愛知県陶磁美術館が4月1日にリニューアルオープン。「新シュウ蔵品展」やリニューアルされた常設展を開催

2025.03.05 18:00
 昭和モダニズム建築の巨匠・谷口吉郎が設計した愛知県陶磁美術館。同館が1年9ヶ月の修繕工事を経て、4月1日にリニューアルオープンする。 今回のリニューアルでは、施設内の修繕として天井耐震改修工事を行い、展示室をはじめ鑑賞エリアの床・壁修繕および照明のLED化を実施。また、展示室では、新規展示ケースを導入し、本館1階ロビーのトイレには、瀬戸・常滑の陶芸作家が制作した洗面鉢を設置するなど、一層快適な利…

あわせて読みたい

【横浜市】新緑と花々が織りなす日本庭園で心に響く特別なひとときを!横浜・三溪園 日本の美と文化を堪能する新緑イベント(4/11~)
ラブすぽ
横浜・三溪園 日本の美と文化を堪能する新緑イベント(4/11~)
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
谷口吉郎建築の愛知県陶磁美術館がリニューアルオープン。何が変わった?
美術手帖
旧江戸川乱歩邸(池袋)リニューアルオープンを記念して、池袋各所で乱歩やミステリー関連コンテンツを楽しめる祭典『としま乱歩フェス』を5/15(木)から産学官連携で開催します
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「金剛力士立像は圧巻! 背中はちょっとぷっくりと…」佐々木蔵之介と巡る、東京国立博物館・常設展「東博コレクション展」
CREA
「常滑」はなんて読む?ひらがな4文字の愛知県の地名です!
Ray
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
5月18日は「国際博物館の日」。常設展が無料公開される博物館・美術館をチェック
美術手帖
【豊橋市美術博物館】豊橋の歴史がまるわかり! 新・歴史図録を発売中
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
広島市現代美術館で、特別展「被爆80周年記念 記憶と物 ―モニュメント・ミュージアム・アーカイブ―」が開催
美術手帖
愛知県産のとり肉・タマゴを食べて生産者を応援する、「あいちのとり肉・タマゴ応援フェア」3/22(土)・3/23(日)開催
ラブすぽ
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
大江戸温泉物語Premium ホテルニュー塩原に新コンテンツが誕生!4月25日(金)にキッズコーナーオープン
PR TIMES
東京国立博物館の「総合文化展」が「東博コレクション展」に名称変更。本館100周年に向けた第一歩に
美術手帖
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
【真骨頂】はなんて読む?知識を磨く難読漢字!
Ray
金沢21世紀美術館が27年度に長期休館へ
美術手帖