駅前商店街の集客と連携に、商業ビルのデジタルツインが活躍

2025.04.02 15:13
Zweispace / Zweichain / Zweicoin
~駅前商店街の連携と、再開発の運気高まる~

ツバイスペースは、プレジ保有の東京都内の商業ビルを、デジタルツイン化し、不動産ブロックチェーン、ツバイチェーンに登録した。駅前商店街のデジタルツインも同時に作成。商店街への集客と連携にデジタルツインが一役かっている。このデジタルツイン商業ビルは、商業ビルの集客、テナントマーケティングに関するAIトークンプロジェクト「LEAD」にも登録される。 IoT、AIを活用し「LEADトークン」のユーティリティーを高め、同時に東京都の商業ビルの価値を上げていく。
商店街のデジタルツイン

日本国内の収益不動産の資産規模は約315.1兆円、商業施設が約69.7兆円、世界の商業不動産の市場規模は約1000兆円に上る。その市場をLEADトークンで活性化していく。
PRESIは、デジタルツインブームの先駆けとして、2021年からブロクチェーンを活用したデジタルツインに取り組んでおり、コロナ中に一時的に営業を自粛したテナントが、業態の変更を伴って、業界の知識あるオーナーへのビル売却を検討している現オーナーからの相談を多く受けている。数十年に一度あるかないかというこのタイミングで、ビルの耐震性を強化し、必要であれば建て直し、IOTをブロックチェーンで管理したデジタルツインビルにして、AI時代の集客や収益化に対応したスマートビル経営のオーナーへ、引き渡す事業を東京都内を中心に行う。外国人のインバウンドも年々加速していて、そうした平成・昭和の時代には想定していなかったビルを、あたらしい時代に合わせて、新しい時代の不動産のプロとして対応していきたい。

PRESIの代表は次のように語る。
「不動産ブロックチェーンを使いデジタルツインの唯一無二を証明し世界中のメタバースにデジタルツインビルを持ち込む事で広告・集客・収入UP効果が見込めると考えています。 AIロボット時代のデジタルツイン等のハッキング防止にブロックチェーンを使う事も重要です。 デジタルの世界だけでなく、現実世界の登記にブロックチェーンを使う事で地面師のような事件が明るみになるまで法務局の登記に1ヶ月掛かることで猶予を与えてしまう事を防ぐのにも有効と考えています。 ブロックチェーン登記は10分~30分で終わります。 唯一無二のデジタルツインビルを世界中のメタバースに持っていく事で得られる収入・広告効果が現実のビル価格を数%から10%程上げると想定しており、今後商業ビルはデジタルツインがセットになった売買が当たり前になっていくと期待しています。 仮に100億円のビルがデジタルツインビルセットで105億円、110億円で売れるようになる未来です。 その為には唯一無二のデジタルツインビルである事、IoT等全てを不動産ブロックチェーンで管理守る事が非常に重要だと考えています。」

「LEADトークンは、商業ビルの集客やテナントマーケティングを効率化していくプロジェクトです。商業ビルは、御覧のように固定化した看板が、路面に向かって防火材で設置されている。 しかし、毎日見る人にとっては効果が低減してしまうのと、EC利用者には効果がない。 リートの物件が、商業ビルからロジスティクスの倉庫などに移っていく中で、商業ビルなども収益力を高めるための経営努力が必要だ。が、現状、ほとんど何もやられていない。LEADプロジェクトには、これ以外にもマーケティングソリューション群を追加していく。 デジタルツインやIOTをブロックチェーンで管理するスマートビルの価値は、3DコンピューティングAI時代にさらに上昇していくのだろうと想定している」と国際投資アナリストの亀田勇人氏はいう。
ツバイチェーンでは、ツバイチェーン上のトークンとして、NMZ、STD、などを発表している。今回は、LEADプロジェクトのビルの発表となる。LEADプロジェクトは、アパレルのFAB、等を包含するプロジェクトです。
LEAD token




株式会社PRESI
ZWEISPACE
ZWEICHAIN
LEAD Project

あわせて読みたい

リーガルテックグループ JAPAN MADE 社、D2C時代の信頼を守る「化粧品×ブロックチェーン」技術が登場
PR TIMES
【命を宿すフィギュア】生命科学より誕生した「DNAフィギュア」をEXPO2025 大阪・関西万博で超数量限定販売「人工宇宙人AA」「DNAカプセル」LOM BABY by Transeeds Inc.
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
「第2回 世界牛乳の日 NFTデザインコンテスト」に30作品が集結
PR TIMES
STDトークン・プロジェクト、中央区日本橋の物件をデジタルツイン賃貸開始
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
Zweispace、STDトークン・レジデンスを開始 2015年のビットコインレジデンスの進化形
PR TIMES
Zweichain、旅行業界向けデジタルツイン・ブロックチェーン「TRVLトークン」を発表
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
Zweichain、高級品の真贋証明と流通透明化を実現する「LUXトークン」を発表
PR TIMES
南海電鉄、"デジタルエンターテインメントシティ構想NAMBA"を推進 "次世代の都市体験"を創出し、WEB3.0時代のまちづくりへ
ラブすぽ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
これだけは知っておきたい「デジタル資産」と「Web3」の定義
ZUU online
Web3トークンプラットフォーム「FiNANCiE(フィナンシェ)」にて「東京ドームシティ・ファンコミュニティ」の運営を開始 2025年4月24日(木)より、初回トークンの販売決定!
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
トークン還元型の次世代モバイルサービス「REDX MOBILE」がついに始動!「BingX」への上場も決定し、REDXの流動性とユーティリティ拡張へ
PR TIMES
“商業ビル”の常識を覆すソルト・グループCEOの仕事術「強い想いを持つ経営者のトップダウンが、唯一無二をつくる」
GOETHE
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
「家の名義、どうなってる?」で防げる不動産問題
東洋経済オンライン
TCG STOREの発行するトレーディングカードRWAが、世界最大のNFTマーケットプレイス「 #OpenSea 」にて二次流通が開始
ラブすぽ
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics