マイナタッチで避難所入所時間が10分の1に

2025.03.26 18:30
大規模災害時の避難所に入所する際、受付業務をどうするかご存じだろうか?

東日本大震災の時は、紙ベースで行っていた。そして、先般の能登半島地震の時もほぼ同様だ。しかし、それはあまりに非効率だ。

避難所での、避難民の把握作業の困難さそもそも、なぜ受付業務が必要か、お分かりだろうか?

たとえば、ある小学校が避難所になるとする。そこに入っている人が何人か? 年齢構成は? 男女比はどうだろうか? そう…

あわせて読みたい

誰もが復興支援に参加できる環境づくりを目指すプラットフォーム「シロシル能登」公開
STRAIGHT PRESS
能登半島地震復興応援 「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」第5回 3月1日(土)輪島市三井地区で開催
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
能登半島地震で全壊した老舗和菓子店「多間栄開堂」が、再建に向けクラファンに挑戦!
STRAIGHT PRESS
【再建へ】諦めかけた夢のオーベルジュ。料理で能登の人と自然を元気に!
CAMPFIRE
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
〈令和でも雑魚寝の避難所〉戦前から変わらない劣悪な環境、運営に必要な発想の転換
Wedge[国内+ライフ]
水と食料は、防災リュックに「最後に入れるべき」理由とは?知っておきたい、生き延びるための「避難用食料」準備のコツ
OTONA SALONE
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【大地震が起きたら】避難所での「ベストな服装」第1位は?
ダイヤモンド・オンライン
サンド伊達「ビックリしてね……」能登半島地震から1年以上が経過も未だに存在し続ける避難所
ニッポン放送 NEWS ONLINE
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
<写真で見る能登>地震から1年、輪島、珠洲、能登、穴水の今 地震・豪雨の爪痕と復興の兆し
Wedge[国内+ライフ]
台湾有事が起きたら、住民はどう避難すればいい?最悪の様相はロシアと北朝鮮の軍事的呼応、自然災害と同じよう考えては危ない
Wedge[国内+ライフ]
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
最寄りの避難所、覚えてる? 歩いトク!の「避難所検索」で調べたら想像以上に近くで驚いた件
lifehacker
東日本大震災がきっかけで作られた、子どもや老人にも食べやすい”備蓄ゼリー”とは? 全国254もの自治体が購入、深刻な避難所でのビタミン不足を解消
集英社オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
埼玉県行田市で、アプリ「NHOPS」を活用した避難所開設の実証実験を実施
STRAIGHT PRESS
みんなの介護の「困った」を解決!介護中の災害、備えることは?
クロワッサンオンライン
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics