「やっぱりか…」フジテレビ第三者委調査で判明した、危機管理失敗の“象徴的人物”とは?

2025.04.02 06:00
「あれは説明だ、謝罪ではない」。1月の”閉鎖会見”後、自局の報道番組で経営陣が「謝罪」したとテロップが流れると、フジテレビの港浩一社長(当時)は怒りの声を上げた――。第三者委員会調査の結果が3月31日、ようやく発表された。事態の核心部分であったトラブルについて、女性アナウンサーが元タレント・中居正広氏から「『業務の延長線上』における性暴力」を受けたと認定し、フジテレビの一連の対応を改めて非難した。…

あわせて読みたい

石橋貴明「悪ノリ芸風」がハラスメントに至った訳
東洋経済オンライン
イット!はフジテレビによる「さよならテレビ」か
東洋経済オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
フジテレビはもう解体するしかない…「第三者委が公表した生々しいやりとり」に元テレビ局員が抱く既視感【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online
フジテレビ問題で見えてきた“落としどころ”、幕引きへの4つの条件とは?【広報コンサルタントが解説】
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
〈フジ・第三者委員会〉中居氏との女性トラブル「業務の延長線上で発生した」と認定…“フジの天皇”日枝氏が「人事権を掌握していると感じる」回答は82%に
集英社オンライン
こうして「フジ会見の動物園化」は避けられた…「三度目の会見」でクレーマー記者を黙らせたフジテレビの奇策【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
44歳「性被害の末」にまさかの妊娠。誰にも言えず極秘出産も「私の父は誰?」娘からの問いにどう答えるべきなのかという難問【専門家警笛】
FORZA STYLE
フジ旧経営陣が今こそ果たすべき"最後の責任"
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
フジテレビの隠蔽は中居正広だけではなかった…「名物キャスターの幼稚なセクハラ」がまかり通るテレビのヤバさ【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online
〈フジ会見〉「女性アナや社員をリスクにさらしながら有力出演者との“会合”を推進」「日枝氏は現執行部の選任にも影響力」第三者委員の“クロ”認定に清水新社長がそれでも守ろうとしたものは
集英社オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「日枝帝国」崩壊!フジテレビは赤字転落でお荷物に…5月・6月にフジを襲う荒波とは?
ダイヤモンド・オンライン
中居正広と元アナ女性問題が残した教訓、フジテレビ再生への「厳し過ぎる」道のり
ダイヤモンド・オンライン
フジテレビで「セクハラ・パワハラ常習犯」が昇進できたワケ【第三者委報告が暴いた衝撃の実態】
ダイヤモンド・オンライン
大炎上したフジ・中居「スイートルーム飲み会」が、監査上“お咎めなし”になるカラクリ
ダイヤモンド・オンライン