NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 を搭載したビデオカード2モデル「TUF-RTX5070-O12G-GAMING」「PRIME-RTX5070-O12G」を発表

2025.03.05 23:00
ASUS JAPAN株式会社
「TUF-RTX5070-O12G-GAMING」「PRIME-RTX5070-O12G」

ASUS JAPAN株式会社は、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 を搭載したビデオカードを2モデル、ゲーミングシリーズTUF Gamingより「TUF-RTX5070-O12G-GAMING」ならびにPRIMEシリーズより「PRIME-RTX5070-O12G」を発表しました。2025年3月5日(水)23時より順次販売開始します。

ASUS TUF Gaming GeForce RTX(TM) 5070 12GB GDDR7 OC Edition
TUF-RTX5070-O12G-GAMING
TUF-RTX5070-O12G-GAMING
TUF-RTX5070-O12G-GAMING
TUF-RTX5070-O12G-GAMING
TUF-RTX5070-O12G-GAMING
●TUFチョークとMOSFETs
認定されたミリタリーグレードのTUFチョークとMOSFETは、GPUに安定した電力を供給し、システムの安定性を向上させます。
●TUFコンデンサ
TUF 5Kブラックメタルコンデンサは、通常のコンデンサと比べて52%広い温度範囲に対応し、2.5倍の寿命を誇ります。



● 相変化素材GPUサーマルパッド
GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● デュアルボールベアリング
Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を供給。
● MaxContactデザイン
ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクとAxial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。

● 通気性のあるエクソスケルトン
高品質なダイカストシャウドとアルミ製バックプレートがPCBの曲がりを防ぎ、大型のベントで熱放散をさらに強化。



● 新しいファンの回転方式:外側の2つのファンは反時計回りで回転し、乱流を減少。GPU温度が50°C未満で停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
ASUS PRIME GeForce RTX(TM) 5070 12GB GDDR7 OC Edition
PRIME-RTX5070-O12G
PRIME-RTX5070-O12G
PRIME-RTX5070-O12G
PRIME-RTX5070-O12G
PRIME-RTX5070-O12G
● SFF対応 2.5スロット設計
スモールフォームファクター(SFF)PCと互換性があり、冷却効率を最大限に高め、小型でも優れた性能を発揮します



● 相変化素材GPUサーマルパッド
GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● Axial-techアップグレード
Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を供給。
● 0dBテクノロジー
GPU温度が50°C未満でファン停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
● GPU保護
ASUS GPU Guardは、4つのコーナーすべてを固定するために接着剤を使用し、ひび割れのリスクを減らします。また、GPUブラケットは、均一な取り付け圧力と安定性を確保するのに役立ちます。
● 保護バックプレート
PCB基板はバックプレートで補強されており、高剛性のバックプレートは基板のたわみを防ぎ、コンポーネントや配線を保護します。



TUF-RTX5070-O12G-GAMING 製品スペック
PRIME-RTX5070-O12G 製品スペック
ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):

あわせて読みたい

MSI、グラフィックスカード新製品のお知らせGeForce RTX 5070 Tiを搭載したオリジナルクーラーモデル3製品を発表
PR TIMES
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPC「ROG Strix SCARシリーズ」「ROG Zephyrus G16」の予約開始を発表
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ASUSのROGシリーズよりNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載した簡易水冷冷却のビデオカード「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」を発表
PR TIMES
ASUSから、GeForce RTX 5070 トリプルファン搭載グラフィックボード発売
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
「GeForce RTX(TM) 5070 12G VENTUS 2X OC WHITE」と「GeForce RTX(TM) 5070 12G VENTUS 2X OC」の発売日確定のお知らせ
PR TIMES
MSI、GeForce RTX(TM) 50シリーズを搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5090 32G SUPRIM SOC」などの4モデルを発売
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
MSI、GeForce RTX(TM) 5060 Ti 16GBを搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5060 Ti 16G GAMING TRIO OC」など発売のお知らせ
PR TIMES
MSI、GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8GBを搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8G GAMING OC」などを発表
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5080グラフィックボードを発売
PR TIMES
「GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8G GAMING OC」と「GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8G INSPIRE 2X OC」発売日決定のお知らせ
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
MSI、GeForce RTX 5070搭載のグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5070 12G VENTUS 2X OC/NV」を発売
PR TIMES
MSI、GeForce RTX 5080を搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5080 16G VENTUS 3X OC」を発売
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
GIGABYTEから、GeForce RTX 5070 トリプルファン搭載オーバークロックグラフィックボード『GV-N5070WF3OC-12GD』発売
PR TIMES
NVIDIA Blackwell RTX アーキテクチャ採用NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti GPU搭載「GAINWARD RTX 5060 Ti シリーズ」2製品発売
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics