世界ペンギン・カワウソの日2025 in サンシャイン水族館<見て、聴いて、感じて、考えよう~生き物たちからのSOS~>

2025.03.27 11:00
株式会社サンシャインシティ
世界ペンギンの日(4/25):4月11日(金)~4月27日(日) /世界カワウソの日(5/28):5月16日(金)~ 6月1日(日)
サンシャイン水族館(東京・池袋)では、ペンギン・カワウソの魅力を発信するとともに、絶滅が危惧されている現状に目を向けるきっかけとなるイベントとして、4月25日の“世界ペンギンの日【World Penguin Day】”を含む4月11日(金)~27日(日)の17日間に「世界ペンギンの日」を、5月28日の“世界カワウソの日【World Otter Day】”を含む5月16日(金)~6月1日(日)の17日間に「世界カワウソの日」を開催します。
※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます↓
 「世界ぺンギンの日」では、絶滅の危機に瀕しているケープペンギンが直面する現状や問題についての解説パネル、ペンギンの卵の標本や野生下の巣を再現したジオラマなどを設置。また「世界カワウソの日」では、野生下のカワウソを取り巻く問題や、カワウソの生態解説パネルの展示に加え、昨年好評だったカワウソの臭いを体験できる『クンクンBOX』が再登場します。
 各開催期間中、水族館のバックヤードを紹介する探検ガイドツアー(有料)では、1日1回限定で「世界ペンギン・カワウソの日2025」特別編として、それぞれの生き物に焦点をあてたツアーを初開催します。そのほかにも、アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員限定イベントとして水族館開館前の時間帯に、ペンギン・カワウソのそれぞれの生態や置かれている状況などを詳しく解説する「ペンカワークショップ」 (無料)も実施します。
 この機会に是非、生き物が置かれている状況を改めて知り、生き物たちからのSOSを見て聴いて感じて、考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

アクアリウムクラブとは…
お客様のご利用シーンに合わせてプランや期間を選ぶことができるファンクラブ会員制度。
プランには毎日余すことなく水族館を満喫することができる「プレミアムプラン」と平日気軽にゆったりと水族館を楽しみたい方や小さいお子様連れのファミリーなどにオススメな「スタンダードプラン」の2種類をご用意!
●アクアリウムクラブの詳細はコチラ →
- 開催概要

名 称:世界ペンギン・カワウソの日2025 in サンシャイン水族館
期 間:世界ペンギンの日:4月11日(金)~4月27日(日)
    世界カワウソの日:5月16日(金)~6月1日(日)    
料 金:無料 
    ※水族館入場料のみでお楽しみいただけます 
    ※探検ガイドツアーは有料
イベントウェブサイト:
- 開催内容

<世界ペンギンの日>
●解説コーナー
当館でも展示している「ケープペンギン」が、2024年10月に『IUCN絶滅危惧種レッドリスト(TM)』における「深刻な危機 (CR) 」にあると判定されました。現状・直面している問題を解説し「今、自分ができる」環境保全について意識する“きっかけ”となる内容です。

●展示物・体験コーナー
ペンギンの卵の標本や野生下の巣を再現したジオラマなど、ペンギンの生態に関する展示を実施します。今回の展示では実際にペンギンの卵の標本に触れたり、巣の中の様子を間近で観察できるほか、雛の体重がどれくらいの重さなのかを体感できるコンテンツなど、体験を重視した展示内容になっています。
過去展示の様子

<世界カワウソの日+(世界アシカの日)>
●解説コーナー
カワウソの生態や体のつくりに関する解説パネルのほか、野生下でカワウソが直面している環境問題について紹介します。また、5月30日(金)の“世界アシカの日”にあわせて、自然界で人間と共存するアシカの現状や、環境問題に伴う食料不足など、アシカを取り巻く課題にも焦点を当てています。カワウソとアシカが抱える問題を通じて、「今、自分にできること」を考えるきっかけとなる展示内容となっています。

●展示物・体験コーナー
昨年も好評だったカワウソの臭いが体験できる『クンクンBOX』が再登場します。強烈で独特な臭いを今年も是非体験してみてください。
過去展示の様子
クンクンBOX※過去展示の様子


<有料イベント>
●(初開催)探検ガイドツアー「世界ペンギン・カワウソの日特別編」
毎日開催している水族館のバックヤードをご案内する「探検ガイドツアー」を1日1回限定で、世界ペンギン・カワウソの日特別編として開催します。4月11日(金)~4月27日(日) の期間はペンギン編、 5月16日(金)~6月1日(日)にはカワウソ編を実施します。普段ペンギン・カワウソの飼育を行うスタッフが、それぞれの特徴を紹介するなど、ここでしか聞けない内容となっています。

日程:ペンギン編<4月11日(金)~4月27日(日)> 
   カワウソ編<5月16日(金)~6月1日(日)>
参加方法:WEBチケット「アソビュー!」にて参加チケットを販売
時間:14:00~ (※所要時間40分程度) 
定員:各回15名
料金:1,000円
※WEB販売で定員数に達しなかった場合は水族館エントランス「アクアリウムクラブ会員証発行カウンター」にて販売いたします。詳細はイベントウェブサイトをご確認ください。
(初開催)探検ガイドツアー「世界ペンギン・カワウソの日特別編」


<アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員限定イベント>
●ペンカワークショップ
アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員限定で水族館開館前の時間に、普段ペンギン・カワウソの飼育を行うスタッフから、それぞれの生態など詳しい解説を実施します。

日程:ペンギン編<4月19日(土)、26日(土)、27日(日)>  
   カワウソ編<5月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)>
場所:「天空のペンギン」水槽下ほか   
時間:8:30~ (※所要時間30分程度)
※終了後は、一足早くマリンガーデンをお楽しみいただけます
定員:各回20名 
料金:無料 ※アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員限定 
参加方法:WEBチケット「アソビュー!」にて参加チケットをご購入ください

<関連グッズ>
館内「ショップ アクアポケット」では、ペンギン・カワウソに関連するオリジナルグッズを販売中です。
<新商品!サンシャイン水族館オリジナルニコニコぺあぐるみ>水族館で大人気のペンギンとカワウソが、かわいいマスコットになって登場!キュートな見た目とふわふわなさわり心地が、こだわりの新商品です!
3月末頃発売予定。価格1,485円



<サンシャイン水族館オリジナルフライングペンギン アンブレラ ミニ>価格:2,850円
<サンシャイン水族館オリジナルケープペンギンぬいぐるみ>
価格:2,500円
<サンシャイン水族館オリジナルコツメカワウソぬいぐるみ> 
価格:2,850円







世界ペンギンの日とは...
毎年4月25日ごろに、南極にあるアメリカの基地にアデリーペンギンが姿を見せることから、研究者たちがそれを祝ったことが始まり。英語表記は「World Penguin Day(世界ペンギンの日)」。ペンギンは、昨今の地球温暖化などの気候変動の影響を受け、急激なペースで減少しています。そのため、「世界ペンギンの日」は多くのペンギンが絶滅の危機にあるということを世界中に広めることや、ペンギンの種の保存、保護活動、環境問題を考えていこうという日にもなっています。
 サンシャイン水族館では、「世界ペンギンの日」に合わせて、ペンギンたちを取り巻く社会環境や自然環境の現状に目を向け、一人ひとりが考えるきっかけとなるイベントを2020年より実施しています。



世界カワウソの日とは...
毎年5月の最終水曜日はInternational Otter Survival Fundにより「World Otter Day(世界カワウソの日)」とされ、世界のカワウソの現状を知ってもらい、保全へと繋げるよう、世界中で様々なイベントが行われています。
 その容姿やしぐさから「かわいい」が先行するコツメカワウソですが、ペットとして密輸されたり、生息地の環境が変化したことにより、数を減らしているという現状があります。それらのことから、2019年にはワシントン条約の付属書Iに掲載され、無償・有償、個人・事業者を問わず、商取引が禁止となり、ペットに限らず新規の移動や販売することは原則禁止となりました。
 サンシャイン水族館では、「世界カワウソの日」に合わせて、カワウソの生態をはじめ、カワウソが置かれている現状を伝えるイベントを2019年より実施しています。
世界アシカの日とは...
「世界アシカの日(World Sea Lion Day)=5月30日」は、アメリカのカンザスシティにある動物園で飼育されていた長生きのカリフォルニアアシカのオス「Slick(スリック)」に敬意を込めて、2018年に制定されました。
 日本では全国の動物園、水族館で見かけることが多いアシカですが、国内でも野生下ではアシカの仲間であるトドやキタオットセイが北海道を中心に生息しています。本イベントではアシカの生態や身体的特徴の解説と、アシカの現状やアシカを取り巻く環境問題に目を向け、アシカをより身近に感じてもらう内容となっております。




※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます↓
※状況により、内容・スケジュールが変更・中止となる場合がございます。
※画像はイメージです。
※金額はすべて税込です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:2025年4月1日(火)より、10:00~18:00 ※最終入場は終了30分前 ※季節・曜日で変動
入場料:大人(高校生以上)2,600円~、こども(小・中学生)1,300円、幼児(4才以上)800円 
※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 
※土・日・祝日及び特定日は、事前予約(日時指定)が必要です。
詳しくは、水族館ウェブサイトをご確認ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------

あわせて読みたい

【鴨川シーワールド】『笑うアシカと初笑いコンテスト 2025』結果発表
PR TIMES
【仙台うみの杜水族館】物ライター 平坂氏によるトークショー開催!深海生物の魅力を楽しめるコンテンツが盛りだくさん!『深海ナイト水族館』
ラブすぽ
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【発売前2度増刷の話題書、ついに発売!】ラッコにときめくあなたへ贈る、最強入門書『ラッコ沼への招待状』3月6日発売
PR TIMES
【さらに!!発売前増刷決定】「ラッコ好きにはたまらない一冊!」と話題、予約殺到『ラッコ沼への招待状』3月6日発売決定
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
サンシャイン水族館 特別展「真夜中のいきもの展」*3月14日(金)~11月24日(月・振)*
PR TIMES
4月はペンギン尽くしの1か月!<世界ペンギンの日>特別企画『ぺぺんぺぺんぎんパラダイス』を開催
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【マクセル アクアパーク品川】“バレンタイン”ならではの演出を取り入れたパフォーマンスや特別解説を開催!『アクアバレンタインウィーク』【2025年2月1日(土)~14日(金)】
ラブすぽ
【鴨川シーワールド】1Dayチケットと閉館後のベルーガにタッチや夕食後の水族館ガイドツアーなどがセットに!鴨川シーワールド「水族館探検プラン」開催
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
【マクセル アクアパーク品川】都市型水族館で桜が満開!アクアパークは一足早く開花宣言『NAKED SAKURA AQUARIUM』【2025年3月1日(土)~4月20日(日)】
ラブすぽ
【品川プリンスホテル】ホテル滞在×夏休み自由研究 イルカにスペシャルアイスをプレゼントする夏の特別体験
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
サンシャイン水族館×ブルーロック「ブルーロックエゴアクアリウムナイト」3月20日(祝)~3月31日(月)18:00~21:00(夜間限定イベント)
ラブすぽ
【DMMかりゆし水族館】生きものたちと触れ合える新エリア『ふれあい広場tetote』 が3月19日オープン!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
水族館好きの大学生がおすすめ!駅直結の「都心に佇むレトロな水族館」【札幌市】
北海道Likers
辻希美の長女・希空、まるでデートな水族館ショットでファン魅了
エンタメNEXT
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics