ハイキングしても全然疲れない外骨格「Hypershell Pro X」

2025.04.02 12:30
ハイキングコース3周できそうな勢い。
今年のCESでも注目されていた、アウトドア用エクソスケルトン(強化外骨格)のHypershell。米GizmodoのKyle Barr記者がハイキングで実際使って試してみました。その威力は…以下どうぞ!
ハイキングって、心安らぐ場であるべきです。でも今回は、小川…

あわせて読みたい

Galaxy S25を買ったら、まずこれをやっておくと幸せになれる
ギズモード
DOOGEE S200はタフな設計&巨大バッテリーでお財布にもやさしいスマホ
ギズモード
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
興味深いけど、すげえ!とはならなかった。NvidiaのAIデモ体験記
ギズモード
CES 2025で感じたARグラスの進化・停滞・課題
ギズモード
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
ダイエットからリハビリまで!「電動アシスト脚」を自腹購入→運動してわかった「意外すぎる効果」とは
ダイヤモンド・オンライン
16年前は工夫次第で低予算ゲームPCを自作できた。果たして現在は?
ギズモード
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
今最高コスパ。グラボは「AMD Radeon RX 9070 XT」を推します
ギズモード
AIを持つ者 or 持たざる者。2025年のスマホはAI格差が確実に拡大する
ギズモード
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
Legion Go Sは5月のSteamOS版を待つべきか。Windowsとは相性が…
ギズモード
RTX 5070 Tiは4Kもサクサクで納得のコスパ(定価で買えればね)
ギズモード
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
期待されすぎたRTX 5070。4Kにこだわらないなら安定ではある、けど…
ギズモード
ゲームシステムの問題が気になる? 『アサシン クリード シャドウズ』レビュー
ギズモード
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
AMDが発表した新作CPUまとめ【Ryzen】
ギズモード
ほぼ最強スポーツウォッチ「Garmin fenix 8」。ただスマウォとしては…
ギズモード