本日開幕!国内最大級のフランス映画の祭典「横浜フランス映画祭 2025」 公式アンバサダー 二階堂ふみさん「素晴らしいフランス映画が数多く上映される、この機会を存分に楽しんで」

2025.03.20 23:56
ユニフランス
ライブパフォーマンスを披露したクリスタル・ケイさんや、来日ゲストらと華やかに幕開け
横浜フランス映画祭 2025

ユニフランス(代表 ダニエラ・エルストナー)は、国内最大級のフランス映画の祭典「横浜フランス映画祭 2025」を、2025年3月20日(木・祝)~3月23日(日)の4日間、横浜にて開催します。本映画祭は、1993年にスタートし、みなとみらい21地区を中心にフランス映画最新作の上映や、フランス人監督や俳優が数多く来日するなど、横浜の街をフランス文化一色に染める文化イベントとして親しまれてきました。今回で32回目を迎える映画祭のテーマは、「Avec~新しい感性との出会い」。映画がもたらす価値観や文化の多様性を通じて、来場者に新たな感性との出会いを提供します。

本日3月20日(木・祝)に、横浜フランス映画祭 2025の開幕を祝し、レッドカーペットイベントおよびオープニングセレモニーを開催しました。本映画祭のスペシャルゲストとして歌手のクリスタル・ケイさんが、オープニングを飾る圧巻のライブパフォーマンスを披露。力強い歌声で2曲を歌い上げ、「横浜にしかない和洋折衷な素敵な港町を楽しみながら、横浜を感じながら様々な映画を楽しんでください!」とコメントし、映画祭の幕開けを華やかに彩りました。

また、レッドカーペットイベントには、今年の米国アカデミー賞で最多12部門13ノミネートを果たした「エミリア・ペレス」のジャック・オーディアール監督や、カンヌ国際映画祭にて絶賛され、フランス国内で動員940万人を超える大ヒット作品「The Count of Monte-Cristo」より、マチュー・デラポルト監督とアレクサンドル・ド・ラ・パトリエール監督、俳優 アナマリア・バルトロメイさんをはじめ、フランスで活躍するダンサー・ATSUSHIさんなど、国内外から豪華なゲストが駆けつけ、オープニングイベントに華を添えました。

レッドカーペットイベントのフィナーレには、映画祭の公式アンバサダーを務める俳優の二階堂ふみさんが登場。開会宣言として、「横浜フランス映画祭 2025では、素晴らしい作品がたくさん上映されますので、素敵な4日間になると思います。横浜フランス映画祭 2025、開幕です。」とコメント。

レッドカーペットイベント終了後は、会期中に映画が上映される横浜ブルク13にて、オープニングセレモニーを開催。公式アンバサダーの二階堂ふみさんや映画祭に参加する監督や俳優ら豪華来日ゲストが登壇しました。二階堂さんは、レッドカーペットイベントの雰囲気を聞かれると、「素晴らしいゲストの方が来てくださったおかげで、レッドカーペットがすごく盛り上がり、非常に良い開幕となったと思います。」と感想をお話しました。そして、映画祭を楽しみにしている皆さまへのメッセージとして、「フランスの監督や俳優の皆さまの前でお話しするのは緊張しますが、この4日間で素晴らしい作品が数多く上映されます。ぜひこの機会を存分に楽しんでいただければと思います。私自身も観たい作品がたくさんあり、とても楽しみにしています!」と、映画祭への期待を語りました。

今年も「Bonjour YOKOHAMA」を合言葉に、フランス映画ファンのみならず幅広い観客の皆さまに、新しい感性との出会いや映画体験を存分にお楽しみいただける機会を提供する横浜フランス映画祭に、ぜひご注目ください。
レッドカーペットイベントの様子

「横浜フランス映画祭 2025」レッドカーペットイベント・オープニングセレモニー 実施概要
【レッドカーペットイベント】
日時:2025年3月20日(木・祝)15:00~17:00                                   会場:横浜市役所アトリウム(神奈川県横浜市中区本町6丁目50−10)
登壇者(敬称略):
二階堂ふみ、クリスタル・ケイ、ATSUSHI、横浜市長 山中竹春、ユニフランス プレジデント ジル・ペリソン、ユニフランス エグゼクティブディレクター ダニエラ・エルストナー、駐日フランス大使 フィリップ・セトン、駐日フランス大使夫人ジャン-マリー・セトン、ミシェル・アザナヴィシウス、パトリック・ソベルマン、フローレン・ガストー 、ステファニー・ディ・ジュースト、レア・トドロフ、リュディヴィーヌ・サニエ、ニコラ・ブリゴード・ロバート、アン・ソフィー・バイリー、ミシェル・キャッズ、ジャック・オーディアール、 レティシア・ドッシュ、マチュー・デラポルト、アレクサンドル・ド・ラ・パトリエール、アナマリア・バルトロメイ等

【オープニングセレモニー】
日時:2025年3月20日(木・祝) 18:10~18:30
会場:横浜ブルク13(神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1−7コレットマーレ6階)
登壇者(敬称略):
二階堂ふみ、ミシェル・アザナヴィシウス、ステファニー・ディ・ジュースト、レア・トドロフ、リュディヴィーヌ・サニエ、アン・ソフィー・バイリー、ミシェル・キャッズ、レティシア・ドッシュ、マチュー・デラポルト、アレクサンドル・ド・ラ・パトリエール、アナマリア・バルトロメイ

【「横浜フランス映画祭 2025」概要】
■名称:横浜フランス映画祭 2025 *映画祭と2025の間は半角あけ
■期間・会場:2025年3月20日(木・祝)~3月23日(日) 全4日間
みなとみらい21地区を中心に開催
■プログラム:
1.上映: 3月20日(木・祝)~3月23日(日)フランス映画最新作の上映
2.各種イベント:トークセッションなど
■主催:ユニフランス
■共催:横浜市、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
■特別協賛:日産自動車
■協賛:TITRAFILM
■特別協力:agnes.b、CNC、PROCIREP
■公式サイト:

あわせて読みたい

世界で話題の映画 『エミリア・ペレス』に見る 幸福のかたちとは?
T JAPAN
mov、フランス語圏最大のオンライン映画祭 第15回「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」(ユニフランス主催) を配信決定!
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
パームスプリングス国際映画祭の授賞式でとらえた、セレブのベストルック
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
二階堂ふみ「私自身も観たい作品がたくさん」横浜フランス映画祭 2025開幕
cinemacafe.net
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
アニエスベー、3月20日開幕「横浜フランス映画祭 2025」に特別協力
PR TIMES
スターキャット配給映画「My Everything」が、日本最大級のフランス映画の祭典「横浜フランス映画祭2025」に出品決定!
ラブすぽ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
最恐の麻薬王が女性としての人生を歩む! 映画『エミリア・ペレス』監督インタビュー!
Safari Online
映画会社「マーチ」、配給作品の第1弾が決定!!︎フランスの巨匠フランソワ・オゾン監督最新作『秋が来るとき』5月30日(金)全国公開
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
強く生きる女性たちの様々な葛藤、そして〈サンローラン〉の美学が宿る映画『エミリア・ペレス』が3月28日 (金) から公開。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[映画]
【何観る週末シネマ】何かを掴めば、何かがこぼれてしまう……『エミリア・ペレス』
エンタメNEXT
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
被告は犬 被告犬は無罪か有罪か 実話からインスパイアされたコメディ 「犬の裁判」予告
イチオシ
ハイエナジーの女性賛歌が打ち鳴らされる、現代の神話『エミリア・ペレス』
Numero TOKYO
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
2025年3月公開の注目映画|カンヌ国際映画祭受賞作品『エミリア・ペレス』と『教皇選挙』
婦人画報
後ろめたい過去を抱える80歳の女性 生き抜く強さと親友との絆や愛情描く 「秋が来るとき」公開決定
イチオシ
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics