発売前から多世代で話題沸騰!お金の真実を知っていれば、あなたは人生の熱量を取り戻せるピーター・カーニック著『MONEY BIAS(マネーバイアス)』2025年4月発売決定!Amazonにて先行予約開始

2025.03.10 09:00
Natural Organizations Lab株式会社
2017年の創業以来、『実務でつかむ!ティール組織』の出版を通じて、最先端の組織の実践研究に取り組んできたNatural Organizations Lab株式会社(代表取締役社長:吉原史郎)は、この度、ティール組織の著者(フレデリック・ラルー氏)も学ぶピーター・カーニック氏の著書『MONEY BIAS(マネーバイアス)』(株式会社日本能率協会マネジメントセンター)の発売決定をお知らせいたします。当社の吉原史郎と宮慶優子も監訳・翻訳させて頂きました。本書は2025年4月1日(火)より順次ネット書店及び全国書店での発売を予定しております。また、Amazonでの先行予約受付も開始いたします。

現代社会におけるお金の思い込みを明らかにする一冊
お金に関する不安やストレス、収入とやりたいことのバランス、稼ぐことへの違和感、仕事への情熱の喪失など、現代人が抱える多くの悩み。それは多くの場合、私たちが知らず知らずのうちに抱いている「お金の思い込み」から生まれています。本書は「お金観」を見直すことで「自分、人、自然とのつながり」を取り戻し、「人生の熱量」が再び湧き上がる鍵を示しています。単なる「マネー本」ではなく、「人生の本質を問いかけるライフ本」として、多くの読者の共感を呼ぶ内容となっています。

Amazonで先行予約受付中:
本書の特徴
- 単なる「マネー本」ではなく、「人生の本質を問いかけるライフ本」:私たちの「お金観」によって見えなくなり、気づかぬうちに分断された「自然や人とのつながり、自分自身とのつながり」を取り戻すこと。そこに「人生の熱量」が湧き上がる鍵があることを提示。

- つながりと熱量を取り戻し、小さな喜びを大切にできる人生に変わっていく。誰もが「ライフソースである(自分の人生を生きている)」ことへの深い願いに溢れる内容。

- ライフソース・プリンシプルの実践:ライフソースである私たちが、「お金観」に隠された熱量とつながりを取り戻しながら、お互いに協同するための実践知(プリンシプル)。

- 問いを通じた探究:「あなたが最も深い創造性や活力、インスピレーションを感じていたのは、そこにお金がたくさんあったからですか?」などの問いを通じて、読者自身が「自分とお金の関係」を探究できる構成。

- 実務への活用:ティール組織や自律分散型組織、組織開発の実践においても役立つ内容。

推薦者の声
小田 理一郎氏(『「学習する組織」入門』著者) 「手放せば可能性が拓かれる」
新井 和宏氏(非営利株式会社eumo共同代表)  「お金の常識を疑えば人生が変わる」
著者ピーター・カーニックについて
ピーター・カーニック氏は、「ライフソース・プリンシプル&ライフ・マネーワーク」の提唱者であり、スイス・チューリッヒを拠点に活動しています。1980年代初頭からお金に関する現象学の研究を行い、企業の管理職向けトレーニングやリーダーシップ教育、戦略立案プロセスの支援など、多岐にわたる分野で活躍しています。日本ではNHKからの取材で『エンデの遺言「根源からお金を問うこと」』に活動が紹介されている他、「Forbes Japan」などからも取材されました。本書は、彼がこれまでに唯一執筆した著書『30 Lies about Money』の日本語翻訳版となります。
監訳者 吉原史郎からのメッセージ
本書は単なる「マネー本」ではなく、「人生の本質を問いかけるライフ本」です。私たちの「お金観」によって見えなくなり、気づかぬうちに分断された「自然や人とのつながり、自分自身とのつながり」を取り戻すこと。そこに「人生の熱量」が再び湧き上がる鍵があります。つながりと熱量を取り戻し、小さな喜びを大切にできる人生に。本書には、誰もが「ライフソースである(自分の人生を生きている)」ことへの深い願いが込められています。
書籍概要
- タイトル:MONEY BIAS(マネーバイアス)
- サブタイトル:30のお金の嘘を明らかにし、人生・仕事の思い込みから自由になる新たな習慣
- 著者:ピーター・カーニック
- 監訳者:吉原史郎、小野義直、宮慶優子
- 翻訳者:福島由美、吉原史郎、津村英作、江上広行、大濱匠一、宮慶優子
- 出版社:株式会社日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日:2025年4月1日
- 価格:1,700円+税
- ISBN:978-4-8005-9309-2
『MONEY BIAS(マネーバイアス)』書影

本書ハイライト
本書では、以下のような「お金の嘘」を取り上げ、読者が自身のお金観について見直すきっかけを提供します。
◆人生・仕事の背景に棲む「お金への思い込み」に気づく本!◆
お金の真実に迫る「お金の30の嘘」(一部抜粋)
- 2番目の嘘:「お金はパワーだ」
- 3番目の嘘:「借金は悪い」
- 4番目の嘘:「幸せになるには、最低限のお金が必要だ」
- 15番目の嘘:「お金があれば自由になれる」
- 16番目の嘘:「やりたいことのために働いて稼ごう」
- 26番目の嘘:「お金は出ていっても、いずれまた入ってくる」
- 27番目の嘘:「お金は豊かさをもたらす」
- 28番目の嘘:「問題もお金、解決策もお金」

MONEY BIAS お問い合わせ
MONEY BIAS製作準備会
協同運営会社:Junkan-Aida、有限会社人事・労務、Natural Organizations Lab株式会社、株式会社アンド
『MONEY BIAS(マネーバイアス)』版元:株式会社日本能率協会マネジメントセンター

あわせて読みたい

『顧客価値を劇的に高める生成AIマーケティング』4月1日発売
PR TIMES
『利益を出すために重要な24の数式 眠っている数字であなたの会社をよみがえらせる』3月28日発売
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
吉原の遊女への折檻「燻し責め(いぶしぜめ)」って? 身請けしてもらえず逃げた遊女を待っているものとは
OTONA SALONE
『わたしたちのエンゲージメント実践書』3月3日発売
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
『合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ 灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実』3月3日発売
PR TIMES
『改訂版 マンガでやさしくわかる第2種衛生管理者』2月26日発売
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
読者が選ぶビジネス書グランプリ2025 ―『チームレジリエンス』特別賞を受賞!
PR TIMES
【「HRアワード2023」入賞書籍の著者トム・ニクソン氏、2025年3月中旬来日】3/16東京・3/17大阪で特別セミナー開催。書籍だけでは学べない実践知を深める貴重な機会。本日より一般申込開始。
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
『12歳までに知っておきたい論理的思考力図鑑』3/3発売
PR TIMES
『ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報I」が1冊でわかる本』2025年2月3日発売
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
『電車で楽しく小学英語ドリル アルファベット・ローマ字』【京王電鉄協力】【車内の英文アナウンス付きで耳からも学べる!】2月26日発売
PR TIMES
『精神科医Tomyの自己嫌悪の抜け出し方』3月18日発売
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
『エンジニアリングが好きな私たちのための エンジニアリングマネジャー入門』が「ITエンジニア本大賞2025」ビジネス書部門ベスト10に選出!!
PR TIMES
『ホテルオークラに思いを託した男たち 大倉喜七郎と野田岩次郎 未来につながる二人の約束』1月24日発売
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics