“東京──富山”遠距離介護を7年間。「私の介護体験」柴田理恵さん(俳優・タレント)

2025.03.05 00:00
つらくて不安なあなたに伝えたい「私の介護体験」第3回「絶対に富山を離れたくない」「私と理恵の人生は別」──お母様の強い意向を最優先し、親戚や地元の人々の協力のもと、遠距離介護を7年間続けている柴田理恵さん。95歳のお母様は、笑顔で「お母さん、何したい?」と聞いてくる一人娘に、今日も生きる意欲をかきたてられています。前回の記事はこちら>>柴田理恵さんのご母堂・柴田須美子様は2025年1月31日にご逝…

あわせて読みたい

いくら必要?何に使うの?一番気になる「介護のお金」
クロワッサンオンライン
【富山旅の決定版|2025最新】地元フードライターが選ぶ富山のグルメな名店9選!富山旅行&記念日デートに外さない飲食店・レストラン
MORE
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
作家・せきしろの旅コラム「郷愁を誘う、冬晴れの富山吟行」
コロカル by マガジンハウス
往復10時間!<遠距離通学>定期代9万円…そこまでして叶えたい夢とは?:所さんのそこんトコロ
イチオシ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
支えられたのは、私のほうでした。「私の介護体験」 城戸真亜子さん(画家・タレント)
家庭画報
忘れたっていいじゃない。「私の介護体験」 安藤優子さん(キャスター・ジャーナリスト)
家庭画報
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
同居も離職もあわてないで 無理のない遠距離介護の体制づくり
クロワッサンオンライン
ドキュメンタリー監督・信友直子さんの「自分をすり減らさないはじめての介護」
クロワッサンオンライン
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
無理のない遠距離介護の体制づくりーーいざというときのための道具とサービスを知る
クロワッサンオンライン
タレント・新田恵利さんの「自分をすり減らさないはじめての介護」
クロワッサンオンライン
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
やり場のない怒りや自己嫌悪——介護にまつわるつらい気持ちはどうすればいい?
クロワッサンオンライン
「実家を引き払って」近距離介護を始めた結果「田舎に帰りたい」と激しく怒り出した、認知症による「帰宅願望」。その原因は?
OTONA SALONE
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
1月24日発売の『クロワッサン』最新号は「はじめての介護。」
クロワッサンオンライン
【40代からのマネー計画】親の介護資金は必要?どのくらいかかる?知っておきたい制度などをお金のプロに聞いた!
GLOW online
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics