Appleが「極めて高度な攻撃」に対応するセキュリティパッチを公開。すでに悪用された可能性あり

2025.03.17 09:00
Appleが新たなセキュリティアップデートをリリースしました。Appleユーザーなら、いつも何かしらの更新があるように感じるかもしれませんが、今回のアップデートはこれまで以上に重要度が高い可能性があります。なぜなら、今回はAppleが「極めて高度な攻撃」と説明する事例に対処するためのパッチだからです…

あわせて読みたい

イスラエル、レバノンに追加空爆 ロケット攻撃受け
AFPBB News オススメ
アップルのUSB-C対応「AirPods Max」が4月のiOS 18.4アップデートで48kHz/24bitロスレスと超低レイテンシーオーディオに対応
@DIME
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
SASE/SD-WANによるゼロトラスト対応~働き方改革とサイバー攻撃対策の両立~
PR TIMES STORY
「iOS 18.4」リリース 「Apple Intelligence」の日本語対応など多数の新機能
ITmedia Mobile
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
Apple Intelligenceか?Geminiか?どんどん便利になる「AIスマホ」の活用術
@DIME
ついに日本語に対応した「Apple Intelligence」一番進化を感じるのはメールと通知?
@DIME
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「Apple Intelligence」、近日中に日本語などに対応へ
GetNavi web
Windows 10サポート終了で迫るリスク
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
サプライチェーンの弱点狙う攻撃で情報漏洩急増
東洋経済オンライン
もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
M3チップを搭載した新型「iPad Air」、Apple Intelligence対応で価格据え置きなら買い?
@DIME
4月から日本語対応した「Apple Intelligence」で何ができるのか?
@DIME
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
4月から日本語対応になったApple Intelligenceで何ができる?
@DIME
iPhone、Mac向けに数百件のセキュリティパッチ配布。すぐアップデートしよう!
lifehacker