「耕書堂プロジェクト」本格始動!

2025.03.05 15:02
株式会社スパート
蔦屋重三郎たちのキャラクターで地域活性化

株式会社スパート(東京都中央区 代表取締役 嶋崎琢也)は、江戸随一ともいわれた出版プロデューサーである蔦屋重三郎に焦点を当て、彼が見出し育てた、喜多川歌麿、山東京伝、十返舎一九、東洲斎写楽らをからめて地域を盛り上げる「耕書堂プロジェクト」を2024年11月に立ち上げました。

本プロジェクトでは、蔦屋重三郎をはじめとする耕書堂の仲間たち5名をキャラクター化し、その偉業を様々な媒体を通じて幅広く知っていただくとともに、蔦屋重三郎ゆかりの地である台東区、中央区の地域活性化を促進することを目的としています。

その活動の一環として、2025年3月10日(月)より、日本橋案内所(COREDO室町1 地下1階)にて、耕書堂プロジェクトの特設会場を開設します。地域の蔦重関連情報を発信するとともに、耕書堂グッズをはじめ、本プロジェクトに参画される地域の手みやげが続々登場します。
(左から)喜多川歌麿 Utamaro/山東京伝 Kyoden/蔦屋重三郎 Juza/十返舎一九 Ikku/東洲斎写楽 Sharaku

■2025年3月10日(月)よりスタート耕書堂プロジェクト特設会場
※会場イメージ、予告なく変更する場合があります

名  称 蔦重×日本橋「耕書堂においでなんし」
会  場 日本橋案内所(東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 地下1階)
営業時間 平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00


■耕書堂プロジェクト 商品ラインナップ
★2025年3月10日発売 『耕書堂ソックス』(全5種)各税込1,980円
★2025年3月10日発売 『耕書堂クリアファイル』 税込440円
★2025年3月10日発売 『おでかけシャンシャンマスコット(蔦重)』 税込1,980円
好評発売中 『蔦重と江戸さんぽ アクリルキーホルダー』 税込990円
好評発売中 謎解き『江戸綺譚<吉原編>』税込1,650円
★2025年3月14日発売 謎解き『江戸綺譚<日本橋編>』税込1,650円

主な取扱店舗
耕書堂プロジェクトとは…江戸随一ともいわれた出版プロデューサーである蔦屋重三郎を、史実に独自の想像を交えて、キャラクター展開するプロジェクトです。一定の利用条件を満たす用途であれば、ロイヤリティーフリーで、商品のパッケージやグッズ等にご利用いただけます。(要審査)




【利用条件】
蔦屋重三郎をはじめとする、耕書堂にまつわる歴史上の実在人物のPR
台東区・中央区に於ける観光誘致となる名産品の販路拡大
蔦屋重三郎に関連した地域産業/文化/芸術/教育の振興

詳しくは下記サイトよりお問い合わせください

あわせて読みたい

考察『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』14話。長い長い初恋成就! 正月と耕書堂開店と蔦重(横浜流星)瀬川(小芝風花)夫婦の門出を晴れやかに迎えられると思っていました…
クロワッサンオンライン
肥後克広、関智一、高木渉らが「べらぼう」に登場! 横浜流星演じる蔦重と職人&問屋が激突
TVガイド
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
「瀬以の心に棲みついた"蔦重"に気づいた検校は…」しりあがり寿の「べらぼう」第13回のひとコマ劇場をお届け!
婦人画報
大河ドラマ「べらぼう」考証者が蔦屋重三郎の本づくりに迫る!『「蔦重版」の世界 江戸庶民は何に熱狂したか』発売
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
【大河ドラマ・べらぼう】写楽が暴いた「役者の本性」タブー破りの「毒」が強力すぎた
ダイヤモンド・オンライン
売れっ子絵師「北尾重政」が蔦重と手を組んだ理由
東洋経済オンライン
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
蔦屋重三郎手がけた「往来物」使った寺子屋の教育
東洋経済オンライン
「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」が2025年2月浅草にオープン! 撮影に使われた小物、再現セット、おみやげなどみどころ満載
るるぶ&more.
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
逢引する男女が唇を重ね…浮世絵師・歌麿「以前」と「以後」の決定的な違い【大河ドラマ・べらぼう】
ダイヤモンド・オンライン
横浜流星主演の大河ドラマ「べらぼう」の完全小説版第ニ弾『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~ ニ』が3月25日発売。事前予約で送料無料
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【潜入ルポ】話題の大河ドラマ「べらぼう」の世界へトリップ!江戸のメディア王・蔦重の“面白え!”生き様に触れて
大人のおしゃれ手帖web
「石坂白眉毛はただの嫌みなパワハラ爺ではなかった!」しりあがり寿の「べらぼう」第15回のひとコマ劇場をお届け!
婦人画報
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
台東区限定!蔦屋重三郎のゆかりの絵師たちの浮世絵チャームがガシャポン(R)に登場!
PR TIMES
【東京都台東区】大河ドラマ『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~』ゆかりの地を巡る人力車ツアー登場
STRAIGHT PRESS
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics