網羅的ではありませんでした。第2次トランプ政権のある意味周到さと、他国経済を犠牲にしても自国の「忘れられた人々」を優先する意志の徹底ぶりに驚かされます。トランプ関税2.0の今後の展開と、各国の経済成長に与える影響、そして世界恐慌が起きる可能性について分析しました。(長岡)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
【Special Report】
トランプ関税大戦争

同盟国も敵対国もお構いなし
トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

米経済|トランプの関税大戦争が始まった
解説|「解放の日」関税はアメリカ国民を解放できない
視点|米ビジネス界は関税にNO!
ニューズウィーク日本版 2025/4/15号 特集


ミャンマーを襲う2つの災害
東南アジア|大地震で国民を苦しめる軍政は終わりを迎えるのか

「大統領罷免」後に待つ不安
韓国|次の大統領選で野党の李在明が当選すれば分断はさらに深刻に
【Periscope】
SOUTH KOREA|韓国大統領罷免、勝利者は誰なのか?
RUSSIA|プーチン凄腕側近でも停戦交渉は難航
IRAN|トランプのイラン「爆撃」は逆効果?
AUSTRALIA|中国スパイ船?に弱腰の豪首相
【Commentary】
外交|グリーンランドを地上げするトランプ──河東哲夫
欧州|「ルペン有罪」から始まる大混迷──グレン・カール
人口|中国の驚くべき非婚・少子化の実態──易富賢

Superpower Satire|風刺画で読み解く「超大国」の現実
米政府「無能シグナル」発信中──ロブ・ロジャース&パックン

Economics Explainer|経済ニュース超解説
「転勤なし」雇用拡大の落とし穴──加谷珪一

Help Wanted|人生相談からアメリカが見える
義母が3歳の娘と入浴するのが嫌です
【World Affairs】
米政治|おごれるマスクと共和党のつまずき
【Features】
英王室|責任感と愛に生きる王妃カミラの実像
アート|世界的美術コレクションはこうして完成した
Q&A|バーンズがその展示で伝えようとしたこと

【Life/Style】
Movies|ブリジット・ジョーンズが9年ぶりに帰還!
Documentary|死後ももみ消されるマイケルの性虐待疑惑
Books|「子供も大人も一緒に笑わせたい」
Music|AIと友達になって自分だけの楽曲を
Branding|ダイエット・コークの男臭い変身
Airplane|事故をサバイバルする空の旅の過ごし方
My Turn|恋の終わりを永遠の友情の始まりに

ほか。

★最新号データ
ニューズウィーク日本版2025/4/15号『トランプ関税大戦争』
2025/4/8(火)発売
紙版 定価:520円(税込)|デジタル版 定価:430円(税込)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。

あわせて読みたい

【恩着せがましいにもほどがある!】トランプの「〝親切な〟相互関税」の意味
Wedge[国内+ライフ]
〈提言〉トランプ関税にどう対応すべきか?日本として必要な2つの分野にもっと支出を!
Wedge[国内+ライフ]
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
トランプ関税の米家計負担増「年5000ドル超」!?世界経済は“悪化に向けた初期段階”
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏、ベネズエラ産石油購入国に25%関税発動へ
AFPBB News オススメ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
全世界を揺さぶるトランプ関税。その鍵を握るキーマンが3人の経済閣僚だ。誰が主導権を握るかで変わる貿易戦争の趨勢を読み解く『トランプショック』ニューズウィーク日本版4/22号は好評発売中!
PR TIMES
【独占取材】タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影『カンボジア国際詐欺』ニューズウィーク日本版4/29号は好評発売中!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2024」発表。世界に発信される最優秀賞を含む各企業の取り組みを紹介する特集『まだ世界が知らない 小さなSDGs』ニューズウィーク日本版4/1号は好評発売中!
PR TIMES
トランプ氏、「相互関税」計画を発表 同盟国と敵対国対象に
AFPBB News オススメ
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
関税の次はドル安誘導か?トランプが狙う「マール・ア・ラーゴ合意」、理解不能の非現実的モデルへの転換に世界はどう向き合うべきか
Wedge[国際]
トランプはなぜ「関税戦争」に突き進むのか?米製造業の国内回帰を進めても、労働者がいないというジレンマは解消なるか
Wedge[国際]
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
相互関税の立案者たちは何を考えているのか
東洋経済オンライン
東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄
東洋経済オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
iPhoneが50万円超に跳ね上がる…トランプ関税の犠牲になったアメリカ人がこれから直面する"残酷な未来"
PRESIDENT Online
【森永卓郎の「予見」】「トランプ関税」クライシス!今後どうなる?どう動くべき?「オルカンかS&P500か?」より、もっと見直すべきこと
OTONA SALONE