Appleが「極めて高度な攻撃」に対応するセキュリティパッチを公開。すでに悪用された可能性あり

2025.03.17 09:00
Appleが新たなセキュリティアップデートをリリースしました。Appleユーザーなら、いつも何かしらの更新があるように感じるかもしれませんが、今回のアップデートはこれまで以上に重要度が高い可能性があります。なぜなら、今回はAppleが「極めて高度な攻撃」と説明する事例に対処するためのパッチだからです…

あわせて読みたい

あさってには発表されてそうな「Appleの新製品」まとめ
ギズモード
イスラエル、レバノンに追加空爆 ロケット攻撃受け
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
SASE/SD-WANによるゼロトラスト対応~働き方改革とサイバー攻撃対策の両立~
PR TIMES STORY
アップルが「Apple TV+」のコンテンツを視聴できるAndroid版の「Apple TV」アプリを提供開始
@DIME
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「IOS 18.4.1」配信開始 2件の悪用された可能性のある脆弱性に対処した他、CarPlayの問題も解決
ITmedia Mobile
AndroidとPixelに4月の月例更新 3月に更新できたPixel Watchにも
ITmedia Mobile
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
Apple Intelligenceか?Geminiか?どんどん便利になる「AIスマホ」の活用術
@DIME
ついに日本語に対応した「Apple Intelligence」一番進化を感じるのはメールと通知?
@DIME
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
Appleがセキュリティアップデートを配信。iPhoneもすぐアップデートして
lifehacker
M3チップを搭載した新型「iPad Air」、Apple Intelligence対応で価格据え置きなら買い?
@DIME
4月から日本語対応した「Apple Intelligence」で何ができるのか?
@DIME
4月から日本語対応になったApple Intelligenceで何ができる?
@DIME
iPhone、Mac向けに数百件のセキュリティパッチ配布。すぐアップデートしよう!
lifehacker
自由な言葉でオリジナル絵文字を生成できる「ジェン文字」の使い方 Apple Intelligence対応のiPhoneでトライ
ITmedia Mobile