水中ウェディングを叶えるマリンドレス ALLIES(アリーズ)、水深4Mの深場で行う唯一無二の沖縄ウェディングフォトプランを7月に期間限定で実施決定

2025.03.17 11:00
ALLIES
昨年の好評を受け、息を呑むほど幻想的なフォト体験を提供

 ウェットスーツ素材を用い、水中でのウェディングを可能にするリゾートウェディングドレスブランド・ALLIES(アリーズ、以下ALLIES)は、昨年の好評を受け、透明度の高い深場の海を舞台にした特別コラボレーションプラン「Sirena × ALLIES × Blanchebeach 水中ウェディングフォトプラン in 沖縄 2025」を7月8日(火)~17日(木)に期間限定で提供いたします。
Sirena × ALLIES × Blanchebeach 水中ウェディングフォト

 本プランは、水中撮影のプロフェッショナルであるカメラマン・香川氏(Sirena Wedding)と、沖縄でフォトウェディング事業を展開し、水中アテンドを行う山本氏(blanche beach)とのコラボレーションプランで、日本で初めて水深3~4Mという深場での撮影を可能にしたプランです。通常の水中ウェディングフォトは浅瀬での撮影が一般的ですが、お客様からの強い要望を受け、ダイビングショップと連携することで実現しました。

 ダイビングスキルを持つカメラマンと万全のセーフティ体制、沖縄の海を熟知する水中撮影サポート、そして浮力をもつウェットスーツ素材のマリンドレスALLIESが生み出す、沖縄の美しい海の深場での唯一無二のフォトウェディング体験をお届けします。

 本プランは2025年7月8日(火)~17日(木)の期間限定で実施いたしますが、この日程以外のお日にちをご希望の方はお問い合わせください。
ALLIES公式サイト:
■実際に撮影された水中ウェディングフォトのご紹介
 実際にお客様が体験された水中ウェディングフォトの一場面をご紹介します。撮影チームが一体となり、おふたりの特別な瞬間を水中で形にしました。透明度の高い海の中で、光やドレスの動きを生かした幻想的な一枚が生まれます。
■ 深場での撮影について
 深場でのウェディングフォトは、あらゆる要素が揃って初めて叶えることができます。私たちは、実績を持つスタッフのサポートと万全のセーフティのもと、撮影を実施しています。


スタッフ体制/衣裳について
-ダイビングスキルを持つカメラマン:水中での動きや光の捉え方に精通し、最適な撮影スポットを判断できるカメラマンによる撮影を行います。
-セーフティを完備:ダイビングマスター資格を持つ潜水士と専属のセーフティチームがサポートします。
-水中アテンド:沖縄特有の波や風の影響、潮流や透明度の変化を熟知し、撮影に適したコンディションを見極めるスタッフが、おふたりのスキルに合わせてアテンドします。
-水中でも安全なドレス:浮力を保つネオプレーン素材(ウェットスーツ素材)の生地を用い、スカートを水中で脱着可能な仕様にするなどの安全面を考慮したマリンドレスを利用します。


セーフティへの配慮について
- 安全を最優先に考え、経験豊富な潜水士の方々と連携し、常に慎重な対応を心がけています。
- お客様の条件として、ダイビングライセンスをお持ちであり、一定の経験本数をクリアしている方に限り推奨しております。
- 沖縄のマリン事業者に関する独自の条例を遵守し、厳格なルールのもと運営を行います。
- 深場撮影の前に必ず浅瀬での撮影を行い、新郎新婦が水中環境に慣れる時間を確保します。
- おふたりのスキルに応じて水深を調整し、無理のない範囲での撮影を実施します。
- 撮影中はおふたりの体調を随時確認し、適宜休憩を挟むなど柔軟に対応いたします。
■ 水中フォトグラファー・水中アテンドによるコメント
【香川裕貴 / Yuki Kagawa(Sirena Wedding代表)】
水中ウェディングフォトグラファー
沖縄フォトディング「Sirena Wedding」運営
PADIアドバンスドライセンス
潜水士






大阪・神戸を拠点に全国で出張撮影を行うフォトグラファー。独学で水中ウェディングフォトを始め、神戸に撮影専用プールを設立。「水中ポートレートを日本の文化に」という想いを持ち、フリーランスのウェディングフォトグラファーとしての経験と、20年以上の水泳経験を活かし、独自の撮影スタイルを確立。クラウドファンディングでは目標金額100万円をわずか2時間で達成し、最終的に158名の支援を受け、240万円を集める。神戸・沖縄から世界へ、水中の美しさを写真で発信し続けている。
【香川氏 コメント】
「今までは安全面を考慮し、足のつく場所での撮影が主流でしたが、お客様の強い要望を受け、ダイビングショップと協力して深場撮影を実現しました。水中撮影では、カメラマン自身のダイビングスキルが求められます。私は水泳歴20年以上の経験を活かし、撮影時の動きや光の捉え方、ポーズ指導まで一貫して行います。また、安全性を最優先に考え、新郎新婦のスキルに合わせて水深を調整し、必ず浅瀬での撮影を行ってから深場へ移動します。撮影中もこまめに体調を確認し、息を止める時間に無理がないよう細心の注意を払います。透明度や光の入り方、背景となる珊瑚の美しさも考慮しながら、沖縄の海ならではの幻想的なウェディングフォトを形にし、この美しさを活かした撮影を世界に発信することで、海外からも撮影に訪れるカップルを増やしたいと考えています。」
【山本友美 / Tomomi Yamamoto】
水中アテンド 兼 マリンドレスALLIESデザイナー
沖縄フォトディング「blanche beach」運営



名古屋造形芸術大学短期学部を卒業後、結婚式場でコスチュームアドバイザーとして経験を積み、2006年に独立。フォーマルウェアやタレント衣装の製作・販売、ユニフォームデザインなど幅広く手掛ける。2016年よりウェディングドレスのデザイン・製作に本格参入し、水中で美しく映えるドレスを開発。2020年に沖縄へ拠点を移し、水中撮影を取り入れたウェディングフォト事業をスタート。2022年には株式会社maroweを設立し、水中撮影のさらなる発展を目指す。

【山本氏のコメント】
「お客様が求める撮影スタイルをできる限り形にしたいという想いから、このプランを企画しました。撮影の制限をなくし、自由な表現ができる環境を提供することが私たちの使命です。また、安全性の確保は最優先事項として、保険加入やダイビングマスター資格を持つ潜水士の手配など、万全の体制を整えています。
水中だからこそ生まれる光の揺らぎや、ドレスの動き、無重力の美しさを最大限に活かせる表現を追求しています。 衣裳は水の中でおふたりの感情を表現するアートの一部として、その瞬間の美しさを、まるで映画のワンシーンのように映し出せるよう、細部にまでこだわり続けます。
水中ウェディングは、まだ多くの方にとって未知の世界かもしれません。 だからこそ『想像を超える美しさ』と『新しいウェディングの形』をこれからもっと多くの人に届けていきたいです。」
■ プラン概要
- プラン名:Sirena×ALLIES×Blanchebeach フォトウェディング(水納島エグゼクティブプラン)
- 価格:¥850,000(税込)
- 期間:2025年7月8日(火)~7月17日(木)
- 場所:沖縄本島中部または北部(水中撮影は北部限定)
- プラン内容:
データ200カット
水中用ドレス&タキシード1着ずつ
ヘアメイク&アテンド
水中アテンド(セーフティダイバー3名、水面セーフティ1名)
ブーケ、小物
- お申し込み方法
お申し込みは「Sirena wedding(U-Concent運営)」の公式サイトよりご確認ください。
プラン詳細ページ:
■ ALLIES(アリーズ)について
「LOVE IS FREE / 愛をもっと自由に」
ウェットのマテリアルを用い、水中ウェディングを
可能にする「マリンドレス」ALLIES(アリーズ)



海辺の挙式や撮影だけでなく、水中でのセレモニーやマリンアクティビティなど、これまでの制限を超えたウェディングが叶えられます。


衣裳ラインナップ
ウェディングアイテム検索サイトtokihanaよりご確認ください。
*企業様のレンタルおよび販売についてはALLIESまでお問い合わせください。
thanks@allies-resort.com


サロン情報
ALLIES OKINAWA 読谷サロン
〒904-0324 沖縄県中頭郡読谷村長浜561
営業時間10:00~18:00


国内外での展開
沖縄本島を中心に、石垣島・八重山諸島・宮古島・奄美大島などのリゾートエリアにおいて、水中カメラマンを擁するパートナーと「水中ウェディングを叶えるプラン」を展開。インバウンドのお客様の受け入れもしております。
撮影:Yuki Kagawa
撮影:dal_photography


衣裳の特徴
-海やプールで使用できる"ウェットスーツ素材”を使用

 ドレスに使用されているのは、ウェットスーツに用いられるネオプレーン素材と、レースやチュールといった生地を組み合わせたもので、特許出願中の特別なマテリアル。ネオプレーン素材は保温性に優れ浮力が伴うため、水中での撮影の安全性がより高くなります。また、レースやチュールに用いている素材も、海や砂での撮影を考慮し、耐久性に優れたものを使用しております。 

-自由に組み合わせ可能

 ドレスは「トップス・パンツ・スカート」の3パーツに分かれており、お好みに合わせて組み合わせが可能。ショールやボレロ、ベルトなどのオプションアイテムを使って幅広いコーディネートもお楽しみいただけます。メンズコスチュームに関しても、水を通しやすいメッシュ素材・撥水加工の施された素材を使用しており、水中での使用を可能にしています。

環境への配慮
マリンドレス・ALLIESは、【日本財団】海と日本PROJECT推進パートナーです。
-【日本財団】海と日本PROJECTとは-
「海と人と人をつなぐ。」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、ときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。




お問い合わせ先
ALLIES 代表
E-mail:thanks@allies-resort.com

あわせて読みたい

【結婚式トレンド2025】テーマ探しのお悩み解消!結婚準備の強い味方に。開業60周年を迎えた【ホテルニューオータニ】の人気ウエディングスタイル『Wedding Style 7』を大特集
PR TIMES
【和婚トレンド調査】桜シーズン間近!白無垢や色打掛が映えるフォトジェニックな「全国お城 17選」
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【NEW】aim札幌店からバレンタインの季節にぴったりのカジュアルウェディングフォトが新登場!
PR TIMES
【NEW】aim札幌店から非日常的なモノトーンの世界観のウェディングフォトが新登場!
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
異なるものが出会い、新たな物語が生まれる瞬間を残す
PR TIMES
MAGNOLIA WHITE × hairmake CEU 名古屋観光ホテルの伝統と格式ある空間で叶える、特別なフォトプランが登場
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
ウェディング衣裳ブランド「genicoco(ジェニーココ)」より新作ウェディングドレス4デザイン、タキシード2デザインを発表!
PR TIMES
【八芳園初の衣裳室ブランド】 「The Bridal Boutique KOTOHOGI by HAPPO-EN」が3月1日(土)白金台にオープン
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
あなたに魔法を。想像以上のメモリアルフォトを。リトル・マーサ 名古屋店2025年2月1日グランドオープン
PR TIMES
海の神秘を映し出す!カメラブランド『OM SYSTEM』×パパラギダイビングスクールの水中写真展が4月3日(水)より新宿で開催!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
DRESSY CAFEが世界進出へ!鎌倉・名古屋から、ハワイ・パリ・NYへ広がるウェディングのテーマパークカフェ
PR TIMES
40代以上向けフォトウエディングの提案~二人だけの特別な瞬間をカタチに~
CAMPFIRE
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
人気モデル・女優の浦浜アリサさんがウエディングドレス姿をラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」で披露!「Hotel Wedding」首都圏版 No.57 3/13(木)発売
PR TIMES
中東オマーン、ランカウイ島、バリ島、モヨ島、ジャワ島でサステナブルな結婚式を!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics