「食べ終わったお菓子の袋」が一工夫で意外な便利グッズに変わる→「捨てる前に活用」「ちょうどいい」

2025.03.30 21:15
筆者の“ご褒美お菓子”は、大好きなリンドールのチョコレートです。リンドールはちょっと贅沢だけど食べると幸せになる大好きなお菓子。自分にとって特別なお菓子の袋は、食べ終わったからといってすぐに捨てる気分になれません。そんなとき、食べ終わったお菓子の袋の活用法をSNSで発見しました。ぜひチェックしてみてください!その袋、活用できるかも!?筆者にとって、リンドールのチョコレートは“プチご褒美お菓子”です…

あわせて読みたい

使い終わった「ラップの刃」と意外なモノを組み合わせると?→「これは便利!」「捨てなくてよかった」
saitaPULS
無印良品の元店員が本気でおすすめ!「この時期に絶対食べたいお菓子」5選
michill
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
穴の空いた「ゴム手袋」の意外な活用法3選とは?「髪の毛が…」「すごい!」
saitaPULS
ラップの芯の意外な使い道!0円癒しグッズとして普段でも旅先でも大活躍♪
暮らしニスタ
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「成城石井のプチ贅沢グルメ」高級感すごいのにお手頃!今話題の芳醇な香りがクセになる“トリュフフレーバーお菓子”ベスト3を成城石井マニアが実食レポート
MonoMaxWEB
―推し活に関する調査― 特にZ世代※1は“リアル”の場で推し活仲間とのシェアが活発!推し活の楽しみ方に世代差、「オリジナルグッズ作成」で幸福度向上も
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
チョコやお菓子の包み紙、捨てるの待った!便利アイテムに大変身するよ♡【100均グッズ活用】
暮らしニスタ
【100均】ひも付き洗濯ばさみの意外な活用術♪ひもがいい仕事しちゃいます♡
暮らしニスタ
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「開けづらすぎる…あの袋」コツは〇〇からそっと!? “SNSで話題”行列ができる東京土産の袋問題をメーカーに直撃してみた
MonoMaxWEB
ダブルクリップがキッチンの便利グッズに!調理中も収納にも役立つ意外な使い方3つ
暮らしニスタ
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
「スポンジ」を“置く”だけで便利グッズに変わる「考えた人すごい!」「もうなくさない」
saitaPULS
「ティッシュの空き箱」にジャストフィットする意外なものって…?「7個入った」「便利!」
saitaPULS
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「ポッキーの空き容器」の意外な活用術。「子どもが喜ぶ!」「開封する前に確認して」
saitaPULS
フリーズドライいちご100円は“全員買うべき”。ダイソー「いちごお菓子コーナー」が天国だった!
女子SPA!