HAPPY OUTSIDE BEAMSが横浜市主催、日本モルック協会共催のイベント『OUTDOOR GROOVE DAY -YOKOHAMA BAYSIDE Molkky2025-』をサポートします。

2025.03.05 11:00
株式会社ビームス
株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:設楽洋)は、2025年3月15日(土)、横浜の象の鼻パークにて、モルックを中心にスポーツと飲食を楽しむイベント『OUTDOOR GROOVE DAY -YOKOHAMA BAYSIDE Molkky 2025-』をサポートいたします。
『OUTDOOR GROOVE DAY -YOKOHAMA BAYSIDE Molkky 2025-』とは、横浜の美しい海を背景に、スポーツ、食、体験が融合した外遊びイベントになります。フィンランド発祥のスポーツ「モルック」と、地元を中心とした美味しいフードを堪能できる、横浜ならではの新しい形のイベントです。(※入場料:無料)

スポーツ・食・体験を通して、年齢や国籍を超えて人々が集い、交流し、新たなつながりが生まれることを目的としています。

本イベントを、“ヒト・モノ・体験を通して、つい誰かにシェアしたくなるような新しくてハッピーな外遊びの楽しみ方”を提案するブランド〈HAPPY OUTSIDE BEAMS〉がサポートいたします。(※株式会社ビームスは日本モルック協会のサポートパートナーです)

会場では、モルック大会「横浜ベイサイドモルック2025」をはじめ、初心者から上級者までが楽しむことができるモルック体験会や、日本のモルックカルチャーにちなんだ缶バッジ制作などのワークショップを開催。
モルックだけなく“投げて”楽しむ遊びのエリアを〈HAPPY OUTSIDE BEAMS〉が手がけます。

さらに、アクティビティコンテンツに加え、飲食エリアもプロデュース。
〈HAPPY OUTSIDE BEAMS〉がセレクトしたモルックや外遊びにぴったりのフィンランドに関連したフードや2024年11月にオープンした「ビームス ライフ 横浜」の出張バースタンド角打ちスペースをキッチンカーにてご用意いたします。

また、ビームスが運営するメディアEコマースサイト〈B印MARKET〉内で、個人商店を出店するビームスの名物スタッフが、"外遊び"に特化した商品の販売を行います。

ぜひこの機会に『OUTDOOR GROOVE DAY -YOKOHAMA BAYSIDE Molkky2025-』で、素晴らしい横浜のロケーションとモルックやフードを堪能ください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【イベント概要】
イベント名: OUTDOOR GROOVE DAY -YOKOHAMA BAYSIDE Molkky 2025-
日時:2025年3月15日(土)9:30~17:00(予定)
場所:象の鼻パーク
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
入場料:無料
主催:横浜市、共催:日本モルック協会、協力:ビームス
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【キッチンカー】
1:「Barchie's Kamakura」×「里武士」

「Barchie's Kamakura」
2015年、炭火焼きスペアリブと国産クラフトビールのレストランとして、鎌倉御成町にオープン。美味しい料理と楽しい空間で老若男女問わず誰からも愛されるお店を目指しています。アメリカ仕込みの自家製完全オリジナルBBQソースを絡めながら炭火で焼き上げるスペアリブを提供いたします。また、フィンランドの家庭料理リッハプッラ(ブラウンソースのミートボール)などを販売します。
「里武士」
『里武士・馬車道』では、クラフトビールの醸造に加え、最先端の蒸留機と設備を導入し、素材の香りと風味を最大限に活したクラフトスピリッツやリキュールの蒸留、カクテル開発、フードペアリングを始め多様なジャンルで商品開発を展開します。更に、全てを小ロットの限定製造にすることで、より実験的なレシピ開発や原料調達を可能にし、よりクリエイティブで唯一無二なクラフトビールを提供いたします。また、クラフトレモンサワーをベースにしたフィンランドのお酒ロンケロも販売します。
2:「状元樓」
創業1955年、今年で70周年を迎える上海料理の「状元樓」。コンセプトに《SAVOR》~堪能する~を掲げ、見て楽しく、食べて美味しい五感を満たす料理を提供することにこだわり続けています。横浜中華街で店を構える「状元樓」を表現した定番の上海焼きそばや焼売をはじめ、ビームスが別注したビームス肉まんも特別にご用意いたします。また、フィンランドではポピュラーなスパイス”シナモン”を使ったクッキーと、ジャスミンティーを使用した状元樓ノンアルコールロンケロを販売いたします。
3:「OSCAR WILDE / HOBA」
「楽観主義者のためのドーナツ」をコンセプトにしたテイクアウトオンリーのドーナツショップ「OSCAR WILDE」からは、卵や乳製品を使わずに作ったプラントベースのクラフトドーナツ。精進料理の引き算のノウハウから生まれた日本式カレーを提供するカレースタンド「HOBA」からは、国産の野菜・果実のみを原料に使った、果実とスパイス香るヴィーガンカレーを提供いたします。また、フィンランドの料理、お菓子に欠かせない食材のシナモンを使ったドーナツも販売します。
4:「水信ブルック&ファクトリー」
港が持つ邂逅と融合のイメージにインスパイアされた「ここでしか味わえないフルーツの世界」をコンセプトにしたサロン。「フルーツ」をメインにした、今までにない味わいの世界を新たに創造し、皆様にご提供してまいります。ふわふわしっとりのブリオッシュパンに、バナナジャム、生バナナ、自家製バナナジェラートをトッピングした「ボンべッタ」。プレスでカリっとなったパンと、溶けるジェラートが絶妙の一体感になる“ほんのり温かいけど冷たい”スイーツの他、水信オリジナルティーをベースにしたフルーツティーをお楽しみください。ボンべッタは、フィンランドの料理やスイーツには欠かせないシナモンを使用。フィンランドを想起させるベリーを使用したフルーツティーを販売します。
5:「ビームス ライフ 横浜」
ビームスが考える「食」のこと。
おいしいのはもちろん、生産者の愛情が詰まった食材、驚きの調味料、あの名店の味、アレとコレの意外な組み合わせ。ファッションを楽しむように、食べることが大好きなビームススタッフが、ライフスタイルに特化した新コンセプトショップ「ビームス ライフ 横浜」にて、「食」の幸せと新たな発見をお届けします。
会場では店舗さながらな「ナチュールワインのバースタンド」をお楽しみください。フィンランドワインも販売します。
【B印MARKET・個人商店】
菊地 延
古屋 雄一

“ビームスの太鼓判”が集まる〈B印MARKET〉からは、個人商店を出店するビームスの名物スタッフ2名による物販を行います。
モルックにまつわるグッズはもちろん、アウトドア用品や“外遊び”に適したウェア類など、様々なアイテムを販売いたします。当日は、個人商店主がご案内させていただきます。

出店者※五十音順
菊地 延:キャンパーならではの視点でセレクトしたアウトドア用品を展開。
古屋 雄一:世界中から集めた多種多彩な雑貨類を展開する〈bPr BEAMS〉でのバイヤー経験を生かして、モルックやラジコンなどの遊び道具を展開。

■〈B印MARKET〉『個人商店』とは
ディレクターやバイヤーはもちろん、次世代を担うスタッフまで、ビームスのなかでも、とりわけ偏愛を持つ人たちが一堂に集結。つまり品揃えはその人次第。それぞれが店主として、自身でキュレーションしたモノやサービスを紹介します。
<ビームスについて>
株式会社ビームス
1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約170店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されています。

あわせて読みたい

異国情緒漂う横浜中華街の隠れ家サロン♪フランスのエスプリが漂う「パティシエール状元楼」
ことりっぷ
【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施!
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【神奈川県横浜市】みなとみらい線一日乗車券と「THE MEAT YOKOHAMA 2025」の食券がセットになったチケットを発売!
STRAIGHT PRESS
ゼロリノベ、豊洲・横浜で開催の「GreenSnap Marche」に初出展
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
HAPPY OUTSIDE BEAMSが、5月4日(日・祝)に厚木で遊ぶ野外イベント『HAPPY OUTSIDE BEAMS_Play Molkky in 厚木』を開催!
PR TIMES
洋菓子ブランド初出店!横浜中華街、創業70年の「上海料理 状元樓」が手掛ける「Patissieres JOGENRO(パティシエールジョウゲンロウ)」が2月2日にオープン
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
横浜に誕生した「BEAMS LIFE YOKOHAMA」の魅力を大解剖!スタッフによるおすすめ雑貨も
OZmall
【神奈川県横浜市】「上海料理 状元樓」が手掛ける洋菓子ブランド「Pâtissières JOGENRO」オープン
STRAIGHT PRESS
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
4月4日=404DAY。世界中のミュージシャンに愛され続けるSP-404が、20周年を記念したイベント&キャンペーンを開催です。
HOUYHNHNM
《横浜中華街でヌン活》シノワな内装にときめきが止まらない…レトロな魅力あふれる“異国情緒アフタヌーンティー”〈アンティークの調度品にもうっとり〉
CREA
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
横浜中華街:歴史ある5つの名店の人気ナンバー1メニューリスト
OZmall
猫好きは要チェック! 可愛いネコだらけの横浜の「カナガワキャットカーニバル2025」で味わえる“猫型グルメ”とは
食楽web
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
〈BEAMS PLUS〉チーフバイヤー金子茂のパーソナルブック『OUTDOOR EXPEDITION BOOK 99』が3月27日(木)よりビームスと全国の書店にて順次発売
PR TIMES
《横浜中華街》 “通”がえらぶ、肉まんの「隠れ名店3選」〈台湾職人の手包みや、高級店が手がけるバターが隠し味の贅沢肉まん…〉
CREA
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics