【豪華箔押しケース付き】人気イラストレーター日下明の珠玉のカラー画で贈る『愛蔵版 宮沢賢治童話集』3月13日発売

2025.03.14 10:30
株式会社世界文化ホールディングス
世界文化社は、『愛蔵版 宮沢賢治童話集』を3月13日(木)に発売しました。
◆ 宮沢賢治の代表作17選を日下明のカラー画で贈る<豪華愛蔵版>
本書は、イラストレーター日下明の美しいカラーの挿し絵で宮沢賢治の世界を堪能できる<豪華愛蔵版>です。
から厳選したカラー版の14編に、傑作短編「グスコーブドリの伝記」、故郷岩手の伝統舞踊を特別な思いを込めて執筆した童話「鹿踊りのはじまり」、最愛の妹トシの死をうたった詩「永訣の朝」の3編を加えた、珠玉の17作品を収録しています。
箔押しが施された豪華なケース付きで、隅々まで拘り尽くしたサイトヲヒデユキによる至極の装丁は、“ほんとうの幸い”を探求し続けた宮沢賢治の哲学や、詩的な感性が浮かび上がります。静謐な佇まいの表紙を開くと、幻想的で彩り豊かな世界に誘われ、この一冊で賢治の童話世界を何度も旅することができるでしょう。



【収録作品】
どんぐりと山猫/注文の多い料理店/月夜のでんしんばしら/鹿踊りのはじまり/
雪渡り/やまなし/よだかの星/オツベルと象/猫の事務所/なめとこ山の熊/
グスコーブドリの伝記/風の又三郎/セロひきのゴーシュ/銀河鉄道の夜/
星めぐりの歌/永訣の朝/雨ニモマケズ/[年譜・解説・あとがき]
※漢字はすべてふりがな付きで、難しい言葉には注釈を掲載しているので、10歳ぐらいからシニアまでお楽しみいただけます。

◆ 永久の未完成――解なき今を探求し、生き抜くすべての人へ
来年2026年は、宮沢賢治が生まれて130年になります。農民とともに生き、死の直前まで自らの表現世界を追求し続けた宮沢賢治。多彩な童話は、世代を超えて読み継がれ、現代の私たちに生き方を問いかけ、希望の光を照らし続けています。
【あとがきより/監修・小埜裕二(上越教育大学教授)】
賢治は「永久の未完成これ完成である」ということばをのこしています。このことばは、大願を成しとげるために努力を惜しまず、模索しつづけた賢治の生き方をよく表しています。この本のお話には生前未発表の作品も多くあります。賢治にとって、書いたものを錬りあげていくことも、理想に近づくための方法でした。完成を願って没頭することが生きることであり、創作がおわって農民とともに土に立つことが生きることでした。
生かされていることの喜び、生きていることの喜びを、賢治はことばに表しました。賢治の願ったことを、この本の中からみなさんが見つけ出してくださることを願います。

◆ 「宮沢賢治作品に寄せて」書き下ろし音楽3曲を特別掲載
本書の巻末には、日下明と谷口有佳によるユニット「repair」による、賢治作品をイメージした音楽3曲(QRコード)を特別掲載しています。「よだかの星」は、ピアノとトロンボーンの音色が天にのぼり焼け焦がれていく情動と重なり合い、胸に迫ります。繰り返し聴きたくなる心地いい曲調ですので、ゆったりと浸りながら、お話をお楽しみください。
収録楽曲:「鹿踊りのはじまり」「よだかの星」「銀河鉄道の夜」
著者プロフィール

著/宮沢賢治
1896年岩手県花巻市に生まれる。盛岡高等農林学校農学科第二部卒業。10代の頃から短歌を詠みはじめ、多くの詩や童話の作品を残した。生前に、詩集『春と修羅』、童話集『注文の多い料理店』を刊行。また羅須地人協会を設立し、農民の生活の向上のために尽くしたが、1933年急性肺炎のため37歳で永眠。
絵/日下明
イラストレーター・グラフィックデザイナー。大阪市在住。主に、グラフィックデザインや書籍の挿画などを手がける。挿画に『A BOWL FULL OF PEACE』( 著・Caren Stelson, Lerner Publishing Group)、『はかりきれない世界の単位』(著・米澤敬、創元社)がある。また、絵と音と言葉のユニット「repair」(絵とトロンボーンを担当、ピアノと言葉は谷口有佳)としても活動。
監修/小埜裕二
上越教育大学教授。金沢大学文学部、筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程において日本近代文学を専攻。宮沢賢治、小川未明など大正・昭和期の小説や童話を研究。著書に『童話論宮沢賢治―純化と浄化』(蒼丘書林)ほか編著も多数。

刊行概要
『愛蔵版 宮沢賢治童話集』
■著:宮沢賢治
■絵:日下明
■監修:小埜裕二
■発売日:2025年3月13日(木)
■定価:4,950円(税込)
■仕様:B5変型 448ページ
■発行:株式会社世界文化社

あわせて読みたい

親子で楽しめる!「猫の日」に読みたい、かわいいネコ・かっこいい猫・いろんな「ねこ好き必見」の名作絵本・童話・小説【10選】
コクリコ[cocreco]
小さな幸せはきっとどこまでもつながっていく── インクと水彩イラストで紡ぐ、美しく幸福な物語『ルンラン ルンラン』(著・PEIACO)が1月31日(金)に発売!
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【毎日書評】難解な表現はシンプルに。非ネイティブエリートが使う英会話テクニック
lifehacker
【世界30か国シリーズ累計160万部突破】『変な絵』(原作:雨穴 漫画:相羽紀行)コミックス第2巻が3月19日に発売!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
禁欲の果てに…宮沢賢治が女性を拒んだ“奇妙すぎる方法”
ダイヤモンド・オンライン
誰も見向きもしなかった「ゾッキ本」…宮沢賢治の詩集を発掘した有名詩人とは?
ダイヤモンド・オンライン
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
宮沢賢治、実はベジタリアンだった!? 信仰が生んだ“驚きの食生活”
ダイヤモンド・オンライン
宮沢賢治の生前に発表された作品から、猛吹雪の中で妖怪たちが飛び回るファンタジー「水仙月の四日」、猫の事務所で起きたイジメ問題の顛末を描いた「猫の事務所」を朗読。
radiko news
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
都会の生活に疲れてしまった時は、宮沢賢治の言葉に癒されよう。
YOLO
世界のうつくしさ、人生のゆたかさを描いた絵本『ほんやくすると』4月10日(木)発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
7年ぶりの上演決定!『Reading Concert「Express」2025』
PR TIMES
いい言葉は、ポジティブな思考をつくる。声に出して読みたい絵本!『やさしいことば、ゆうきがでることば』5月20日発売
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
宮沢賢治にまつわるクラシックの名曲を弦楽四重奏の生演奏で楽しむ『Planetarium Concert -宮沢賢治と星降る夜のクラシック-』
PR TIMES
ミリオンセラー作家・斉藤洋が贈る! 新しい童話シリーズ『ふしぎながっちゃん ゆめをかなえるカプセル』2月27日発売
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics