308GTB、F355GTS、360モデナ。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|序章

2025.03.08 12:11
フェラーリバッジ初のV8ロードカーが誕生して50年が経つ。ジョン・ベーカーが改めて試した308GTB、F355GTS、360モデナは、すべてミドシップで、いずれもV8エンジンの進化という意味では重要なモデルである。貴方ならどのスモール・フェ…

あわせて読みたい

第305回:禍福はあざなえる縄の如し[カーマニア人間国宝への道]
webCG
1000psオーバーのハイパーカーの世界とは マクラーレン「W1」
BRUDER
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
第60回:新世代ランボルギーニの憂鬱(後編) ―今の時代、ワルで危険なスーパーカーは流行らない!?―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
第59回:新世代ランボルギーニの憂鬱(前編) ―アナタは「テメラリオ」の形を覚えてますか?―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
何年経ってもF355マジックは健在だ。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|F355GTS編
octane.jp
レッドゾーンまで回す必要などないのに、回したくなる。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|360モデナ編
octane.jp
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「V8ミドシップ・フェラーリ」などエントリー受付中!|KYOTO スポーツカー&スーパーカー・ヘリテージ・ギャザリング北野天満宮2025
octane.jp
年月を経て美しくなるばかりの308。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|308GTB編
octane.jp
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
フェラーリが「296スペチアーレ」「296スペチアーレA」を世界初公開
webCG
10年目を迎え、よりバラエティ豊かに!北野天満宮で「KYOTOスポーツカー&スーパーカー・ヘリテージ・ギャザリング」開催
octane.jp
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
フェラーリ初の4ドア、プロサングエはSUVではなくスポーツカー!?【試乗】
GOETHE
噂の新型モデル、フェラーリ296スペチアーレがついに登場! デリバリーは2026年春 価格は約6500万円
ENGINE Web
歴代スペシャル・バージョンとの違いは?フェラーリの最新作、296スペチアーレを考察する
octane.jp
日本初のフェラーリ・クラシケ公式イベント「A FERRARI DAY CLASSICHE」|フェラーリの歴史的モデルが一堂に
octane.jp