FLYTECの「iwarm」技術が支える次世代ファッションのかたち

2025.04.03 16:55
(N)ONE ATELIER
--Tammeが楽天ファッションウィーク東京で披露
"東京発"
楽天ファッションウィーク東京で注目を集めたTammeの最新コレクション。その舞台裏には、見えない“テクノロジーの力”が存在していた。機能性素材ブランド・FLYTECの高性能ファブリックと、同社が開発したスマート温度調整技術「iwarm」が、Tammeのクリエイティブと融合し、未来のファッション像を鮮やかに描き出した。

機能と美しさの両立を実現した最新コレクション

Tammeの創設者でありデザイナーの玉田氏は、今シーズンのコレクションにおいて、FLYTECが開発する次世代素材とiwarm技術を積極的に取り入れた。

高機能素材が持つ軽量性・通気性・防風性といった特徴に加え、iwarmが実現する“気温に応じた自動温度調整機能”が、都市生活にもアウトドアにも対応する実用性を備えた新しいファッションを可能にしている。

「FLYTECの素材とiwarmは、デザインに新たな表現をもたらしました」と玉田氏は語る。

"高機能×高デザイン"が描くファッションの未来
Tamme 2025 F/W RUNWAY SHOW

今季のランウェイで披露された多機能ジャケットは、そうした思想を体現する代表作となった。ファッション性を損なうことなく、機能性と快適性を高次元で両立させた一着は、多様なライフスタイルに応える「新たな定番」として高く評価された。

FLYTECが示す「着るスマートテクノロジー」の可能性

機能性素材を起点に、スマートウェアの開発にも注力するFLYTEC。

中でも注目を集めているのが、今回のコレクションにも使用された「iwarm」だ。

センサーによって外気温や体温を感知し、衣服内部の温度を自動調整することで、季節や環境を問わず快適な着心地を保つ。

この技術は、都市生活者の移動やアクティブなアウトドアシーンなど、あらゆる状況に“ちょうどいい温度”を提供する。

「温度“智”在随行(=温度が知的に寄り添う)」というコンセプトのもと、iwarmは利便性だけでなく、エネルギー効率の向上や環境負荷の低減といった、サステナビリティの観点からも注目を集めている。

技術と感性の融合で、新しいファッションの地平を切り開く

FLYTECとTammeのコラボレーションは、先端テクノロジーとデザインの融合が生み出す可能性を鮮明に示した。

その成果は、単なるファッションの枠を超え、スマートで持続可能な未来のライフスタイルを提案するものとなっている。

“着る”という行為に、テクノロジーがどのような価値を加えられるか。
TammeとFLYTECがともに挑むこの問いが、次なるファッションの進化を導いていく。
問い合わせ先
株式会社NONE
info@none-n1.com

あわせて読みたい

【ブライトリング】自社製造による初の永久カレンダー&クロノグラフキャリバーを搭載するアイスブルーの「ナビタイマー」が登場
WATCHNAVI Salon
【大阪・関西万博】世界初『DNAフィギュア』を公開。"推しキャラ"と触れ合える未来をバイオテクノロジーで実現 EXPO2025 LOM BABY by Transeeds Inc.
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
駅弁大会日本一の実績を持つ「有田焼カレー」がアートロックフリーザーを導入
PR TIMES
ICEを纏う服/【COVEROSS】と語るミライ服vol.5
e-Begin
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【2025年も猛暑予想】雑誌『Begin』×「COVEROSS」がコラボ。保冷剤で熱中症対策!! 夏の大本命Tシャツ「ICE PACK T」予約開始
PR TIMES
ドレスコードの解体と解釈。フィナーレを飾ったタムの初陣【2025-26年秋冬 東京コレクション】
VOGUE JAPAN
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
Tammeの2025年秋冬コレクションが公開
Mastered
AddElm 上質な日常を彩る「FIRST CLASS SERIES(ファーストクラスシリーズ)」を展開
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
湖東繊維工業協同組合|100年の職人技とストリートカルチャーが融合した「蒟蒻麻絲(KONJAC LINEN)」の麻ニットTシャツを開発
ラブすぽ
マリー・アントワネットの時代を「服」で解き明かす:衣服標本家・長谷川彰良
Fashion Tech News
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
C.P. COMPANY by サシコギャルズ
PR TIMES
イタリアの革新性と東北の伝統文化が融合した唯一無⼆のコレクションが誕生!C.P. COMPANY by サシコギャルズ
ラブすぽ
「オンの“即完売”限定スニーカー」PLEASURES、The Loopとのトリプルコラボ!シューズもアパレルも揃うハイパフォーマンスウェア
smart
世界初。超音波技術を駆使した革新的な花の保存技術が登場 。[ Mystic Flower (ミスティックフラワー)]自然とテクノロジーの融合が織りなす新たなアート。
PR TIMES