【東京芸術劇場】TACT FESTIVAL 2025 開催決定!

2025.03.07 10:00
公益財団法人東京都歴史文化財団
ようこそ!芸劇ワンダーパーク!

こどもからおとなまで誰もが楽しめるフェスティバルを今年も開催!
現在休館中の東京芸術劇場ですが、2025年のTACT(Theater Arts for Children and Teens)は、劇場を飛び出した野外フェスティバルです。
全身で楽しめるオープニングライブ、エキサイティングなサーカス、ちょっと夜ふかしして街中で楽しめる音楽・影絵芝居、バラエティ豊かな大道芸など、様々なプログラムをお届けします。
また、豊島区内の人気店が飲食エリアに出店します!プログラムを楽しみながら、食べたり・飲んだりできるのも野外ならでは!
こどもからおとなまで楽しめるパフォーマンスが目白押し!ゴールデンウィークは芸劇で素敵な思い出作りをしませんか?

TACT FESTIVAL 全体スケジュール
オープニングライブ 『BLACK BOTTOM BRASS BAND ~みんなでワッショイGroovyyy!!~』 
日本を代表するニューオリンズスタイルブラスバンド『BLACK BOTTOM BRASS BAND』が池袋の地にやってくる!弾けるようなジャズの音色と、全身を使って楽しめる演奏スタイルは、全国各地で評判を得ており数々のフェスティバルや公演に出演しています。今回は、そんな彼らの熱狂するオリジナル曲等を楽しめるほか、本公演を聴いた後には、アーティストと一緒に音の出る物で音楽を奏でながらグローバルリング シアター周辺を練り歩きます。こどももおとなも「お祭り」のように楽しめるプログラム、心も体も底から熱くなるような音楽を体験しに是非お越しください。

- 日時:5/4(日・祝)11:00、5/5(月・祝)11:00
※上演時間:約60分(休憩なし)
- 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター
- 出演:BLACK BOTTOM BRASS BAND(ブラック・ボトム・ブラス・バンド)
- 料金:入場無料

【BLACK BOTTOM BRASS BAND
(ブラック・ボトム・ブラス・バンド)】
1993年に関西で結成。日本を代表するニューオリンズスタイルブラスバンド。その音楽性は多岐にわたり、様々なアーティストとコラボレーションすることで、ジャンルを超えて多様化し進化していく。ストリートパフォーマンスが話題となり、1996年にメジャーデビュー以来、26枚のアルバムを発表。最新作は結成30周年アルバム『ロマン』(2023年9月)。全国各地をライブツアーで飛び回り、FUJI ROCK FESTIVAL・台中Jazz Festival などの国内外野外フェスティバルに多数出演。また、音楽の楽しさをストレートに感じてもらうWork Shopも各地で好評を得ている。その場を一気に「祭り」にするそのFUNKY なGROOVE が世界中を駆け抜ける!
サーカスCircus unARTiq 『Happily Ever After』
ヨーロッパでこれまで20万人以上の観客を魅了してきた、Circus unARTiq(サーカス・アンアーティック)によるサーカス『Happily Ever After』を上演します。サーカスと詩が出会い、おとぎ話が紡がれる。心温まる男女の詩情あふれる物語を、高さ8メートルに及ぶトラスを使った空中ブランコや、ジャグリングなど、息を飲むようなサーカスアクロバットと共に披露します。ゴールデンウィークのご家族連れにぴったりな、美しく楽しいエンターテイメントをお楽しみください。

- 日時:5/4(日・祝)12:00/15:00、5/5(月・祝)12:00/15:00、5/6(火・休)12:00/15:00
※上演時間:約30分(休憩なし)
- 会場:東京芸術劇場 劇場前広場
- 出演:Circus unARTiq (Lisa Rinne & Andreas Bartl)
- 料金:入場無料
- 注意事項:立ち入り禁止とされた区域には入らないようにお願いします。
(C) Nicole Oestreich
【Lisa Rinne(リーザ・リネ)】
ドイツ出身。オランダのサーカスとパフォーミングアーツのアカデミーを卒業後、2011年よりソロのエアリアルサーカスアーティストとして、現代サーカスのプログラムなどで世界各国で公演。ロンカリ、フリックフラック、クローネなどの名門サーカスや、ブダペストやモスクワの国立サーカスなどに出演する。2012年世界で最も著名なサーカスフェスティバルの一つ『Cirque de Demain』で銀賞を受賞。2010年からCircus unARTiqの活動をしている。







【Andreas Bartl(アンドレアス・バートル)】
ドイツ出身。ブリュッセルのサーカスアート・アカデミーESACを卒業後キーウのヴァラエティ・アンド・サーカス・アート・アカデミーでサーカスを学ぶ。ケルン大学で、社会人類学と教育科学の学士号を取得。2000年よりフリーランスのアーティストとして、様々なショウを制作。2010年Circus unARTiqを結成し、ヨーロッパ全土で20万人以上の観客を楽しませてきた。2019年現代サーカスカンパニー「Common Ground」の創設メンバーとなり、コンセプチュアルなサーカス作品も発表している。 
(C) Nicole Oestreich

GWはちょっと夜ふかし! 川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』
(C)藤井光永
毎年、老若男女に大好評の影絵師・音楽家 川村亘平斎による音楽・影絵芝居を上演!バリの伝統的な影絵人形芝居「ワヤン・クリット」とミュージシャンによる生演奏で、池袋を題材にした不思議なストーリーを描き出します。
GWはちょっと夜ふかしして、池袋の街中で、幻想的な影絵と音楽を楽しみませんか?

各日に『影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび』を開催いたします(要事前申込)。今回作る影絵人形のテーマは『花』。個性豊かな影絵人形を作って、自分だけの花を咲かせましょう!そして、各日18:45~作った影絵を大きなスクリーンに投影することができます。



【あらすじ】
ある日、少年が街を歩いていると、誰かに話しかけられました。
それは、鉢植えに咲く花でした。
花は言いました。
「私を植えて」
近くの公園にその花を植えると、たちまち大きな樹が生えて来ました。
樹は言いました。
「ありがとう。もう一つお願いできるかな」
樹はパックリと口を開け、少年を根の国へと続く洞窟へと誘いました。
少年は、樹から受け取った種を一つ握りしめ、洞窟へと入っていくのでした・・・。
【川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』】
- 日時:5/4(日・祝)19:00、5/5(月・祝)19:00 
※上演予定時間:約45分(休憩なし)
- 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング内 特設エリア
- 出演:川村亘平斎(影絵・音楽)、 秋田ゴールドマン(ベース)、光永渉(打楽器)
- 料金:入場無料
- 注意事項:立ち入り禁止とされた区域には入らないようにお願いします。

【影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび】
- 日時:5/4(日・祝)16:00、5/5(月・祝)16:00
※ワークショップ所要時間:約30分
※5/4、5/5各日18:45~ワークショップで作成した影絵をスクリーンに投影できる、『影絵あそび』にもご参加いただけます(希望者のみ)。
- 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター
- 料金:1,000円/1組 ※1組2名までご参加いただけます。
- 定員:10組(先着順)
- 対象:小学生以上
- 申込開始:2025年4月4日(金)17:00~
- 申込フォーム:
※申込前に特設サイトに掲載されている注意事項をご確認ください。


【川村亘平斎】(影絵・音楽)
インドネシア・バリ島の伝統影絵【ワヤン・クリット】を現代的な文脈で捉え直し、新たな芸能のカタチを模索し続ける影絵師。世界各地でフィールドワークやワークショップを行い、土地の記憶を手がかりに影絵と音楽の作品を制作・発表している。その他、切り絵イラストや壁画、映像制作、映画・CM等への楽曲提供など幅広く活動している。ガムランを使った音楽ユニット【滞空時間】主宰。平成28年度第27回五島記念文化賞美術新人賞受賞。近年の主な作品として、北海道庁主催『北の絵コンテ大賞』受賞(2021)テレビ東京「東京交差点」出演(2022)影絵芝居「福田うみやまこばなし」(瀬戸内国際芸術祭 / 2022)ストラヴィンスキー「兵士の物語」(演出・出演 / 東京藝術大学 /2022)「空飛ぶウサギとサンゴの樹」(東京芸術劇場ほか/2023)「御崎馬の夢」(宮崎県都井岬 / 2023)「巨人・弥五郎を呼ぶの巻」(鹿児島県曽於市/2024)他多数。
(C)小暮哲也
【秋田ゴールドマン】(ベース)
東京都八王子市出身。SOIL&"PIMP"SESSIONSのベーシスト。SOIL&”PIMP”SESSIONSの活動では世界最大級のフェスティバルであるイギリスの”グラストンベリーフェスティバル”に2度出演、様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。ジャンルを問わず各方面にて活躍。寡黙にして雄弁なベースプレイが好評で、皆を虜にしている。






【光永渉】(打楽器)
長崎生まれ。幼少の頃より和太鼓に嗜み、大学入学とともにドラムを始める。現在、cero、YOUR SONG IS GOOD、角銅真実、草彅剛などなど様々な場でドラムを務める。
TACT大道芸 ~「集まれ!池袋みんなの大道芸」出張版~
多種多様な演目をラインナップし、華やかなウォーキングアクトで池袋の景色を彩る大道芸イベント「集まれ!池袋みんなの大道芸」を、「TACT大道芸」として開催します。あっと驚く華麗な芸、見たことのない不思議なキャラクター。パフォーマーたちが生み出す、いつもとはちょっぴりちがう池袋をお楽しみください。関連企画として、こどもに大人気の「チャレンジ広場」(ジャグリング体験)や、大道芸人によるワークショップを同時開催します。
- 日時:5/4(日・祝)13:00~18:00、5/5(月・祝)13:00~18:00、5/6(火・休)11:00~16:00
※当日の出演者・スケジュール等は、決まり次第、特設WEBサイト等で発表いたします。
- 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター(大道芸エリア)
- 料金:入場無料

同時開催:
チャレンジ広場
こどもからおとなまで楽しめる、ジャグリング体験ができる広場です。
コツを教わって技にチャレンジ!
5/4(日・祝)13:00~17:00、5/5(月・祝)13:00~17:00、5/6(火・休)11:00~16:00

大道芸人によるワークショップ(5/4, 5/5)
※内容・料金・申込方法などの詳細は、決まり次第、特設WEBサイト等で発表いたします。
※注意事項:立ち入り禁止とされた区域には入らないようにお願いします。

TACT SNACK
今年のTACTは味覚も喜ぶ3日間!
豊島区内に実際に店舗があるお店が集まり色々なフードを提供!キッチンカーもやってきます。
出来立てを食べられるのはTACTフェスならでは!
- 日時:5/4(日・祝)~ 5/6(火・休)各日11:00~21:00
- 会場:東京芸術劇場 劇場前広場、池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター


TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2025
開催期間:2025(令和7)年5月4日(日・祝)~5月6日(火・休)
会場:東京芸術劇場 劇場前広場、 池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター

・オープニングライブ
『BLACK BOTTOM BRASS BAND~みんなでワッショイGroovyyy!!~』 
日程:5/4(日・祝)~ 5/5(月・祝)
・サーカス Circus unARTiq 『Happily Ever After』
日程:5/4(日・祝)~ 5/6(火・休)
・川村亘平斎の影絵と音楽 『それは誰のための花?』
日程:5/4(日・祝)~ 5/5(月・祝)
※事前申込制:影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび<有料>
・TACT大道芸 ~「集まれ!池袋みんなの大道芸」出張版~
日程:5/4(日・祝)~ 5/6(火・休)
※大道芸人によるワークショップ有り
(ワークショップは、5/4(日・祝)~ 5/5(月・祝)のみ)
・TACT SNACK
日程:5/4(日・祝)~ 5/6(火・休)

影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび
2025年4月4日(金) 17:00 受付開始
事前申込:1,000円/1組 ※1組2名までご参加いただけます。
[申込フォーム]
※やむを得ぬ事情により公演情報等に変更が生じる場合がございます。
※ご来場前に必ず当劇場webサイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。

お問い合わせ
東京芸術劇場 
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
Tel.03-5391-2111(休館日を除く9:00~17:00)

最新・詳細情報は、特設サイト または 芸劇WEBにてご確認ください。
特設サイト 
芸劇WEB 
主催:東京都/東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)/豊島区
協賛:東武鉄道株式会社

あわせて読みたい

第二弾!三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド限定企画!にぎわうGWに海辺のスペシャルイベントが帰ってくる!「SPORTS & WELLNESS WEEK in GW SALE」!
ラブすぽ
【会期終了】横浜の街が映画館に!GWは、日本最大級シネマフェスティバルで特別なシアター体験を
Harumari TOKYO
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
【大阪】「Awich」出演決定!「MUSIC CIRCUS -Beats Trip-」全ラインナップ解禁!この春、最高の音楽体験を!
ラブすぽ
池袋駅のおすすめ待ち合わせ場所9スポット~どの「フクロウ」で待ち合わせる?~
さんたつ by 散歩の達人
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【東京都豊島区】防音賃貸マンション「ミュージション」誕生25周年記念の音楽フェス開催!後援は豊島区
STRAIGHT PRESS
公益財団法人メニコン芸術文化記念財団 2025年度 主催事業ラインアップ発表
ラブすぽ
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年4月後編】
GO OUT WEB
【野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年5月前編】
GO OUT WEB
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
2025年秋、舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」開催決定!
PR TIMES
野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年3月後編】
GO OUT WEB
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
1993年初演から上演し続ける 音楽座ミュージカル『リトルプリンス』チケット完売間近 KAORIalive氏を振付に迎えた新バージョン
PR TIMES
【京都府京都市】光る影絵劇場「どうぶつウキウキうんどうかい」、京都府立京都学・歴彩館で開催!
STRAIGHT PRESS
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
麻布台ヒルズの中央広場が「あそび」心満点の“プレイグラウンド”に「MAY AT THE GREEN - playground -」イベント詳細決定!
PR TIMES
― その男は音で映画を体感させる ー 岩浪美和音響監督監修プレミアムサウンドシアター「solaシアター」がグランドシネマサンシャイン 池袋に登場!
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics