カルディなどの茶色い網状の包み紙でおしゃれアイテムが作れる!家事にも便利ですよ♪

2025.03.29 07:40
カルディなどで瓶ものを買うと、網状の茶色い紙で包んでくれることがありますよね。あの紙の名前は「クッションペーパー」というのだとか。脱プラで環境に優しい緩衝材として注目されているんですよ。そのクッションペーパー、実は家事にも活用できちゃうことを発見! いくつかご紹介します♪…

あわせて読みたい

早く知りたかった!油性マジックは洗剤で落とせます!子どもの体操服の学年も消せますよ♪
暮らしニスタ
この手があったか!身近なもので防水お名前シールを再現する裏ワザ☆長持ちしますよ
暮らしニスタ
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
納豆や調味料のパッケージ、捨てないで!家族が喜ぶ&家事ラクになる意外な使い方♡
暮らしニスタ
メレンゲが2分で作れるって本当?!ハンドミキサーも不要?『ヒルナンデス!』の目ウロコな方法を試してみた
暮らしニスタ
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
お宝だよ♪「チラシ」は読み終わっても捨てないで!地味に大活躍するんです
暮らしニスタ
【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪
暮らしニスタ
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
大量の水を使わずにベランダをピッカピカにする方法!「小技が効いてる!!」「賃貸でも気兼ねなくできる♪」
暮らしニスタ
知っておきたい!家に普段ある、身近なもので防災対策ができるんです【やってみた】
暮らしニスタ
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
【100均】不要になったブックエンド、処分するの待った!本棚だけじゃない意外な使い道♪
暮らしニスタ
もう割れない!焼きムラもなし!ハンバーグの焼き方は「冷たいまま」が正解です♪
暮らしニスタ
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
雪印『さけるチーズ』の時短レシピがウマすぎた!!夕飯やお弁当のおかずにもおすすめです♪【作ってみた】
暮らしニスタ
お刺身がプロの味に大変身!?「アルミホイル」の知られざる活用法を試してみた!まだまだたくさんありますよ♪
暮らしニスタ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
40歳を目前にして恋人と破局→独身を謳歌していたら、運命の出会いが…!?【40歳からのオトナ婚#1】
暮らしニスタ
英語で「締め切りを守る」なんて言う?パッと答えられたらカッコイイ!【英語クイズ】
暮らしニスタ