返事もしない「反抗期の子」どう声をかけるべきか

2025.03.07 17:00
子育てをしている人なら誰しもが直面する「子どもの反抗期」ですが、小児科看護師で育児アドバイザーの下村弥沙妃氏によれば、「反抗する側の子どもも、心の奥底で親と同じかそれ以上に傷ついている」そうです。

そんな下村氏が、これまでの経験をもとにたどりついた「反抗期に避けたい声かけと、効果的な声かけ」について、同氏の著書『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ: 声かけは、注意が1割 信頼関係作りが9割…

あわせて読みたい

【小学1年生は「勉強が好き」】小学6年生になると、なぜ勉強が嫌いになるのか?
ダイヤモンド・オンライン
叱らず褒めているのにうまくいかないワケ
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「うちの子、本が嫌いで…」を克服! 教育のプロが明かす、子どもが”読書好き”になる「3つのルート」とは?
with online
小学生の電車通学、実はこんな落とし穴が! ママたちが語る、7つのリアルトラブル
with online
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
「お小遣いが足りない」せがむ子どもの"かわし方"
東洋経済オンライン
1年で長男を灘中、次男を滝中に合格させ、1万人を指導した小児科看護師だけが知ってる!『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ』。待望の書籍化!
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
「友達親子なんて、しつけの放棄でしょ!」と危惧する父親。高校生の娘の外泊を許可する母親は甘いのか。「仲良し母娘」に問題はあるのか【専門家解説】
FORZA STYLE
「褒美がないとやらない子」と「褒美がなくても頑張れる子」の差を生む「親の声かけ」
ダイヤモンド・オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
親が言ってはいけない「子どものやる気を失う言葉」
ダイヤモンド・オンライン
男の子の性被害は表に出にくい「傷がないからといって性被害を否定してはいけない」小児科医が警鐘
女子SPA!
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
「反抗期はなかった」チュートリアル・徳井、人に興味がない・評価を気にしない・調子に乗らない【NSC同期・桝本対談②】
GOETHE
「これはアグレッシブ」上戸彩、有名写真家をバックハグ! 「本当に嬉しそう」「仲良し兄妹みたい」
All About
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【ノンストップで話題沸騰!】脱ガミガミ! 親から子どもへの声かけ「ベストワード」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「子どもがなかなかしゃべらない」ことばの遅れが気になる子の“脳を育てる”声かけ術
with online