「自分に合った寝る・座る」が体験できるエムール体験ショールーム青山、オープンから8カ月で来場者数1,000人を突破!

2025.03.21 08:30
株式会社エムール
人体を支えることを目的とした人体系家具(マットレス/ベッド/椅子)を体験できるショールームは、テレビ放映や口コミで広がり、予約制にも関わらずオープンから8カ月で来場者数1,000人を突破しました。

「身体に合った寝る・座る」を提供する健康家具ブランドEMOORを展開する株式会社エムール(東京都立川市:代表取締役 高橋 幸司/以下エムール)が運営する、エムール体験ショールーム青山(東京都港区南青山3-3-3)の来場者数が1,000人を突破しました(2025年2月末時点)。
集計期間:2024年6月5日~2025年2月28日

エムール体験ショールーム青山とは
人体を支えることを目的とした人体系家具(マットレス/ベッド/枕/高座椅子・リクライニングチェア等)の商品を実際に体験してから購入したい方向けの体験空間です。
予約制で1枠あたり1組限定で最大1時間、専門スタッフがお客様の心地よい「寝る・座る」体験をサポートいたします。
エムール体験ショールーム青山のエントランス

寝心地・座り心地を科学する
エムールは、人体系家具がユーザーにもたらす心地よさについて研究を行っており、研究結果を日本睡眠学会や日本睡眠環境学会で口演発表や論文発表という形で発信しています。
エムール体験ショールームでは、これらの研究結果と照らし合わせながら、お客様に合った道具選びをお手伝いしています。
<研究/学会発表実績>
日本睡眠学会第44回定期学術集会(2019年)
日本睡眠学会第46回定期学術集会(2021年)
日本睡眠学会第47回定期学術集会(2022年)
日本睡眠学会第48回定期学術集会(2023年)
睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)
マットレスの寝心地に関する要因分析の論文発表(2024年)

"売らないショールーム"
名だたるインテリアブランドやマットレスブランドのショールームやフラッグシップ店舗が軒を連ねる、青山エリアにEC発の“売らないショールーム”があります。来場者様に満足いただけることを第一とし、自社商品の購入をショールームのゴールとしないことで、お客様がご自身の感覚と人体系家具の相性に集中できるようなサポートを実現しました。お客様との対話で得られたお悩みや商品に対するフィードバックは、商品開発や研究活動に繋げることで、新たな商品やサービス開発に活きています。
蓄積された寝心地評価から開発された新たな寝心地
身体に合った座り心地が無ければ新たに商品開発
体系化しづらい枕は形状や触感を豊富にご用意


“売らないショールーム”誕生のストーリーもございます。是非ご覧ください。
健康家具ブランドEMOORは、なぜ南青山に"売らないショールーム”をつくったのか?

口コミとテレビ放映で来場者数が急増
エムール体験ショールーム青山は、大規模なプロモーション活動を行っていません。口コミやインターネットで当社商品を知ったお客様の来場が大半を占めています。また、2025年1月25日放送の「有吉くんの正直さんぽ」で取り上げていただいたことで、放送後の約1か月間は予約充足率90%を超える状態が続き、来場者数が急増しました。
くつろぐ際の座り姿勢を適切に保つ高座椅子(体験できる商品の一部)

ご来場者様の年代や来場背景
30代~80代と幅広い年代のお客様にご来場いただいております。ご来場の背景は大きく3種類に分かれます。また、用途がご本人用の場合と親御さん向けの場合があります。
1.身体起因:お身体にお痛みを抱えている場合
2.物体起因:現在使っている人体系家具(マットレス/枕/椅子等)が合っていない場合
3.環境起因:引っ越しやリフォームにより、居住スペースに変化がある場合


ご来場理由の一例
- 使っているマットレスや枕が合わない
- 脊柱管狭窄症などで座る際に痛みを抱えている
- 家族で共用しているソファが合わないため、自分に合った椅子に買い替えたい
- 転居先が狭くなるため、コンパクトに畳める寝具家具が必要
- 親が施設に入居するため
- 親が立ち座りする際に危ないと感じたため

(来場者アンケート結果より抜粋)

自社開発・インターネットでの直販に限定
エムールでは自社開発した商品を自らインターネット通販を介して直接お客様に販売することで、専門性を持った商品に対してリーズナブルな価格設計を実現しています。数万円台で身体に合ったマットレスや椅子を選ぶことができます。
1枠あたり1組様限定のためゆったりと体験いただけます

体験ショールームの概要
エムール体験ショールーム青山
〒107-0061
東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA館1階
営業時間 / 平日:11:00~18:30  土日祝:11:00~18:00
定休 / 月曜日・火曜日
アクセス / 東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩5分、東京メトロ千代田線 表参道駅より徒歩10分
※体験ショールームは予約優先制です。

ご予約はインターネットまたはお電話で承ります。ぜひ寛ぎやすい服装でお越しください。ご来場いただいた後、専門スタッフによるカウンセリング・商品体験のご案内をさせていただきます。専門スタッフは売り込みは一切行いません。合っている、合っていないという感覚の言語化をお手伝いします。
エムール体験ショールーム青山オープン時のプレスリリース
健康家具ブランドEMOORについて
健康的な「寝る、座る、たたむ」を実現する家具ブランド

EMOOR(エムール)は『眠りで世界の人を元気にする』というビジョンのもと、2006年より「寝る・座る・たたむ」に専門性をもった商品・サービス開発、ECサイトの運営を行っています。人生100年時代において、健康であることは人生の中心と言えます。
EMOOR(エムール)は、睡眠学や人間工学を背景とした基礎研究と常時2,000種類を超える商品開発力、そしてECでの販売に特化することで、従来の「目で楽しむインテリア」ではなく「健康的な生活を支える道具」をお求めやすい価格でご提供しています。
株式会社エムール
会社名:株式会社エムール
本社:東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9F
代表取締役:高橋 幸司
設立:2006年7月
資本金:4,500万円
事業内容:
・快適な「寝る、座る、たたむ」を実現する製品の企画開発
・国内および海外向けECサイトの運営
・睡眠教育サービスの企画開発
関連サイト:
・ホームページ
・公式オンラインショップ
・オウンドメディア「日本の寝室と寝具」
・ブランドサイト
体験ショールーム立川・青山:

あわせて読みたい

限られたスペースを有効活用できる、折りたたみ式デスク「GRONO/グローノ」が新発売!!天然木のナチュラルなデザインでインテリアにも馴染みやすいです。
PR TIMES
食事や仕事にマルチに活躍!デザイン×耐久性を兼ね備えたコンパクトダイニングセット「MADENA」の販売スタート!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
5つ星ホテルを超える寝心地を手に届く価格で提供する「NELL」、Amazon DayOne賞を受賞 販売開始7ヶ月で大反響!
PR TIMES
好評につき限定3,000台のマットレス「エコサンドロ」の追加生産が決定。マニフレックス日本30周年記念企画
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【3月17日オープン】JRE MALLに健康家具ブランドの「エムール」出店
PR TIMES
エムールで最もご愛用者様が多い高座椅子シリーズ『かなた』より「安全ストッパー付き回転機能を搭載したモデル」が誕生しました!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
座る、伸ばす、そして寝る。オットマン一体型の高機能座椅子でくつろぎフルコース!
&GP
マットレスなのに布団みたいに丸められる!三層構造で寝心地もバッチリ!
&GP
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
広げるだけで“畳空間”に変えられる「い草マットレス」でお昼寝…って考えるだけで最高!
&GP
【日常を離れて贅沢な睡眠を】1日1組限定のプライベートリトリートヴィラ「RICKA KATSUURA」に「NELL マットレス」全室導入が決定
PR TIMES
HiOLIとUpcycle by Oisix共同開発!未活用食材のパイナップル芯を活用した新商品が登場
PR TIMES Topics
【日本限定マットレスが新登場】日本人の好みにあわせた快適な寝心地を実現。人気のベッドには新色を追加!
PR TIMES
「ドリームベッド大阪ショールーム」・「リーン・ロゼ大阪」が2025年3月7日(金)全面リニューアルオープン
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
次世代型ショップ「THE [ ] STORE」に寝具ブランド「源ベッド」が出店決定
PR TIMES
来場御礼!!去る2月12日~14日東京ビッグサイトで開催された第99回ギフトショーcocochi factoryブースには今回も多くのお客様にご来場頂きました!その時の様子を少しご紹介致します。
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics