登録有形文化財の蔵にあるベーカリー『関次商店 パンの蔵 風土』のツナサンド

2025.03.22 10:49
 小田急江ノ島線 藤沢本町駅から徒歩7分。住宅街を抜けた先に、静かに佇む一軒のパン屋があります。明治時代に建てられた築136年の蔵をリノベーションした『関次商店 パンの蔵 風土』です。  国の登録有形文化財にも指定されており、ノスタルジックな雰囲気をそのままに。歴史を刻んな蔵の中で、ゆっくりと流れる贅沢な時間を過ごせます。 富ヶ谷『ルヴァン』などで修業した店主の自家製酵母パン  自家製酵母と…

あわせて読みたい

2025年の恵方は「西南西」 健康を祈って 「鬼さんパン」でかわいく 美味しい節分2月1日~2日 2日間限定で販売
PR TIMES
朝食に食べたい♪「フォカッチャ」がおいしい都内ベーカリー3選
朝時間.jp
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
幻想に包まれる“小江戸の蔵” 花と緑の光演出!小江戸蔵里「花と緑のイルミネーション 蔵+(Kura+)」初開催
ラブすぽ
西麻布の伝説的カルチャー拠点が南房総へ移転した理由とは?
コロカル by マガジンハウス
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【パン好きの聖地】パン激戦区の代々木随一『ルヴァン』の併設カフェで幸せな休日モーニング
食楽web
Travis Japanがグループ初の全国ネット冠番組で築100年以上の蔵掃除&歴史を学ぶ
TVガイド
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
素材の味を楽しむ朝に。オリーブのパンが絶品な東京ベーカリー3選
朝時間.jp
今注目の“サワードゥ”!盛り上がる渋谷区内のベーカリー5選
OZmall
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
バレンタイン時期に楽しみたい!コンビニの「チョコパン」いろいろ
朝時間.jp
代官山のブーランジュリー「Et Nunc Daikanyama」で国産小麦にこだわったパンに出合う
るるぶ&more.
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
宮城県・塩竈市《太田與八郎商店》伝統的な木桶づくりの醤油を次世代へ【後編】|“ニッポンの美味しい”のいまと未来④
Discover Japan
“市場の中”の朝ごはんレポート。日替わりサンドイッチはお肉がメイン? 川崎中央卸売北部市場・調理室池田の「グリルチキンサンドイッチ」と「クロックムッシュ」|天然生活編集部の気になる朝ごはん
天然生活web
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【衣食美住】おしゃれな40代メンズの習慣と必需品リスト〜パン屋塩見 店主 塩見聡史さんの場合
UOMO
バレンタインにぜひ焼いてほしい!「ふんわりチョコパン」レシピ
フーディストノート