大塚国際美術館でフェルメール《合奏》の陶板名画が新たに公開。未解決盗難事件で消失

2025.03.18 10:30
 世界の美術を陶板で体感できる名画美術館として知られている徳島の大塚国際美術館。その常設展示として、美術史上最大の未解決盗難事件で消失したヨハネス・フェルメールの傑作《合奏》(1663-66頃)の陶板名画が公開された。ヨハネス・フェルメール《合奏》(1663-66頃)の陶板名画の除幕 本作品は、1990年3月18日にアメリカ・ボストンのイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館で起こった「美術史上最…

あわせて読みたい

Tokyo International Gallery、気鋭作家・真田将太朗による個展 「BETWEEN: Landscape and You」を開催
PR TIMES
世界の有名アートを「指名殺到」旅行添乗員がガイドする美術入門書!「読めば感動」のワケとは?
ダイヤモンド・オンライン
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
約140作品が初来日! 「ヒルマ・アフ・クリント展」で 新たな美術史の目撃者に
T JAPAN
スペインの巨匠ジュアン・ミロの画業|たゆまぬ探求心と挑戦の道程
婦人画報
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
フェルメールの傑作を陶板で再現。大塚国際美術館の常設展示に3月18日より追加へ
美術手帖
【ゴッホに浸る美食旅】7つのヒマワリ客室×フレンチディナー[春]プラン ~ 朝の目覚めが待ち遠しいオーシャンビュー
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
モナリザ…ではなくモニャリザ!国内外で≪CAT ART≫を展開するシュー・ヤマモトによる個展 "MEOWSEUM@GINZA"、ギャラリー上田(銀座)にて2月17日より開催
PR TIMES
フェルメール《真珠の耳飾りの少女》が「飲む名画」に登場。絵画をイメージしたデザートドリンク。
PR TIMES
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
タイルと陶板 古今東西、繋がる繋がる
婦人画報
●監修・解説者インタビュー● YouTubeで活躍中の人気アートテラー・らちまゆみ氏が監修・解説『1日5分で名画をめぐる ごほうび美術の旅』2025年3月6日(木)発売
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【徳島県】鳴門行くなら○○○は必須!アート&グルメ旅
MORE
西洋美術の名作に学ぶ!世界の美しさ、人生の豊かさ『モナのまなざし』 3月26日発売
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ゴッホ、モネ、ピカソ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ…西洋美術の名作に学ぶ!世界の美しさ、人生の豊かさ『モナのまなざし』 3月26日発売
ラブすぽ
北朝鮮がBybitから盗んだ仮想通貨2200億円、超速で世界に散る
ギズモード