【ビーマイフローラキッチン】LA発のオーガニック抹茶ブランド「NEKOHAMA」とのスペシャルコラボレーションドリンク提供と最高級グレード抹茶の販売開始

2025.03.11 14:00
株式会社RESALON
2025年3月16日(日)より提供スタート

添加物・白砂糖・ 香料・着色料・保存料・小麦粉を含まない食事が楽しめるレストラン、be my flora kitchen(東京都港区/代表取締役 笠間ちひろ)は、2025年3月16日(日)11時より、オーガニック抹茶ブランド「NEKOHAMA(ネコハマ)」とのスペシャルコラボレーションメニューとして、 「抹茶ラテ」と「抹茶×自家製発酵レモネード」の2種類のドリンクを提供開始いたします。
心と体をご機嫌にする「こだわりのおうちごはん」をコンセプトとしたレストラン、be my flora kitchen とLA発のオーガニック抹茶ブランド「NEKOHAMA」とのスペシャルコラボレーションドリンクメニュー「抹茶ラテ」と「抹茶×自家製発酵レモネード」では、「NEKOHAMA」の最高級グレードの抹茶「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」を使用しております。


「抹茶ラテ」は、鮮度にこだわった「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」を使用し、従来の抹茶とは違う新鮮で苦味のない味わい、「抹茶×発酵レモネード」は、「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」と自家製の発酵レモネードを組み合わせた今までにないさわやかな味わいをお楽しみいただけます。


また、2025年3月16日(日)11時より「NEKOHAMA」の最高級グレードの抹茶「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」をbe my flora kitchenにて販売開始いたします。
現在国内で「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」を購入できるのは、be my flora kitchenのみとなっております。


製造から 6か月以内の物しか販売しないという鮮度への徹底したこだわりを持ち、従来の抹茶とは違う新鮮で苦みのない味わいの「A1 Organic Ceremonial Grade Matcha」を、ぜひこの機会にご購入ください。
NEKOHAMAについて
2017年に誕生した「NEKOHAMA」は、自身のルーツを日本にもつMax Andoと妻で元ヴィクトリアズ・シークレットモデルのSanne Vloetと、彼の親友のJason Gorskie の3人がファウンダーとなり立ち上げたLA発の抹茶ブランド。
抹茶に対する現代的かつ儀式的なアプローチをする、品質にこだわったライフスタイル ブランドです。Maxの母親も加わり、永続的な抹茶文化の存続のため、味と体験に重点を置いた抹茶体験を創造しています。
Nekohama Instagram:
Max Ando Instagram:
Sanne Vloet Instagram:
スペシャルコラボレーションメニューについて
抹茶ラテ (アイス / ホット)
商品価格:¥880 (税込)

日本の九州の畑から調達したNekohamaの高級オーガニックセレモニーグレード抹茶で作られた抹茶ラテ。Nekohamaは卓越した品質にこだわり、新鮮な抹茶を毎月挽いてその鮮やかな風味を保ち、苦味のない比類のない体験を保証します。これは従来の抹茶とは一線を画しています。自然な味を楽しむには無糖が最適ですが、お好みで甘味を加えてお召し上がりください。

抹茶×発酵レモネード
商品価格:¥880 (税込)

日本の九州の畑から調達したNekohamaの高級オーガニックセレモニーグレード抹茶と自家製発酵レモンシロップで作られた抹茶×発酵レモネード。Nekohamaは卓越した品質にこだわり、新鮮な抹茶を毎月挽いてその鮮やかな風味を保ち、苦味のない比類のない体験を保証します。これは従来の抹茶とは一線を画しています。抹茶と自家製レモネードの組み合わせは今までにないさわやかな味わいです。
自然な味を楽しむには無糖が最適ですが、お好みでレモンシロップを加えてお召し上がりください。

A1 Organic Ceremonial Grade Matchaについて
抹茶は九州にある家族経営の農場で生産されています。NEKOHAMAの無農薬抹茶は鮮度にもこだわり、製造から6か月以内の物しか販売せず、それが従来の抹茶とは違う新鮮で苦みのない味わいを引き出しています。
be my flora kitchenについて
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-14 AK神宮前1F
営業時間:11:00~19:00(18:00 L.O)
電話番号:03-6438-9490
アクセス:表参道駅A2出口より徒歩7分・外苑前駅2a出口より徒歩7分
公式HP:
Instagram:

あわせて読みたい

【濃厚抹茶で包む】渋谷109に抹茶苺大福が8日間限定で初登場
PR TIMES
ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選
Sheage
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【ヨックモック】初夏限定「シガール オゥ マッチャ」が登場! 東京駅一番街店では先行販売&抹茶フェアが開催中
CREA
奈良県産のいちごと大和茶のコラボ! 大和茶大福専門店GRANCHAがお届けするスイーツ 「奈良県産いちごスイーツフェア2025」  開催中!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「be my flora」より酵素入りのギルトフリー生チョコレートが新登場。腸活をサポート!
STRAIGHT PRESS
ウェルビーイングブランド「be my flora」から、新商品「be my flora ギルトフリー 酵素入り生チョコレート」が発売
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【ビーマイフローラキッチン】「北海道有機あずき使用の手包みいちご大福」が春の期間限定メニューで新登場
PR TIMES
「カフェ キツネ」大阪初オープン!限定ドーナツを求めて行列必至
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【Cafe Kitsune】春の新メニューが登場
PR TIMES
小樽運河に2025年1月NEW OPENの隠れ家カフェ「CAFE & BAR LAMP AND BELL」で春限定 桜メニューが登場!
ラブすぽ
【静岡】まるで美しいパレット!お茶屋さんが考えた極上抹茶チョコレート「Premium MATCHA 7」
ことりっぷ
宇治抹茶×白桃、パイナップル、あんみつの驚きのマリアージュ。ATELIER MATCHAの春夏メニューが3/29(土)より販売開始。
PR TIMES
【京都府宇治市】抹茶共和国から「桜抹茶ボンボローニ」など春限定メニューやドリンクが登場!
STRAIGHT PRESS
【東京都港区】「TOKYO NODE CAFE」に京都宇治「山政小山園」とコラボした抹茶の新体験メニュー登場
STRAIGHT PRESS