「ラップの端」が迷子になったときの解決法→「すぐに見つかる!」「めっちゃ簡単!」

2025.03.30 06:15
毎日のように使うラップ。おかずを保存したり、おにぎりを握ったり……。わが家ではテーブルにしいて、お菓子を食べるときのお皿代わりにも重宝しています。しかしときどき、ラップの端が見つからなくなってしまうことも。そこで今回は、“端っこが見つからない”プチストレスを一瞬で解消できる裏ワザをご紹介します。ラップの端っこが迷子に……ラップを使おうと思うと、なぜかラップの端っこが見つからなくなることはありません…

あわせて読みたい

いちごのヘタを取る【裏ワザ3つ】試してみた!「手が汚れない」「スポッと取れて癖になる♡」
暮らしニスタ
1個で完結『春のおにぎり10選』毎日のごはんやお弁当がラクになる【ぐっち夫婦のレシピ】
VERY
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
【100均カードリング】家の中でも外でも“プチストレス”を解決してくれる万能グッズだった
暮らしニスタ
【公式の餅アレンジレシピ】で余った餅が秒で消えるよ!家にあるもので簡単に作れます♪
暮らしニスタ
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【イラつき解消】ラップの端が、秒で見つかる裏技3選/超わかりやすい動画あり
オレンジページ☆デイリー
間違えているかも!?「ふんわりラップをかける」を正しくやったら味の違いがすごかった!
暮らしニスタ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
クイックルワイパーの端っこがもったいない!徹底的に使えるカンタンな方法とは?
暮らしニスタ
炊き立てご飯でも熱くない!おにぎり作りは意外な消耗品が最強!?ラップより使いやすい?
暮らしニスタ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
栄養満点『満腹おにぎり』5選!昼ごはんやお弁当にも【ぐっち夫婦】
VERY
フリーザーバッグの空気を一発で抜く裏ワザが目ウロコ!いつもの方法に圧勝☆【やってみた】
暮らしニスタ
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
こぼしたマヨネーズやケチャップ、拭くのはNG!ウソのようにキレイになるお掃除ワザって?
暮らしニスタ
あの消耗品で!?スーパーのお安い焼き鳥がふっくらプリプリになるレンチンの裏ワザ♪
暮らしニスタ
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
パスタの袋、上のほうを開けてない?“じゃない”ところを開けると保存も取り出しも激ラクに♪
暮らしニスタ
簡単!余ったみかん、りんごを切って干すだけのドライフルーツに!手作りしてみた♪
暮らしニスタ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics