出会いの季節に再確認!気をつけたい「グループLINE」のマナー

2025.04.08 04:00
おはようございます。好印象マナー講師の林慶子です。マナーや心の在り方を知って好印象な自分になる!すぐに実践できるコラムを、毎週火曜日にお届けしています。今週のテーマ:気をつけたい「グループLINE」のマナー今ではなくてはならないコミュニケーションツール「LINE」が普及して10年ほどが経ちました。新しいカタチのツールができることで、私たちは新しい経験をし、どうしたらみんなが心地よく使えるかを考えて…

あわせて読みたい

【3分でわかる!】東京ディズニーリゾート・アプリ活用術【グループ作成&スタンバイパス取得方法】
コクリコ[cocreco]
LINEのメッセージに「リアクション」する方法 返信の手間を省けて便利
ITmedia Mobile
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
【没後23年】“史上最強のテレビウォッチャー”ナンシー関とは何者だったのか? 「テレビ批評」と「似顔絵消しゴム版画」が遺したもの
CREA
【臨床心理士が回答】マウンティング、話題泥棒、人任せ...「しんどい友達」のお悩み6選!
yoi
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「明日空いてる?」はNG?予定を聞くときに意識したい心遣い2つ
朝時間.jp
家族だからこそ大切にしたい!意識したい「家族間のマナー」
朝時間.jp
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
マナーをおさえて素敵に!女性が「スーツ」を着る時に意識したいこと4つ
朝時間.jp
アップデートできてる?時代に合わせて変化した「ビジネスマナー」3つ
朝時間.jp
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
おじぎと言葉、どっちが先?あいさつのマナー「語先後礼」とは
朝時間.jp
旅館やホテル、部屋着のまま廊下にでても大丈夫?気になる宿泊マナー
朝時間.jp
LINEのトーク上でイベント日程を調整する方法 ○×△で手軽に回答
ITmedia Mobile
どう付き合う?苦手な人と離れられない時の対処法3つ
朝時間.jp
「身分証明書」は使ってはダメ?時代に合わせた言い換え、知ってる?
朝時間.jp
意外と間違いやすい!「ご教示」と「ご教授」の正しい使い方と例文集
朝時間.jp