聞こえづらいと感じたあなたに。初めての集音器にぴったり!HIDISCからどちらの耳でも使える「片耳集音器」を新発売!

2025.03.17 06:00
株式会社磁気研究所
聞き取れなかったけど、聞き返すのは相手に迷惑……。そんなストレスを感じているあなたに。仕事や家族団欒のひとときをより楽しめるよう、まずは集音器を始めてみませんか?

株式会社磁気研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:齋藤邦之)は、同社が展開するブランド"HIDISC(ハイディスク)″より、周囲の音を大きく聞こえやすくする「集音器 片耳タイプ」を公式サイト、全国のホームセンターや量販店にて発売いたします。(2025年3月上旬発売)
会話中に相手の発言を何度も聞き返してしまう、テレビの音が聞こえづらく音量を上げてしまう、周りの音が聞こえづらい…こんな思いをしたことはありませんか?
今回発売の集音器は、音を最大約100倍増幅させることができます。音量が無段階に調整できるため、ご自身に合わせた微調整が可能な仕様です。
また重さがわずか8.7gの軽量で、長時間使っても疲れにくい付け心地を実現。耳掛け式で目立ちにくいデザインに仕上げました。
左右どちらの耳でもご使用いただける片耳タイプでご提供いたします。
●社会で活躍する高齢者の聞こえづらさのサポートに
世界の中でも65歳以上の割合が最も高い日本では、65歳以上の就労者数も年々増加しています。
仕事をするにあたり、家族以外と会話する機会が増えたり、通勤で今まで使用してこなかった交通手段やルートを使うことになるかもしれません。
そんなときに不安のもとになる聞こえづらさをサポートする集音器を、手に取りやすい価格帯でご提供いたします。
小型で目立ちにくい!左右どちらの耳にも対応


●春休みや入学式などの春のイベントにも
これからの春の行楽シーズンのお出かけや、家族団欒のひとときを安心してお楽しみいただけるよう集音器を始めてみませんか?
ご自分用にはもちろん、聞こえづらいと言っていたご両親やご祖父母など、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。


●電池交換もらくらく!
補聴器の電池交換は、ドライバーを使うなど作業が細かく難しいため、わざわざ補聴器専門店に頼む方もいらっしゃいます。
こちらの集音器は、レバーを引くと電池トレーが出てくる仕様で、簡単に電池の入れ替えができます。
使用電池も比較的大きめなのでお年を召した方にも使いやすくなっています。

ほかにも初めての集音器にぴったりな仕様
・簡単操作
・紛失しにくい耳掛け式
・小型で目立ちにくい
【公式】ショッピングサイト FLASH STORE
集音器の詳細はこちらから▼
価格 2,680円
製品仕様
今回新発売の商品以外にも当社では集音器を取り揃えております。

・両耳タイプ 耳掛け集音器
ワイヤレスイヤホンのようなスタイリッシュなデザインで充電式のケース付き。
・首かけ集音器
ワイヤレスイヤホンのようなデザインで、外れにくく運動時にもおすすめな充電式。
1回の充電で最大80時間の利用が可能。
■世界の中でも超高齢者社会の日本
日本は総人口に占める65歳以上人口の割合が1950年以降上昇を続けており、2024年には29.3%とおよそ3人に1人が65歳以上です。
この割合は今後も上昇を続け、2040年には34.8%、2045年には36.3%になると見込まれています。これは世界(人口10万以上の200の国及び地域中)で最も高くなっています。
(出典:総務省 統計トピックス No.142 統計からみた我が国の高齢者 -「敬老の日」にちなんで-/ 令和6年9月15日)
▼公式サイト
▼公式ショッピングサイト FLASH STORE
▼公式Amazon FLASH STORE
▼公式楽天ショップ FLASH STORE
▼公式ショッピングサイト ココワン!
本件に関するお問い合わせ先
株式会社 磁気研究所
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-17
TEL: 03-3253-5811 FAX: 03-3253-5815
Email: maglabpr@mag-labo.com
※営業目的の電話は、運営に支障をきたすのでお控えください。
秋葉原駅前の実店舗でも各商品を販売中!
昭和通り口より徒歩30秒
MAG-LAB
東京都千代田区神田佐久間町1-17
営業時間 9:00~20:00
定休日なし



-株式会社磁気研究所とは

株式会社磁気研究所は、日本一の電気街である秋葉原で生まれ、フロッピーやディスクなど記録メディアのパイオニアとして成長し続けてきました。現在では、スマートフォンをより快適にするモバイルバッテリーやUSBメモリ、充電アクセサリーなど、多彩なデジタル製品も展開。「手頃で高品質な製品を、もっと身近に」をコンセプトに、現代のライフスタイルに欠かせない製品を開発・販売を行っています。これからも、お客様の「欲しい」に応える製品を生み出し、デジタルライフをより楽しく、快適にするお手伝いをしてまいります。

-会社概要


会社名 :株式会社磁気研究所 (Magnetic Laboratories Co., Ltd)
設立  :1979年7月
資本金 :1億円
代表者 :代表取締役 齋藤邦之
従業員数:120名
事業内容:デジタル家電およびパソコン周辺機器の開発・製造・販売、データ復旧・コンバージョン

あわせて読みたい

ながら聴きでも音にこだわりたい人におすすめ!オーディオテクニカからワイヤレスオープンイヤーイヤホン「ATH-AC5TW」が登場
@DIME
ダイソーで110円の「片耳ステレオイヤホン」は片耳なのにステレオ? 両耳を“ふさいではいけない”シーンで活用できる
ITmedia Mobile
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
“新しいテレビのかたち”を提案!地上波テレビはもう必要ない? フィリップスより、話題の「チューナーレステレビ」新発売!
ラブすぽ
初めての人にも最適!周囲の音を大きく聞こえやすくする片耳タイプの集音器が新登場
STRAIGHT PRESS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
既製品の一歩先の品質を目指す 日本製カセットテープ工場「磁気研カセットラボラトリ」のご紹介
PR TIMES
【Cearvol Diamond X1集音器】2025年最もコストパフォーマンスの高いBluetooth集音器
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【AVIOT】AVIOT ×『あおぎり高校』コラボ完全ワイヤレスイヤホンが本日3月19日(水)より予約開始
PR TIMES
外国語が聞き取りやすくなるスキルを付与。聴覚を拡張するイヤホン
ギズモード
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【AVIOT】機能性とコストパフォーマンスを両立した、普段使いに最適な新エントリーモデル「TE-U1」を2025年3月下旬発売。2025年3月18日(火)より予約開始。
PR TIMES
【Anker】Snow Peakとのコラボレーションモデル第2弾!アウトドアシーンに馴染むカラーリングの、ポータブル電源&ソーラーパネルを予約販売開始
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
アウトドアやワークアウトと相性抜群のアクティビティモデル「nwm GO(ヌーム ゴー)」 3月18日(火)発売
PR TIMES
NTTドコモが〝ながら聴き〟に特化したイヤーカフ型のワイヤレスイヤホン「Ear Clip Pro」を発売
@DIME
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
《戸建て住宅の防犯対策》侵入強盗を早期発見する大音量130dB 窓&ドア用防犯アラーム
PR TIMES
聴覚拡張型イヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)(※1)」を発売
PR TIMES