ジャガーにミニ…「英国車が難しい」と思う真意

2025.03.23 14:00
ジャガーの新しいコンセプトカー「TYPE 00」に対する賛否両論を見るにつけ、カーデザインの進化はつくづく難しいものだと実感している。

ドイツ車のようにブランドイメージをキープしながら時代にアジャストしていくのも大変だし、フランス車や日本車のように突然、新しいデザインを提案することも勇気がいるけれど、英国車がもっとも難しいのではないかと思うのだ。

英国は昔から、古いものを大切にし、変わらないこ…

あわせて読みたい

【エンジンオイル】世界で使われる信頼感!ドイツ発「リキモリオイル」って?
MADURO ONLINE
第4世代になったミニ・コンバーチブルの魅力とは?
LEON.JP
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【ナショナル ジオグラフィック】2025年1月 日本初放送作品ラインナップ
海外ドラマNAVI
第54回:ヨーロッパのカーデザインをブッタ切る(後編) ―変化を嫌い、挑戦を恐れる者に未来はない―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【ツンデレだけどイイ女】510psの爆裂FRセダン「アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ」を買った方が幸せになれるその理由
FORZA STYLE
これがジャガー!? 電気自動車専門として生まれ変わる名門ブランドの新戦略とは
GOETHE
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
ボルボやアバルトに学ぶ「輸入車」とは何か?
東洋経済オンライン
新生ジャガーの再出発に賛否両論!? 4名のジャガー専門家が話題のコンセプトを一刀両断
octane.jp
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
ジャガーの新世代「タイプ00」はむしろ伝統的だ
東洋経済オンライン
第53回:ヨーロッパのカーデザインをブッタ切る(前編) ―安直なドイツ・イタリア万歳主義に物申す―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
英国車オーナーは注目!英国のパーツ専門ショップ「SC Parts」が来日|「Nostalgic 2days」にブースを出展
octane.jp
【目覚めよメルセデス】現行型Cクラスに乗って「こりゃアカン!」と思ったことを正直にお話しします...
FORZA STYLE
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
第305回:禍福はあざなえる縄の如し[カーマニア人間国宝への道]
webCG
【EV新時代】電気自動車しか成しえない新たな領域へ。街の風景を変えるマツダデザインの可能性は無限大!
FORZA STYLE
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics