多数テレビやメディアで紹介され、世界初の糸"超無撚糸"を使用したタオル「わたのはな」シリーズが今治市ふるさと納税に新登場!

2025.03.11 10:40
株式会社 今治あきない商社
浅野撚糸(株) × 今治タオル 今大注目の「超無撚糸」を今治タオルの技術力で極上のタオルに!今治市ふるさと納税事業にて、「わたのはな」シリーズの取り扱いを開始し、福島県の復興支援を応援します。

今治市の魅力を全国に発信する今治市の地域商社、株式会社今治あきない商社(所在:愛媛県今治市、代表:阿部秀二郎)はこの度、多数テレビやメディアでご紹介され、今大注目の超無撚糸を使用したタオル「わたのはな」が今治市ふるさと納税に登場することを発表します。
「わたのはな」は、文部科学大臣表彰 科学技術賞や、ものづくり日本大賞経済産業大臣賞受賞、累計販売数1900万枚突破したという実績のある大ヒットタオルでございます。
これまで今治市ふるさと納税にはありませんでしたが、この度、浅野撚糸(株)ご協力のもと、【今治タオル】として今治市ふるさと納税に登場する運びとなりました!
超無撚糸とは?-極上の柔らかさと耐久性を実現した新技術-
一般的な糸は強度を持たせるために撚りを加えますが、その分、硬さが出てしまいます。一方、無撚糸は撚りをほとんど加えず、ふんわり柔らかいのが特長。しかし、毛羽落ちしやすく耐久性に欠けるという課題がありました。
超無撚糸は、その両方の長所を融合。わずかに撚りを加えることで、無撚糸のような柔らかさを保ちながら、毛羽落ちを抑え、耐久性を向上させました。さらに、洗うたびにふんわり感が増し、使い込むほど心地よさがアップ。
※無撚糸とは、紡績糸の元撚りをゼロの手前近くまで戻した糸です。
※超無撚糸は、紡績糸の元撚りをゼロを少し超えるまで戻した糸です。(特許NO 5734280)
一度使うと手放せない!超無撚糸の5つの魅力
まるで空気をまとったような柔らかさ
 指が沈み込むほどのふわふわ感。従来の無撚糸よりも、さらに軽やかで滑らかな肌触り。
毛羽落ちしにくく、長く愛用できる
 タオルや衣類の悩みのひとつ、使い始めの毛羽落ちを大幅に軽減。何度洗ってもふんわり感が続く!
使うほどに育つ、驚きの耐久性
 洗濯するたびにパイルが立ち上がり、使うほどに柔らかさが増していく特殊な構造。
圧倒的な吸水力で、驚くほど速く乾く
 水分を瞬時に吸収し、べたつかず快適。洗濯後の乾きも早く、毎日使うのにぴったり!
環境にも優しい、新時代の糸
 長持ちするから買い替えの頻度が減り、環境負荷も軽減。福島県双葉町の新工場で生まれた、復興の象徴でもあるサステナブルな技術。

この画期的な糸は、10年以上の研究開発を経て、2023年に世界で初めて量産化に成功。タオルブランド「わたのはな」として展開され、至福の肌触りと長持ちする心地よさを届けています。
一度触れたら、もう普通のタオルには戻れないかもしれません…。
超無撚糸が生み出したバスタオル半分時代
「バスタオル半分時代」も、スーパーゼロの開発で吸水力をアップさせ大胆なダウンサイジングに成功しました。
いよいよこれからは、日本中に、世界中に「バスタオル半分時代」の考えを浸透させ、ハイブリッド車に負けないCO2削減をめざします。
【バスタオル半分時代とは】:
SDGs×わたのはな
スーパーゼロの開発により、吸水性をアップさせ大胆なダウンサイジングに成功しました。
【浅野撚糸が考えるSDGs】:
福島復興への思い
また、浅野撚糸(株)は「福島県復興プロジェクト」として、双葉町に新工場を設立しました。
今治市では、浅野撚糸(株)の技術を用いた「超無撚糸」を活用したタオル(わたのはな)をふるさと納税返礼品として取り扱うことで双葉町の復興支援を応援して参ります。
新たなタオルの常識を創造する【わたのはな】のお礼品はこちら
【返礼品名】:(今治タオルブランド認定)わたのはな(No.3)バスタオル半分時代 1~4枚
【カラー】 :選べる3色<ホワイト/ピンク/ブルー>
【サイズ】 :バスタオル半分時代
【寄付単価】: 13,500~44,000円 
【掲載ページ】
 ■楽天ふるさと納税 ほか
  No.3:
これまで「洗う=劣化」という常識があった中で、タオルが「洗うたびに進化する」という新常識を生み出しました。
また、驚異的な毛羽落ち率を誇ります。従来の無撚糸タオルでは考えられなかったレベルの品質を実現し、日々の使用におけるタオルの耐久性と心地よさを大幅に向上させました。タオルに対する常識を根本から変え、これまでにない贅沢な使用感をお届けします。

いよいよ【世界初の超無撚糸】×【今治タオル】でコラボレーションがスタートします!
今後の展望に乞うご期待!!

#スーパーゼロ#わたのはな#エアーかおる#浅野撚糸#今治タオル#今治市ふるさと納税
愛媛県今治市より
また、皆様からふるさと納税を通じて頂いた応援の気持ち(=寄付金)は、住みよいまちづくりのために、重点施策へ活用させて頂いております。
その取り組みの一つとして、【子どもが真ん中で輝くやさしいまち"今治"】(=妊娠・出産時から18歳まで子育て全般を切れ目なくサポートする「今治版ネウボラ」)が評価され、愛媛県では初となる"第13回 日本子育て支援大賞2025"を3年連続全4部門第1位で受賞することができました!
これからも皆様にお喜び頂ける町であれるよう、精進していきたいと思います。

お問い合わせ
株式会社今治あきない商社
電話番号:0898-35-4641

あわせて読みたい

”日本初”の「ZEROシャツ コンフォートバンドカラー」登場。浅野撚糸「SUPER ZERO」使用の超軽量シャツ
PR TIMES
意外と替えるのが面倒な枕カバー。1秒で外せる「まくらマキコ」で、交換も洗濯もぐんとラクになりました
roomie
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
【新商品】爽やかで大人っぽい、マーブル柄のマイクロファイバータオルが新登場!
PR TIMES
今治がJ2山形戦を予定通り開催へ「多くの方に夢と勇気と希望、そして感動と笑顔をお届けしていこうと判断」
ゲキサカ
赤ちゃんの五感を刺激する人気の布絵本シリーズに新作2種登場
PR TIMES Topics
羽毛のような軽やかさと繊細さに、柔らかくふんわりとした極上の肌触り。耐久性と色持ちの良さも兼ね備えた新しい今治タオルシリーズ「PLUME」新登場
PR TIMES
4月18日より「今治タオルフェア」実施「令和7年今治市林野火災」被災支援に売上の一部を寄付
ラブすぽ
茨城県産の最高級栗を贅沢に使用した“万羊羹”シリーズ最新作販売開始
PR TIMES Topics
4月18日より「タオルフェア」実施「令和7年今治市林野火災」被災支援に売上の一部を寄付
PR TIMES
いつから使ってるかわからないタオル、買い替えるなら今。「タオル研究所」で家じゅう揃えよう
roomie
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
マイクロファイバー並みの吸水性を誇る、日本製綿100%のヘアドライ専用今治タオル「ハヤズキン」も展示販売!
PR TIMES
ヘアドライ専用の“かぶる”今治タオル「ハヤズキン」 3月14日より販売開始
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
松屋が発売「焼豚玉子飯」今治名物が今発売のワケ
東洋経済オンライン
自分にぴったりの「タオル」を選んで、毎日を快適に。今治のタオルメーカー・IKEUCHI ORGANICのショールームを訪ねました。タオル選びに大切な“4つのポイント”と役立つギフト選びのコツも|天然生活のいいものレポート
天然生活web
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
NFTで世界的人気のゾンビ・ズー・キーパー氏×大磯タオル、第2弾以降も計画中!今治タオル×デジタルアートのコラボタオル、第1弾は4/28発売
ラブすぽ
今治のタオルを中心に展開するライフスタイルブランド「OLSIA(オルシア)」。Limited Color " Romance (ロマンス) "登場。
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics