2025年3月14日(金)「世界睡眠デー」低めの枕に再注目。睡眠と寝具の再提案。

2025.03.13 15:00
株式会社ディーブレス
株式会社ディーブレスは世界睡眠デー(World Sleep Day)の公式パートナーとして登録しました。東日本橋エリアの代表として、睡眠の大切さを伝える活動を行ない続けます。

世界睡眠デー(World Sleep Day)の公式パートナーとして登録
2025年3月14日(金)の世界睡眠デー(World Sleep Day)へ向け、株式会社ディーブレスは世界睡眠デーの公式パートナーとして登録しました。繊維や寝具メーカーが多く集まる東日本橋の一員として、睡眠の大切さを伝える世界睡眠デーの活動を今後行なっていきます。
世界睡眠デー(World Sleep Day)とは
世界睡眠デー(World Sleep Day)は、世界睡眠協会(World Sleep Society)が主催し、睡眠の重要性を啓発し、よりよい睡眠を促進するための国際的なイベントデーです。2008年から毎年春分の前の金曜日に開催される国際的なキャンペーンで、今年の世界睡眠デーは2025年3月14日(金)です。

世界中のメディアや著名人から注目を集めていて、世界88カ国以上が参加しています。アジア全体のWorld Sleep Day活動は2014年の10件から2024年には94件に増加。日本でも睡眠に関するキャンペーンは大きく注目されています。ハッシュタグ「#WorldSleepDay」は、過去3年連続でX(旧Twitter)のトレンドトピックになっています。
睡眠の重要性
わたしたち人間は、人生の三分の一を睡眠に費やしています。リラックスした上質の睡眠は、ストレス解消・老化防止・免疫力アップに役立つことが実証されています。眠りを大切にしてこそ、ストレスの多い現代社会を生き抜く活力が湧いてくるのです。
これからの季節におすすめの《とろけるふとん》

深呼吸をするようにリラックスした眠りへ
ディーブレスという社名は、DEEP BREATH=深呼吸という言葉から生まれました。あわただしい暮らしの中で、深呼吸するように、ゆったりとした時を過ごしていただきたいという想いから、様々な心安らぐアイテムを開発しています。
ディーブレスは寝具メーカーとして20年以上の実績と睡眠各分野のプロの知識と経験で、独自の睡眠メソッドを確立して商品を企画しています。質の高い「快眠」を目標に、ひとつひとつの商品に徹底的にこだわり抜き、みなさまに喜ばれ、長くお使いいただける商品をお届けします。
人気&ロングセラー商品《ナチュラルブレス》

20年ものロングセラー第1号・枕!
なかでも20年ものロングセラーを誇る枕「ナチュラルブレス」は、ディーブレス独自の「高さ3cm理論」をもとに設計された商品です。
枕の高さ3cm理論とは
枕の高さが首の後ろのすき間にぴったりフィットすると、自然に背筋が伸び、肩や腰に負担をかけない寝姿勢になります。この寝姿勢になる枕の高さを求めて、約5000人以上の接客を行ってきた経験と男女さまざまな体型・年齢の方でテストを重ねた結果、快眠にとって使用時の高さ3cm が理想的な高さであると考えました。
また534名の計測データを研究した結果、立っている時の首の後ろのすき間は、体格によって3~5cmとバラつきがあるにもかかわらず、寝ている時はほとんどの人が高さ3cmに集中する結果になりました。これがディーブレスの「高さ3cm理論」です。
ナチュラルブレスは「高さ3cm理論」を元に設計されているので、
- 目線が自然と上を向く
- 首に負担がかからない
- 腰が浮かない
- 肩の力が楽に抜ける

そして、呼吸がスムーズな寝姿勢に導きます。
健康・快眠に「低めの枕」が注目!
最近では、国立循環器病研究センターから殿様枕症候群(高い枕を使っていることが脳卒中の一因である「特発性椎骨動脈解離」の発症リスクになるといわれています)など高めの枕に関する注意喚起などが発表され、改めて低めの枕に注目は集まっています。
「ナチュラルブレス」も枕の中では「低い枕」の分類として改めて再注目されています。

柔らかさや寝心地の好みは様々あると思いますが、今の枕は本当に自分に合っているのか?枕は寝具のなかでも、素材も形も種類が豊富にあるアイテムです。ご家族やご友人と寝具の話をする機会は滅多にないと思いますが、世界睡眠デーをきっかけに睡眠と寝具について話題にしてみませんか?
枕博士が考えた枕「ナチュラルブレス(R)」
自然な腹式呼吸をして質の高い睡眠をとることを目的に、高さ・形状・素材の全てにこだわり抜いて作り上げた枕の決定版です。他にはない高さ理論、独特の形状を採用、さらに蒸れにくい素材を厳選しました。
さらっと快適素材で朝まで気持ちよく
洗濯機でまるごと洗えます!ナチュラルブレスは睡眠中のムレやべたつきを逃がす快適素材を使うことにも、こだわっています。中わたには、吸湿性に優れたウール100%のエクセレントノップスを採用。丸まった形状が程よい弾力性を生み、個々の頭の形に合わせてフィットします。天然素材ならではの優しい感触が頭を包み込みます。
会社概要
暮らしの中で深呼吸
「快眠博士」でおなじみの寝具メーカー
株式会社ディーブレス



社名:株式会社ディーブレス
本社所在地:東京都中央区日本橋久松町 11-6 日本橋 TS ビル
代表者:今井徳英、増田吉史
設立: 2003 年 05 月
事業内容: 寝具などの企画・製造・販売
HP:

あわせて読みたい

エアコンだけに頼らない!夏の夜を快適に過ごす“寝具のひと工夫”とは!?夏の夜間、約75%がエアコンを使用!最大の悩みは「電気代」。夏のエアコン使用と睡眠・寝具についてのアンケート調査を公開
ラブすぽ
快眠のために工夫をしていることとは!?第12回 睡眠に関する調査 結果発表!
ラブすぽ
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
寝ている間に+αの健康ケア。進化する高機能寝具5選【GoodsPress Award 2024】
&GP
スーパーホテル、受験生のコンディションを睡眠からサポートする、新企画「ぐっすりで受験生を応援」を開始
ラブすぽ
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
シリーズ累計7万枚達成!『プリマロフト』の布団は自宅で洗濯できて、ホコリやダニが気にならない
PR TIMES
ユニ・チャーム「生理中の睡眠に関する調査」を実施
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【新生活に快適な睡眠を】ココチファクトリー ポップアップイベント 三省堂書店有楽町店にて開催中!
ラブすぽ
3/14 世界睡眠デーに「高さ」「硬さ」「形状」を自在に調整できる力士サイズの「タオル枕」販売開始
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
毛布の町・大阪泉大津に生きる職人の60年物語。高級シルク毛布「シルクオーラ」シリーズから、アニバーサリーモデル「シルクオーラ美」登場!
PR TIMES
その場で作成・当日お持ち帰りで、その日の夜から理想の眠りを実現「オーダーまくらの店 PILLOW STAND アトレ新浦安店」4月11日(金)にオープン!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
もう元のまくらカバーには戻れない!?快眠環境を整えて明日の活力をサポート。睡眠を追求し続けて60年以上の寝具専門店によるリカバリー寝具ブランド「RESETTA(リセッタ)」誕生
PR TIMES
埼玉エリア初出店!眠りの専門店「ピロースタンド」が大宮マルイにオープン!
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
世界の舞台で夢を追い続ける大谷翔平選手が出演するnishikawa[エアー]の新TVCMに、サザンオールスターズ「夢の宇宙旅行」の楽曲起用が決定!
PR TIMES
睡眠の専門家監修「眠りにいい宿」認定宿も!心地よい睡眠にこだわりのある宿6選
一休コンシェルジュ