カーネーション1鉢からできる支援!「一年に一度の母の日に、お母様だけではなく遠い国の誰かにも笑顔が届く」

2025.03.19 11:00
第一園芸株式会社
~世界の女の子と子どもたちの未来を支えるプロジェクトに寄付ができる母の日ギフトを販売~
花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山村勝治、三井不動産グループ)は、国際NGOプラン・インターナショナル(所在地:東京都世田谷区 理事長:池上清子)へ寄付ができる母の日ギフトのオンラインショップでの予約販売を2025年3月19日(水)より開始いたします。また、母の日ギフトの予約販売は、2025年4月4日(金)より店頭でも実施いたします。
※寄付対象はオンラインショップの一部商品です ※店頭での寄付対象商品の販売はございません

■5月11日(日)は母の日!今年はお母様だけではなく、遠い国の誰かにも笑顔が届くギフトを
対象商品を購入すると1鉢につき100円の寄付ができます!
長年にわたって母の日の贈り物としてご好評いただいている第一園芸の母の日ギフト。今年は母の日の定番のカーネーション、さらに新たな定番となったハイドランジア(西洋あじさい)を、オンラインショップからお買い上げいただくと、国際NGOプラン・インターナショナルの「プラン・グローバルサポーター」に1鉢につき100円の寄付を行うことができます。昨年の国際女性デーのイベントでも、ミモザのデコレーションを行うことでプラン・インターナショナルの取り組みを社会に広く伝えるサポートをした第一園芸が、母の日に再びパートナーシップを組んで世界の女の子や子どもたちの支援につなげます。お母様への日頃の感謝の気持ちを特別な花の贈り物で伝えてみませんか?
■寄付ができるおすすめアイテム【カーネーション鉢植え】
目利きのバイヤーが選び抜いたカーネーションの鉢植えは第一園芸の母の日の定番商品。
花やつぼみがぎゅっと詰まった自信の逸品です。
花言葉は「無垢で深い愛」「女性の愛」など、母の日にぴったりのやさしい意味を持つ花です。
1.カーネーション レッド
4,400円(税込)

母の日を代表するカーネーションの中でも、イメージカラーとしても根強い人気の赤色は「ありがとう」の気持ちを伝えるのにぴったりのアイテムです。
日頃の感謝の気持ちを花とともに。
2.カーネーション ピコティピンク
4,400円(税込)

育てやすいサイズのカーネーションの鉢植えです。ひとつの花の中でピンク色のグラデーションが楽しめる複色咲きタイプは華やかで魅力的です。
3.プレミアムカーネーション レッド
6,600円(税込)

母の日を代表するカーネーションの中でも、イメージカラーとしても根強い人気の定番、赤色。大きな6号サイズは第一園芸の目利きバイヤーが生産者から選び抜いた、特選カーネーションです。



■寄付ができるおすすめアイテム【ハイドランジア鉢植え】
もはや母の日の新定番ともいえるハイドランジア(西洋あじさい)の鉢植え。
ボリュームも抜群で丈夫で育てやすいので、植物を育てるのがお好きなお母様であれば、毎年花を楽しむことができるかもしれません。
花言葉は、まるでブーケのようにまとまって咲くその姿から連想する「家族」「団らん」などで、こちらも母の日にぴったりです。
1.ハイドランジア サファイアクイーン
8,800円(税込)

当社オンラインショップ初登場のハイドランジア(西洋あじさい)です。咲き始めは薄い上品なブルーですが、だんだんと深みのある青色へと変化していきます。さらに花が終わるころには青から淡いグリーンへと移り変わっていく様子も楽しめる品種です。花のようにみえる萼(ガク)の部分も星型で可愛らしい印象です。
2.ハイドランジア カレンパープル
8,800円(税込)

当社オンラインショップ初登場のハイドランジア(西洋あじさい)です。白に濃い紫の縁取りがまるできりりと粋な和服美人を思わせる、大人っぽく上品な花色です。花のようにみえる萼(ガク)の部分は星型で華やかさを添えています。
3.ハイドランジア 茜雲
6,600円(税込)

当社オンラインショップ初登場のハイドランジア(西洋あじさい)です。ジャパンフラワーセレクション2019-2020 受賞品種の「茜雲」は夕焼けを想わせる優しい紅色で、開花が進むにつれて濃くなり花色の変化を楽しめます。小ぶりな手まり型の花がたくさんついたかわいらしい花姿が特徴的で、母の日にぴったりの花鉢です。



■毎年人気のお菓子とのコラボ!※寄付対象外
1.カーネーション 赤&<帝国ホテル>クッキー詰合せセット
6,050円(税込)

母の日の象徴ともいえる赤いカーネーションの鉢植えと<帝国ホテル>で人気のクッキー詰合せのセットです。育てやすい鉢植えは可愛らしいラッピングでよりいっそう喜ばれる1番人気のアイテムです。素材の持ち味やバターの風味を生かして丁寧に焼き上げたクッキーは、サクッと香ばしく、甘さは控えめ。個包装の一口サイズのクッキーは気軽に召し上がることができ、風味と食感を長く保てることから、大人数でシェアするのにも便利です。
2.アレンジメント「スイートロゼ」&<アンリ・シャルパンティエ>フィナンシェ・マドレーヌセット
6,875円(税込)

優しい色合いの生花のアレンジメントと美味しいお菓子でスイートな時間をお届けします。アンリ・シャルパンティエ一番人気の詰合せ<フィナンシェとマドレーヌ>。おいしさを求めて進化をかさねてきたフィナンシェと、創業当時から愛され続けているマドレーヌ。焼き菓子2種の詰め合わせです。



■こちらも定番。華やかでお手入れも簡単なアレンジメント※寄付対象外
1.アレンジメント「エレガントロゼ」
8,800円(税込)

鮮やかなピンクのカーネーションが目を引くボリュームたっぷりのアレンジメントです。
ピンクのバラとカーネーションのコントラストが美しさをさらに際立たせ、同色のリボンが可愛らしさを添えています。
2.アレンジメント「スイートビジュー」
11,000円(税込)

ピンクとアプリコットカラーのグラデーションに淡い紫を入れた、少し大人の雰囲気のアレンジメントです。オーガンジー素材のリボンが上品な花々とあいまって、貴婦人のドレスのようなイメージを醸し出しています。



■大人気ブランドNoriko Shimuraの母の日限定スペシャルアイテム!※寄付対象外
Noriko Shimuraアレンジメント「アルマ」
35,200円(税込)

第一園芸を代表するデザイナーの一人、Noriko Shimuraデザインの特別なアレンジメントを母の日限定で販売します。
たっぷりのカーネ-ションと季節の花々に気品あふれるランの花を添えたアレンジは、モダンで都会的な中にも華やかさやふくよかさが際だつデザインです。



■店頭でもおすすめアイテムを展開※寄付対象外
第一園芸の店頭でも、定番商品のほか各店おすすめのアイテムを展開しています。
4月4日(金)より予約開始いたします。早めのご予約が安心です。
店頭限定アイテム
ブーケ「ノーブルレッド」
11,000円(税込)

母の日を象徴する真っ赤なカーネーションとフレッシュでみずみずしいグリーンのコントラストが、元気でエネルギッシュな印象のブーケです。
贈り物の定番、ブーケは母の日を鮮やかに演出してくれます。



■母の日オンラインショップの販売チャネルはこちら
URL:
ご紹介した商品の他にもたくさんのおすすめ商品を取り揃えております。
販売期間:2025年3月19日(水)10:00~5月7日(水)正午まで

※誠に勝手ながら、5月7日(水)~5月11日(日)のお届けは大変混雑致しますので、期間配送となりお届け日のご指定を承ることができません。あらかじめご了承いただけますようお願い致します。
※表示価格に送料は含まれておりません。
母の日カードを付けてお届けします

◇第一園芸
・東京:日本橋店、三越日本橋店、三越銀座店、伊勢丹新宿店、田園調布店、ゲートシティ大崎店、東京倶楽部ビル店
・神奈川:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルフラワースタジオ、横浜ベイホテル東急フラワースタジオ
・北陸地方:ホテル日航金沢フラワースタジオ
・東北地方:仙台トラストシティフラワースタジオ
◇BIANCA BARNET(ビアンカバーネット)
BIANCA BARNET BY OASEEDS東京ミッドタウン日比谷店、BIANCA BARNET 横浜ベイクォーター店
◇Herve Chatelain(エルベシャトラン)
Herve Chatelain GRAND NIKKO TOKYO BAY MAIHAMA Shop



■国際NGOプラン・インターナショナル 概要
国際NGOプラン・インターナショナルは、誰もが平等で公正な世界を実現するために、子どもや若者、さまざまなステークホルダーとともに世界80カ国以上で活動しています。子どもや女の子たちが直面している不平等を生む原因を明らかにし、その解決にむけ取り組んでいます。子どもたちが生まれてから大人になるまで寄り添い、自らの力で困難や逆境を乗り越えることができるよう支援します。
URL:
■第一園芸株式会社 概要
第一園芸は、花と緑のプロフェッショナルとして創業127年を迎える、三井不動産グループの企業です。店舗やオンラインショップでの個人/法人向け商品の販売、婚礼装花、オフィスビルや商業施設などの都市緑化や公園・庭園などの造園・管理を手がける緑化事業、季節の空間装飾事業など、幅広い事業を展開しています。今後も第一園芸は花と緑に囲まれ豊かで潤いのある、そして持続可能な社会の実現を目指して挑戦しつづけます。

所在地:東京都品川区勝島1丁目5番21号 三井物産グローバルロジスティクス勝島20号館
代表者:代表取締役社長 山村勝治
創業:1898年(設立1951年)
資本金:4億8千万円
株主:三井不動産株式会社(100%)
URL:
■三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
また、2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取り組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】
・「グループ長期経営方針策定」 
・「グループマテリアリティ」
※本リリースはSDGs(持続可能な開発目標)の目標1「貧困をなくそう」目標2「飢餓をゼロに」目標3「すべての人に健康と福祉を」目標4「質の高い教育をみんなに」目標5「ジェンダー平等を実現しよう」目標6「安全な水とトイレを世界中に」目標10「人や国の不平等をなくそう」目標12「つくる責任つかう責任」目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」の達成に貢献しています。
《本件に関する報道関係からのお問い合わせ》
第一園芸株式会社 ブランド推進部 谷中
Tel:03-6404-1501 / Mail:info_pr@daiichi-engei.co.jp

あわせて読みたい

「HitoHana × サントリーフラワーズ」コラボ!世界初の青色色素をもつカーネーション「ムーンダスト」を使用したオリジナルフラワーギフトが登場
PR TIMES
【ゴトウフローリスト】銀座和光 Mother's Day コラボレーションギフト販売開始
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【東京ミッドタウン日比谷】日比谷の春をサステナブルなアーティフィシャルフラワーで彩る「Hibiya Blossom 2025」開催 期間:2025年3月5日(水) ~ 4月18日(金)
ラブすぽ
花束×動物の新発想「どうぶつブーケ」。卸売から小売への事業転換を支えた“noemie(ノエミ)”の挑戦ストーリー
PR TIMES STORY
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
4月18日は「ガーベラ記念日」!「希望」や「常に前進」など新生活にぴったりの花言葉を持つガーベラのおすすめアイテムを展開
PR TIMES
幾重にも重なる花びらがキュート!見た目だけでなく花言葉も「とても魅力的」バレンタインギフトにもぴったりな「ラナンキュラス」のおすすめアイテムを展開
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
第一園芸で、バレンタインギフトにもぴったりな「ラナンキュラス」フェア開催!
STRAIGHT PRESS
ベイシアの2025年「母の日・父の日ギフト」3月27日(木)より注文承り開始
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【HitoHana(ひとはな)】母の日ギフト2025予約受付開始!「お母さんに似合うカーネーションを贈る」。胡蝶蘭や観葉植物のギフト、スイーツのセットギフトも
PR TIMES
2025年母の日フラワーギフトが日比谷花壇ECサイトで受注販売開始。
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【ゴトウフローリスト】母の日に感謝を込めたフラワーギフトを
PR TIMES
農福連携で胡蝶蘭を生産するAlonAlon(理事長那部智史、千葉県いすみ市)と、花と緑のプロフェッショナルとして創業 127 年を迎える第一園芸株式会社との取引がスタートします。
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【2025母の日】環境に配慮したフラワーギフトを4月1日より予約販売開始
PR TIMES
日比谷花壇と生活の木がコラボレーションし、ダマスクローズやゼラニウムをブレンドした癒しのディフューザーを共同開発。全国の日比谷花壇店頭で4月5日(土)から販売開始。
PR TIMES